[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド115 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) 2018/03/24(土)10:18 ID:vBksHJEb0(5/36) AAS
坂上批判するなら、和田のことを「軽蔑します」と言った麻生を批判しとけよw
639: (ワッチョイ 179c-9Kja [118.108.146.27]) 2018/03/24(土)10:18 ID:MB47ni250(2/4) AAS
カンインフンだってw始めて聞いた
640: (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) 2018/03/24(土)10:20 ID:u4jHDeNNM(11/16) AAS
坂上忍はテレビでしゃべったからBPO違反とか言われてるが、それなら国会中継もBPO違反では?と思う。
641: (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) 2018/03/24(土)10:20 ID:vBksHJEb0(6/36) AAS
麻生は朝鮮人だ!
自民党が和田さんの議事録削除を求めたのは、左翼政党の言論弾圧だ!
とか言えばいいのにwww
642(1): (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) 2018/03/24(土)10:21 ID:XlEWw9Kl0(8/39) AAS
当時の産経までもが鳩山政権誕生に期待していていたあたりを考えると、メディア業界人の脳内対立軸は自民VS野党やホチュVSリベラルという単純図式じゃなくて、大きく見るとやはり守旧派VS改革派という構図で括られてるように見えるw
643: (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) 2018/03/24(土)10:24 ID:u4jHDeNNM(12/16) AAS
鳩山のマネロンダン疑惑って本当?なら立憲民主も調査チーム作ったらどうか。
644: (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) 2018/03/24(土)10:27 ID:XlEWw9Kl0(9/39) AAS
支持率の高さを政策の正しさの反映と考えるなら、小泉政権も鳩山政権発足時も支持率が高かったので正しかったことになるんだよなw
あと小池ファーストだってそうだし。それはやっぱり違うと思う。
鳩山が一時は8割ぐらいの支持率があったことすら忘れてる人は多そうw
645: (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) 2018/03/24(土)10:29 ID:vBksHJEb0(7/36) AAS
過去に日本人に改革幻想があったが今は少数派だろう
「働き方改革」「人づくり革命」
とかいう安っぽい言葉のおかげもあって、
改革という言葉のイメージは陳腐化した
竹中がほとんどテレビに出てこなくなったのもその証拠
646(3): (ワッチョイ 6bae-9Kja [122.210.95.185]) 2018/03/24(土)10:35 ID:ObYk0DEk0(1) AAS
同盟系も立憲民主党支持に移るよ
希望民進の支持率では勝てないもの
647: (ワッチョイ 93be-NROy [114.191.177.2]) 2018/03/24(土)10:35 ID:yBUkiVQf0(4/6) AAS
>>642
「当時の産経までもが鳩山政権誕生に期待していていた」は大きな間違い。
産経は総選挙中から民主党叩きキャンペーンを張っていたし、
開票日の深夜には「野党 ナウ」とツイッター。
阿比留は官邸記者クラブで民主党政権攻撃を展開。
民主党自体の稚拙さもあったが、官僚と組んだ産経と読売にやられた面も大きい。
648: (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) 2018/03/24(土)10:35 ID:XlEWw9Kl0(10/39) AAS
現政権を支持している人も支持してない人も民主党政権で鳩山の支持率が高かった頃も同じこと言ってたんだろうか?w
そうでないなら正しいと思うから支持しているとハッキリ言うべきだとは思う。
大阪での橋下支持率8割あったしな。
大阪だけ異常に高い支持率を誇る維新は、都道府県版GDPで大阪が3位に転落して、愛知に抜かれたことをどう思ってるのか?とw
愛知に抜かれてるにもかかわらず、異常に高い維新支持率。
649(2): (ワッチョイ 0fbd-dQGd [126.131.97.75]) 2018/03/24(土)10:37 ID:fQGWEUWe0(6/10) AAS
>>646
同盟を全排除するわけではないが
埋伏の毒みたいな自民の補完勢力に入ってこられても困るんだが
650: (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) 2018/03/24(土)10:38 ID:vBksHJEb0(8/36) AAS
橋下、小池もオワコン化した
ああいうグローバリズム的な改革幻想は終わった
651: (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) 2018/03/24(土)10:40 ID:vBksHJEb0(9/36) AAS
>>649
電力総連以外は来るもの拒まずだけどね
652(1): (ワントンキン MM32-Hzvr [153.248.95.232]) 2018/03/24(土)10:42 ID:5uS/KlH+M(1) AAS
>>632
在日韓国人3世ってだけで、韓国籍の立場で日本の政治批判をしている事にならないと思うんだがw
ケントギルバードや金美齢を母国のスパイ扱いするようなもんだぞ
653(2): (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) 2018/03/24(土)10:43 ID:u4jHDeNNM(13/16) AAS
電力にとって立憲は敵対政党だろ。トヨタ労組も立憲を支持するとは思えない。
654: (ワッチョイ 02be-h0dl [125.205.180.160]) 2018/03/24(土)10:44 ID:mvMvlqpq0(1/8) AAS
色んな意味で流れが変わったなと思った
朝日批判、マスコミ批判が度が過ぎるレベルになっていて、保守系(あるいは選挙のための偽保守系)が調子に乗っていた。
安易に裏を取れ、なんて言っていたが、その言葉が自分に跳ね返ってくることを議員は自覚しなかったのか、もちろん
マスコミも以前はそうだったろうし、今でも、そういう部分はあるだろうが朝日は批判されることで、その辺は改善されたかもしれない
朝日は裏を取ってないと批判していた、その口で裏取どころか、何の根拠もない、言いがかりを国会でつけた和田、自分が朝日に
言った言葉を忘れたのか?
655: (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) 2018/03/24(土)10:45 ID:vBksHJEb0(10/36) AAS
>>653
立憲議員の名刺受け取りを拒否して
原発ゼロ法案に敵意むき出しだったらしいからな
656(2): (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) 2018/03/24(土)10:48 ID:u4jHDeNNM(14/16) AAS
ネットは和田議員を応援する声ばかり。理財局長を心配する声は見ない。国会の議事録を削除した話でもこんな感じだもんね。
657: (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) 2018/03/24(土)10:52 ID:u4jHDeNNM(15/16) AAS
そうなると、希望と民進党合併政党の需要はそこそこありそうだな。電力総連の自宅に世論調査の電話がかかるケースもそうは多くないだろうし。選挙になれば200万票くらいとれるかもな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s