[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド115 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584: (アウアウカー Sab7-lB43 [182.251.41.28]) 2018/03/24(土)08:30 ID:/w2H7MIoa(1/22) AAS
>>578
旧鉄鋼労連の基幹は来ない。JPもわからん。
585: (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) 2018/03/24(土)08:33 ID:u4jHDeNNM(3/16) AAS
JR総連なんて先の総選挙から立憲ガチガチだったような。JR連合は希望かも。
586
(1): (アウアウカー Sab7-lB43 [182.251.41.28]) 2018/03/24(土)08:34 ID:/w2H7MIoa(2/22) AAS
>>582
ゼンセンと基幹だな。それからJPどうするんだろう?
電機は立憲に行きそうだし。
587
(1): (ワッチョイ e6cf-Spf3 [153.227.224.180]) 2018/03/24(土)08:38 ID:a3p9m31o0(2/6) AAS
>>586
ゼンセンもすんなり希望に行くか微妙
588
(1): (ワッチョイ 0fbd-dQGd [126.131.97.75]) 2018/03/24(土)08:39 ID:fQGWEUWe0(2/10) AAS
難波奨二は林野労組から推薦貰ったりしてるしJPは立憲だと思うがねえ
589: (ワッチョイ 9f19-zDIz [180.43.237.246]) 2018/03/24(土)08:45 ID:Z1Lp5jlx0(2/5) AAS
立憲の議員のツイッターでもJP関係行事に行ったことが何回か見かけたような
JP側が望むかどうかはともかく、要望すれば確実に比例リストには載れそう
590: (アウアウカー Sab7-lB43 [182.251.41.28]) 2018/03/24(土)08:46 ID:/w2H7MIoa(3/22) AAS
>>588
旧全郵政系はそれでいいんかな?
591
(1): (アウアウカー Sab7-lB43 [182.251.41.28]) 2018/03/24(土)08:49 ID:/w2H7MIoa(4/22) AAS
>>587
じゃ自民党か?
592
(1): (アウアウカー Sab7-lB43 [182.251.41.28]) 2018/03/24(土)08:54 ID:/w2H7MIoa(5/22) AAS
結局旧社会党支持と旧民社党支持に割れそうだな。
593
(1): だぬ@タブレット 【東電 77.5 %】 【19.7m】 ◆CuUr6Wvg92 (アウアウカー Sab7-wtt5 [182.251.248.3]) 2018/03/24(土)08:55 ID:kpQ9xeEsa(1) AAS
>>592
最初から知ってた┐(´・c_・` ;)┌
594
(2): (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) 2018/03/24(土)08:59 ID:u4jHDeNNM(4/16) AAS
旧民社の受け皿が民進党になるんだろうな。次の参院選は民進と立憲がそれぞれ擁立か。民進で選挙区で取れるのは愛知以外どっかあるかな。比例で民進とかどんな結果になるのか?楽しみ。
595
(1): (アウアウカー Sab7-lB43 [182.251.41.28]) 2018/03/24(土)09:03 ID:/w2H7MIoa(6/22) AAS
>>593
当初電機・情報・JPは微妙だったが。JPはまだわからんが。
電機は浅野が希望。平野が岡田無所属の会。情報が岡本が立憲。田嶋が希望。
596
(1): (ワッチョイ 93be-NROy [114.191.177.2]) 2018/03/24(土)09:04 ID:yBUkiVQf0(1/6) AAS
民進&希望の新党はせいぜい比例4議席。
自動車、電力、ゼンセン、基幹で決まりだろう。
その他の産別は議員の送り込みを諦めるか、立憲支持に転ずるか?
さらに立正佼成会がどうするかも見もの。
597
(1): (ワッチョイ 0fbd-dQGd [126.131.97.75]) 2018/03/24(土)09:05 ID:fQGWEUWe0(3/10) AAS
>>594
枝野は長野は立てないと言ってるんで
共産が候補立てたとしても羽田が五分の戦いは出来るだろう
598
(1): (アウアウカー Sab7-lB43 [182.251.41.28]) 2018/03/24(土)09:08 ID:/w2H7MIoa(7/22) AAS
>>594
愛知の日教組の斎藤は民進に残らざるを得んかな?
599
(1): (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) 2018/03/24(土)09:14 ID:u4jHDeNNM(5/16) AAS
>>598
次の選挙は斉藤は非改選。改選の大塚は愛知は民進党の枠組みが残ってるので、トヨタとかがっつり乗るかと。
薬師寺がどうなるか?と。定数が4になってるので、自民2議席か公明か。それと立憲も1人?2人?の選挙になるかと。
600: (ワッチョイ e6cf-Spf3 [153.227.224.180]) 2018/03/24(土)09:15 ID:a3p9m31o0(3/6) AAS
>>591
立憲・希望・民進の3党並立のまま行くなら民進支持
立憲・希望の2党体制ならたぶん希望かな
ゼンセンは組合員と上層幹部が別の世界に住んでるから希望支持表明しても付いて行くか微妙だけどね
601: (ワッチョイ 0fbd-dQGd [126.131.97.75]) 2018/03/24(土)09:17 ID:fQGWEUWe0(4/10) AAS
愛知はどう票読みしても共産が大塚の得票を上回るのが極めて困難だから
大塚は当確だろう
薬師寺なんてとんでもなく票を減らして落選だろうし
602
(2): (ワッチョイ 0fbd-dQGd [126.131.97.75]) 2018/03/24(土)09:18 ID:fQGWEUWe0(5/10) AAS
北海道は立憲が公認一人で一議席、野党共闘でもう一議席というのが枝野の考えのようだが
共闘で立てられそうな人材がなかなかいない
ちなみに立憲の候補は道議会副議長の勝部賢志が有力とのこと
603: (ワッチョイ 93be-NROy [114.191.177.2]) 2018/03/24(土)09:19 ID:yBUkiVQf0(2/6) AAS
>>597

一人区となる長野で、共産が立てば羽田は無理だろう。
立憲票も一部は共産に流れる。
1-
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s