[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド113 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: (ワッチョイ ffbd-hKdO [126.28.172.191]) 2018/03/19(月)12:55 ID:vy3BnjWf0(17/37) AAS
つうか結構各党で言ってる事バラバラだ
よくわかってないぞこれ
306: (スッップ Sd70-7OUb [49.98.154.231]) 2018/03/19(月)12:57 ID:ridqZ9ZTd(10/12) AAS
俺は、財務省の役人や職員たちも安倍や麻生の知らないとこで、色々な悪さをしていると思うけどね
はっきり言えば、聖人君子なんか、どこにもいないとの見方から疑わないと真実には辿り着けない
307(1): (スッップ Sd70-7OUb [49.98.154.231]) 2018/03/19(月)12:59 ID:ridqZ9ZTd(11/12) AAS
野党は、安倍が100%悪いと最初から決めつけて動いてないか?
308: (ワッチョイ 36f5-JJ+C [122.19.39.118]) 2018/03/19(月)12:59 ID:y2SWbFbm0(3/10) AAS
麻生が発言を変えてきた。これまでは「最終責任は佐川」で本件は佐川止まり。
本日、佐川の責任はきわめて大きいに変更。佐川より上位者の関与の否定を外す。
考えられる要因は:
1.佐川の証人喚問がほぼ決まり、自分だけが罪を被るのはイヤ。全てバラすとだだ
こね中。説得する時間稼ぎに証人喚問は遅れるか?
2.一命を取り留めた女性財務省員が全てを話し出して理財局外まで影響する。
3.今朝の毎日新聞の売却などの交渉記録が大阪地検ネタでそこにはとんでもない人が?
309(1): (アウアウウー Sa30-3Q48 [106.161.130.49]) 2018/03/19(月)13:01 ID:ye82gm12a(1) AAS
>>307
やはり昭恵夫人なのか?
310: (ワッチョイ 22be-Ue6H [125.205.180.160]) 2018/03/19(月)13:05 ID:9XomOdOZ0(8/27) AAS
俺のスタンスは安倍の指示がなくても(ないと思っている)安倍の責任は重大で辞職すべきというスタンス
だから、そういう方向で野党には攻めてほしいのだけど、今後どうかな?
311: (スッップ Sd70-7OUb [49.98.154.231]) 2018/03/19(月)13:06 ID:ridqZ9ZTd(12/12) AAS
>>309
俺が言いたいのは、森友に関わっている登場人物たちは、全員が被害者であり加害者であるということ
312(1): (ワッチョイ d0ae-+YGZ [221.114.230.65]) 2018/03/19(月)13:08 ID:+iDJpjax0(3/7) AAS
世論調査見ていても、佐川が証人喚問されて自身が判断し指示してやらせましたと言っても、佐川は政治家にやらされたしそう言わされてる違いないとする層は納得しないだろう。
八代が言ってたが政府としたら陰謀論に染まってる連中はどうやっても説得できないと思ってるだろうし、この問題はファクトでなく、印象の話になってしまった。
佐川の証人喚問しても何も残らないだろうよ。
313: (ワッチョイ ffbd-hKdO [126.28.172.191]) 2018/03/19(月)13:14 ID:vy3BnjWf0(18/37) AAS
つまり財務局の忖度の有無が焦点になっていると?
314(1): (ワッチョイ 22be-Ue6H [125.205.180.160]) 2018/03/19(月)13:15 ID:9XomOdOZ0(9/27) AAS
>>312
八代は証拠もないのに、政治家が指示していないと断言したのか?
315: (ワッチョイ ffbd-hKdO [126.28.172.191]) 2018/03/19(月)13:17 ID:vy3BnjWf0(19/37) AAS
まあ指示があったら忖度する必要ないしw
316: (オッペケ Sraa-dkWq [126.179.20.40]) 2018/03/19(月)13:18 ID:pUONDLEvr(2/3) AAS
>>303
特段自民党支持ってわけではないよ
俺は財務省が国民の敵になってしまってると考えてるから財務省擁護すんのはアカンという考え
証拠ないならシロかもしれないしクロでも逃げ切られる可能性が高い
個人的には監督責任等で麻生辞任狙うのがギリのラインかなと思う
無駄な時間使うくらいなら他の提出法案の粗をつくなど有意義な質疑を頼みたい
317(2): (ワッチョイ d0ae-+YGZ [221.114.230.65]) 2018/03/19(月)13:20 ID:+iDJpjax0(4/7) AAS
>>314
そうじゃない。
結局、佐川が政治家の関与がなく自身が指示したと証人喚問で述べても、マスコミの影響を受けて政治家の関与があったから財務省は改竄したとする層は佐川が言ったことも嘘だろうと信じないだろうということ。
野党支持者に多いだろうが、佐川が何を答弁しようが安倍政権の責任で退陣させたい連中は政治家の指示を否定しても信じないだろうなということ。
318: (ワッチョイ 22be-Ue6H [125.205.180.160]) 2018/03/19(月)13:23 ID:9XomOdOZ0(10/27) AAS
>>317
細かいところに拘るようだが「マスコミの影響を受けて」というのは、あなたの意見ではなく八代の意見なんだよね?
319: (オッペケ Sraa-dkWq [126.179.20.40]) 2018/03/19(月)13:26 ID:pUONDLEvr(3/3) AAS
>>317
確かに彼らの意に沿わない答弁されても信じないだろうなぁ
320: (ワッチョイ ffbd-hKdO [126.28.172.191]) 2018/03/19(月)13:27 ID:vy3BnjWf0(20/37) AAS
つうか今更忖度の有無かよ
321: 俺さま (オッペケ Srff-1wfI [126.204.173.159]) 2018/03/19(月)13:35 ID:aE2tdG4Lr(7/20) AAS
動かぬ証拠を突きつけられても
なお否認を続ける麻生と安倍
今日も最後までフザマをさらしながらも
否認を続けるだろう
でだw
今日の最大の焦点は
自民党が少なくとも佐川の
証人喚問を受けるかどうかだ。
受けない理由も根拠もない。
省12
322: (ワッチョイ 22be-Ue6H [125.205.180.160]) 2018/03/19(月)13:38 ID:9XomOdOZ0(11/27) AAS
昨日のフジの前川の発言を見る限り、佐川の単独犯というのは考えにくいな
元文部次官の発言は思い
323(1): (スッップ Sd70-7OUb [49.98.130.13]) 2018/03/19(月)13:41 ID:77ETn2cxd(1/22) AAS
佐川が証人喚問されたら、
佐川は「私は誰の指示も受けていない。そして、誰にも指示はしていない」と答えそうだね。
324(1): (スッップ Sd70-7OUb [49.98.130.13]) 2018/03/19(月)13:42 ID:77ETn2cxd(2/22) AAS
実際に、文書の書き換えをやった実行犯は誰だ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 678 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s