[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド115 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド115 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
646: 無党派さん (ワッチョイ 6bae-9Kja [122.210.95.185]) [sage] 2018/03/24(土) 10:35:21 ID:ObYk0DEk0 同盟系も立憲民主党支持に移るよ 希望民進の支持率では勝てないもの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/646
647: 無党派さん (ワッチョイ 93be-NROy [114.191.177.2]) [] 2018/03/24(土) 10:35:36 ID:yBUkiVQf0 >>642 「当時の産経までもが鳩山政権誕生に期待していていた」は大きな間違い。 産経は総選挙中から民主党叩きキャンペーンを張っていたし、 開票日の深夜には「野党 ナウ」とツイッター。 阿比留は官邸記者クラブで民主党政権攻撃を展開。 民主党自体の稚拙さもあったが、官僚と組んだ産経と読売にやられた面も大きい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/647
648: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 10:35:55 ID:XlEWw9Kl0 現政権を支持している人も支持してない人も民主党政権で鳩山の支持率が高かった頃も同じこと言ってたんだろうか?w そうでないなら正しいと思うから支持しているとハッキリ言うべきだとは思う。 大阪での橋下支持率8割あったしな。 大阪だけ異常に高い支持率を誇る維新は、都道府県版GDPで大阪が3位に転落して、愛知に抜かれたことをどう思ってるのか?とw 愛知に抜かれてるにもかかわらず、異常に高い維新支持率。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/648
649: 無党派さん (ワッチョイ 0fbd-dQGd [126.131.97.75]) [sage] 2018/03/24(土) 10:37:17 ID:fQGWEUWe0 >>646 同盟を全排除するわけではないが 埋伏の毒みたいな自民の補完勢力に入ってこられても困るんだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/649
650: 無党派さん (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) [sage] 2018/03/24(土) 10:38:59 ID:vBksHJEb0 橋下、小池もオワコン化した ああいうグローバリズム的な改革幻想は終わった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/650
651: 無党派さん (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) [sage] 2018/03/24(土) 10:40:46 ID:vBksHJEb0 >>649 電力総連以外は来るもの拒まずだけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/651
652: 無党派さん (ワントンキン MM32-Hzvr [153.248.95.232]) [sage] 2018/03/24(土) 10:42:19 ID:5uS/KlH+M >>632 在日韓国人3世ってだけで、韓国籍の立場で日本の政治批判をしている事にならないと思うんだがw ケントギルバードや金美齢を母国のスパイ扱いするようなもんだぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/652
653: 無党派さん (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) [sage] 2018/03/24(土) 10:43:22 ID:u4jHDeNNM 電力にとって立憲は敵対政党だろ。トヨタ労組も立憲を支持するとは思えない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/653
654: 無党派さん (ワッチョイ 02be-h0dl [125.205.180.160]) [] 2018/03/24(土) 10:44:58 ID:mvMvlqpq0 色んな意味で流れが変わったなと思った 朝日批判、マスコミ批判が度が過ぎるレベルになっていて、保守系(あるいは選挙のための偽保守系)が調子に乗っていた。 安易に裏を取れ、なんて言っていたが、その言葉が自分に跳ね返ってくることを議員は自覚しなかったのか、もちろん マスコミも以前はそうだったろうし、今でも、そういう部分はあるだろうが朝日は批判されることで、その辺は改善されたかもしれない 朝日は裏を取ってないと批判していた、その口で裏取どころか、何の根拠もない、言いがかりを国会でつけた和田、自分が朝日に 言った言葉を忘れたのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/654
655: 無党派さん (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) [sage] 2018/03/24(土) 10:45:50 ID:vBksHJEb0 >>653 立憲議員の名刺受け取りを拒否して 原発ゼロ法案に敵意むき出しだったらしいからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/655
656: 無党派さん (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) [sage] 2018/03/24(土) 10:48:22 ID:u4jHDeNNM ネットは和田議員を応援する声ばかり。理財局長を心配する声は見ない。国会の議事録を削除した話でもこんな感じだもんね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/656
657: 無党派さん (ワキゲー MMfe-Nx1m [219.100.28.150]) [sage] 2018/03/24(土) 10:52:30 ID:u4jHDeNNM そうなると、希望と民進党合併政党の需要はそこそこありそうだな。電力総連の自宅に世論調査の電話がかかるケースもそうは多くないだろうし。選挙になれば200万票くらいとれるかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/657
658: 無党派さん (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) [sage] 2018/03/24(土) 10:52:41 ID:vBksHJEb0 >>656 岸田政権になったら和田を擁護するようなネトウヨがどういう態度をとるのか 興味深いな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/658
659: 無党派さん (スッップ Sda2-RqG0 [49.98.174.23]) [sage] 2018/03/24(土) 11:02:06 ID:XLNL77pqd >>656 和田は副総理にも軽蔑されてるし総理も同じだろう 安倍ちゃんもハッキリ宣言しといた方がいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/659
660: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 11:05:50 ID:XlEWw9Kl0 鳩山政権は新しい政治に期待する層と、祖父が保守合同の立役者の鳩山一郎という安心感を持つホチュ層の両取りで70%超の支持率を得たが、沖縄問題で後者の支持が離れ、更に末期に県外移設を撤回して前者の支持も失った。 その反動で菅政権が生まれgdgdになると支持を失って野田政権が生まれgdgdになると支持を失って自民党政権へ戻った。 鳩山に期待した有権者の多くが自己嫌悪になり、過去の自分を忘れるために必要以上に反民主になっているw ようは「鳩山に期待していた過去の自分」を否定したい有権者も多いことは確かで、過去を打ち消すための行動として「民主党系には絶対投票しないマン」を実践している有権者も少なくないのは事実。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/660
661: 無党派さん (アウアウカー Sab7-lB43 [182.251.41.28]) [] 2018/03/24(土) 11:07:17 ID:/w2H7MIoa >>646 電力は来ないでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/661
662: 無党派さん (ワッチョイ 8bbe-dQGd [218.224.150.238]) [sage] 2018/03/24(土) 11:08:57 ID:vBksHJEb0 >>680 その認識は違うな 自民に投票する層はほぼ固定層で、何があっても自民 鳩山に期待した層は自民になんて移ってない 棄権層に回っただけだ 現に、これだけの高い株価や野党のグズグズがあっても 自民党の票は麻生の頃から増えていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/662
663: 無党派さん (ワッチョイ 2295-dxbx [131.147.249.151 [上級国民]]) [sage] 2018/03/24(土) 11:09:06 ID:88K0COdT0 >>660 辺野古は保守は全部反対だろう 小池百合子も猛反対 上手くいったら自民党の顔が立たない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/663
664: 無党派さん (ワッチョイ 0fbd-dQGd [126.131.97.75]) [sage] 2018/03/24(土) 11:11:35 ID:fQGWEUWe0 自民の比例票ってどの選挙も大して増減しないからな 例外はガクっと減った2010年の参院選くらい 基本的に自民に投票している奴はずっと自民に投票し続ける http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/664
665: 無党派さん (アウアウカー Sab7-lB43 [182.251.41.28]) [] 2018/03/24(土) 11:15:03 ID:/w2H7MIoa >>653 古本は立憲に理解があるみたいだが。 大畠・平野・川端・高木みたいに労組に影響力ないからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/665
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 337 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s