[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド115 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド115 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
858: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 19:25:10 ID:XlEWw9Kl0 当時の世界では一般国民の殆どが戦争に賛同した。日本に限らずドイツでもイギリスでもフランスでもアメリカでもソ連でもドコの国でも同じで諸外国の一般国民も戦争に賛同したんだよw 当時はそういう方針も含めて世論の大勢、というか殆ど全てが「正義の戦争」という認識だったのは間違いない。 そして当時は「戦争」は今と違って出来れば避けたいようなものじゃなく積極的な意義のあるものだった。 民主的手続きの下で民意や世論が反映された結果が先の戦争という事実だけは最低限否定できないと思うよw 多分「民主主義の失敗」のうちに入れられると思うが、民主主義を否定できないとしたらそのリスクも受け入れるしかないということになるんだろうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/858
863: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 19:37:52 ID:XlEWw9Kl0 「本当は戦争賛成だった一般国民」とか「日本国民自身が求めていた戦争だった」は何か都合悪いのか?っていうw インテリが本気で良い民主主義国家にしようと考えたら、「庶民も賢く(クレバー)なるべき」ってなりますからねぇw ある意味では本気で理想を目指すものだろう。 アメリカも庶民が頭を持ち始めた結果がベトナム戦争での反戦運動だし。 ベトナム戦争の場合、当時は世論が反戦運動などが熾烈だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/863
872: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 19:55:28 ID:XlEWw9Kl0 第二次世界大戦の原因を一部の人に押し付けたのが原因だと思います。実際には皆が望んで起きた戦争w イラク戦争のときのイギリスの国民世論がこんな感じだった。開戦前は反対8割だったのに、開戦後は賛成8割になった。 あのイギリス人も簡単に熱狂的になるぐらいだからw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/872
881: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 20:21:53 ID:XlEWw9Kl0 ブッシュジュニアなんて911テロやイラク・アフガン戦争を機に支持率を上げて支持率90%もあったからなw 2001年の同時多発テロでは国民世論が「対テロ戦争すべし」になってアフガンとイラクでの戦争。 それが実現に至ったのはアメリカ政府とアメリカ国民世論の意思が合致したから。 合致しなければ政府主張だけではムリ。 そのあと、戦争やりすぎの反動で反戦に変わったがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/881
883: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 20:25:08 ID:XlEWw9Kl0 アメリカ国民もイラク戦争で忖度してたんだよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/883
889: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 20:30:20 ID:XlEWw9Kl0 トランプの「日本に鉄鋼関税を適用」発言で日本側が騒いでるが、今さら感があるなw トランプはもう1980年代1990年代から日本に対して市場開放しろと何度も言っており、関税ゼロで牛肉輸入せねば自動車に関税かけるとか言ってたし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/889
892: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 20:36:44 ID:XlEWw9Kl0 トランプの関税論なんかニクソンのニクソノミクスやレーガンのレーガノミクスの焼き直しで、別に新しい経済政策ではない。 レーガンだって、高関税を日本にかけたしな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/892
894: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 20:39:26 ID:XlEWw9Kl0 レーガンは日本の大型二輪車に50%位の輸入車関税かける措置をした。 日米貿易摩擦で、日本に自動車輸出の自主規制を強要したのと同じ手法。拒否すれば報復関税だよ、とw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/894
896: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 20:45:17 ID:XlEWw9Kl0 ただ、ニクソンと違ってレーガンは巧みに保護と自由にする相手を分けてイスラエルとFTAを結んだ。トランプもイスラエル重視してたし。 パパブッシュも保護主義だったし、「日本も戦費負担しろや」みたいな圧力をかけてたから、そんなに実はトランプも伝統的共和党からズレてるワケではないw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/896
900: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 20:58:02 ID:XlEWw9Kl0 トランプが共和党主流派化しまくったらレーガンになるし、共和党非主流派のままならニクソンになる。 パパブッシュはレーガン系ではなくニクソン系。 どちらにしても共和党w 1980年代のアメリカみたいに反日的保護主義(ニクソンの繊維交渉の姿勢やレーガンの交渉の姿勢から日米貿易摩擦が始まる)と自由貿易のはざま。 てか、今のアメリカは民主党政権じゃなくて共和党政権だから、日本会議会長の田久保忠衛のニクソン研究書はもっと読まれるべきだろうなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/900
904: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 21:16:12 ID:XlEWw9Kl0 1970年代は経済政策において東側も西側も似たようなものだった、共和党のニクソンが「我々みなケインジアンだ」と抜かしたのは有名w 日本だったら田中角栄かな、ソフトな予算制約は西側で強烈な物価上昇を招いてたし、政治においてはベトナム戦争で「アメリカは負けた」との新左翼的認識が広まりデタントに。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/904
906: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 21:25:24 ID:XlEWw9Kl0 トランプは共和党員・民主党員を経験してるからパパブッシュに近かった時期やビル・クリントンに時期がある。 トランプの共和党員としての活動は80年代にレーガン応援から始まった。 パパブッシュに近かったときはジャパンバッシングと呼ばれるほどの当時の保護主義や湾岸戦争への日本の負担議論などから。 クリントンに近かったときにはジャパンパッシング。 ジャパンパッシングとバッシングは、どちらがマシかとすればパッシング。くどいけど。 バとパで違ってくるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/906
907: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 21:26:04 ID:XlEWw9Kl0 >>906 訂正 ビル・クリントンに近かった時期がある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/907
916: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 21:40:59 ID:XlEWw9Kl0 実は米民主党も米共和党もどちらも政策綱領には朝鮮半島のことで「中国に北朝鮮を支配させなくてはならない」、「中国に協力を求める」書いてるので、どちらの政権になっても、必ず訪中で何らかの話し合いが行われるw 関税については中国も日本と同じく対象ターゲットだが、それとこれは別 。 パパブッシュがニクソン時代から中国と付き合いあって、日本で有名な「反日」とかいわれる江沢民はプレスコットブッシュジュニアとニールブッシュと仲よかったし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/916
919: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 21:43:34 ID:XlEWw9Kl0 大草原の小さな家で思い出したが、ブッシュシニアとジュニアってアメリカンドラマの24 (TWENTY FOUR)のジャックバウアーとフィリップバウアーみたい。パパブッシュの中国と親密なところとか。 ジェームズクロムウェルもオリバーストーンの映画でパパブッシュ演じとったわw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/919
929: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 21:54:25 ID:XlEWw9Kl0 トランプ政権下で解任されたティラーソンはエクソンCEO時代からブッシュ親子を支援してきた人で、ロシア通かつTPP賛成派で環境保護論者。 ティラーソンってエクソン時代にサハリン1の日本向けのガスを全量中国に渡そうとして日本政府を怒らせたので、解任されてなかった場合、ロシアとの経済協力を進めたい日本としてはマイナスな人物なんじゃないか?と思ったもんだがw トランプはティラーソンという人物をブッシュ政権元高官に推薦されるまで知らなかったと。そりゃジェブ支持者でブッシュ家に近い人間だったので当然。 トランプ政権がオールドエコノミー出身だらけなのはブッシュ政権とよく似てる。 トランプの事業はGSに支えられてきた面があるのでわかりやすいし、ティラーソンがブッシュ陣営だったのも業界的な繋がりという点から見ればわかりやすい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/929
938: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 22:03:46 ID:XlEWw9Kl0 ティラーソン自身は親ロシア派であっても対ロシア制裁を当面維持するとか言ってたし。 もともとブッシュ陣営との繋がりから国務長官になったのでブッシュ陣営への配慮がにじみ出た。 「安倍政権退陣で岸田か石破政権になったら日本経済は悪化する」と話題になってるが、もし日本経済が悪化しなかったら何て言うんだろうか?と。悪化しても悪化しなくても言うんじゃないかw 岸田か石破政権になった場合、安倍信者はミンスガー連呼してられなくなって、岸田か石破叩きに走るんじゃないかなw 安倍ちゃん退陣したら安倍信者が今後、全盛期の小沢信者を遥かに凌ぐほどに政治論壇界隈に後々まで禍根を残す集団として確立していくのでら。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/938
951: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 22:11:58 ID:XlEWw9Kl0 安倍ちゃん退陣後、ネット上で安倍信者が大量発生して暴走するのでは?みたいなこと。言われてるが、個人的には安倍ちゃんの意向を忖度している安倍チルドレンだと思ってるw 安倍ちゃんが自分の側近の暴走を制御できず、 側近が暴走してにっちもさっちも行かなくなるというか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/951
963: 無党派さん (ワッチョイ 1733-GpXj [118.157.69.75]) [sage] 2018/03/24(土) 22:18:28 ID:XlEWw9Kl0 忖度する安倍チルドレン議員が暴れ出して自滅とかねw 退陣後の安倍ちゃんが安倍チルドレンの暴走を制御できるとはとても思えん。 あの小沢でさえ、自分んとこの取り巻きを制御できなかったんだからw 小沢は新進党時代に建前として羽田と決別したが、本人同士はケンカしたくなかった。 小沢の取り巻きが勝手に暴走をして収拾つかなくなった結果、決別した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1521701204/963
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s