[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ16 (767レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715: (ワッチョイ 83bd-yy27 [126.60.127.185 [上級国民]]) 2018/03/29(木)04:50 ID:YcZh22ua0(28/47) AAS
なんかコピペされそうだなw >>713 まあ、誰のカキコはここのスレ住だけは分かりそうだけど(知らなかったけど、他スレ掛け持ち多いんだなここは)
716
(1): (ワッチョイ 2bdf-uaFS [182.166.14.217]) 2018/03/29(木)04:51 ID:y+/b160l0(12/21) AAS
>>711
もう一回、総理を辞めるという発言の趣旨は何なのか?野党は詰めたほうがいいかもしれん。
(でもたぶん質問主意書は野党議員が提出済か提出準備中だろうけど)

外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
平成29年4月14日現在
件名    「総理大臣をやめる」との首相答弁に関する質問主意書
提出回次 193回  提出番号 77
提出日  平成29年4月6日
提出者  山本太郎君
質問主意書  外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
省1
717: (ソラノイロ MMdb-G0GV [54.248.233.247 [上級国民]]) 2018/03/29(木)04:52 ID:xuf2VyGiM(6/20) AAS
結局は敗北宣言して逃亡か
情けないのう
718: (ワッチョイ 83bd-yy27 [126.60.127.185 [上級国民]]) 2018/03/29(木)04:57 ID:YcZh22ua0(29/47) AAS
>>714
昨年の総選挙はそいうことでは酷過ぎたけど、漏れも騙されたものの百合子たんが相当悪かったさ
ただ、民主党内に憲法のことでは2分してたことが分かって、結構まともだと思ったよ
漏れは改憲論者の方には入るけど、なんで憲法9条がメイン?とは思ってたんだけど、最近では色々と9条以外では出てるんだよね
災害時や突発的な戦争になった時の選挙を直前に控えた衆議院議員と参議院議員の任期延長とか
他にもあったんだけど、ここではあまり話題にならないな〜

こんな状況だからな〜

でも、政官で歪みが生じてそうなのは間違いないし、官僚が厚労省含めて官邸の顔色窺って答弁された日には国民は何を信じれば
良いのか分からなくなるでしょう?

ここまで酷かったのか〜てのが正直なところよ
719: (ソラノイロ MMdb-G0GV [54.248.233.247 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:09 ID:xuf2VyGiM(7/20) AAS
まとめ

なまら ◆JPvoterEXY8v を少しでも批判すると何のエビデンスもなく荒らし認定します
「無職」といった、過去に自らが語った事実も批判に含まれます
これらの指摘に対しては、なんら正当な反論なく逃げ回ります

仕事できんわな、この人
上司が一番困るタイプ(病状)
720: (ワッチョイ 83bd-yy27 [126.60.127.185 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:10 ID:YcZh22ua0(30/47) AAS
>>716
公文書書き換え(改ざんの罪を問えるかを考えた場合)の原因と理由を国民は知りたいと思ってるさ
公明党山口代表も途中から方向転換したように、問題を重く受け止めてるだろうし、自民党内でも反発を露わにしてるね(特に村上水軍と小泉進次郎)

与党議員もどうして良いか右往左往してる議員がほとんど占めてるだろうから、野党がここで頑張らないと何も起きないと思うんだよね
検察は最初から「政局」だとは言ってたから
マスコミは安倍政権の圧力に対して、流石に痺れを切らした状態
安倍政権から報道の自由度が世界11位から70位台まで急下落したことは、ニュースマニアの漏れにとってもニュース内容が相当薄くなってたことは感じてたのよ

韓国は元から辛口コメントを参考にしたんだけど、それも安倍政権からおかしくなって、アメリカのニュースソースを見て日本を判断するような羽目に陥いってたの

好き嫌いと言えば、安倍第一次政権から大嫌いだった安倍ちゃんだったけど、それはそれとして、公平には見ようとしてたけど、そもそもその公平性がなかったら、
あぼーんだもんな〜
省2
721
(1): (ソラノイロ MMdb-G0GV [54.248.233.247 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:14 ID:xuf2VyGiM(8/20) AAS
ITパスポートとか言い出した時点で、なまらがしょっぱい職歴なのはよくわかる
722
(1): (ワッチョイ 83bd-yy27 [126.60.127.185 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:21 ID:YcZh22ua0(31/47) AAS
>>721
LT spice検定は昨年合格してるよ
723: (ワッチョイ 83bd-yy27 [126.60.127.185 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:22 ID:YcZh22ua0(32/47) AAS
てかさ〜 ササキチは本当に政治なり官僚機構なりに興味を持ってるのかな?
薄いところだけ切り取っても、スキルが身につかんぞ
ニュース貼りはそんなには批判的ではないけど、長文なんとかしろよ
724: (ワッチョイ 83bd-yy27 [126.60.127.185 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:24 ID:YcZh22ua0(33/47) AAS
ヒッキー板住の迷惑掛けて何やってるのかと思うんだけどさ

なりすましばっか 嘘ばっか どうして? 他人から見ると不思議でならんのよ
725
(1): (ワッチョイ 7e8c-tQG+ [153.199.182.108 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:27 ID:XF4IwcAq0(1/3) AAS
<29日付の、「もり・かけ」疑惑スクープで、世間をリードし続ける「朝日新聞」政治面から>
尾を引く森友問題、働き方法案も紛糾か 苦しい政権
外部リンク[html]:www.asahi.com
726
(2): (ワッチョイ d319-mxiu [180.43.237.246]) 2018/03/29(木)05:28 ID:ldPAPENa0(1) AAS
>>711
野党としてはこのまま安倍政権がgdgd続いて自民党にダメージを続けたほうがありがたい
日本としてはこのまま安倍政権がgdgd続くと本当に再起不能なダメージを負うことになる

どちらを重視すべきか
727: (ソラノイロ MMdb-G0GV [54.248.233.247 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:31 ID:xuf2VyGiM(9/20) AAS
論理的に痛いところつかれたら反論からは逃げてばかり
無職同士の馴れ合い優先

安倍晋三が庶民の生まれになったら、なまらになるということだね
728
(1): (ワッチョイ 7e8c-tQG+ [153.199.182.108 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:31 ID:XF4IwcAq0(2/3) AAS
安倍首相、内憂外患 電撃中朝会談ショック、メンツ丸つぶれ
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
729: (ワッチョイ 83bd-yy27 [126.60.127.185 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:32 ID:YcZh22ua0(34/47) AAS
>>726
それは困ったな〜
と言うことで、次スレ立てる条件まで寝られない状態でササキチと戯れる漏れであったw

てか、国民の声しか変える要素がないんだけど、どんだけ〜みたいな政治に無関心だったの?てこの板住はほぼ全員思ってるだろうな
立場が違えども

普通のと言うか大企業のサラリーマンが良くないんだよ 政治議論はタブーになってから数十年経ってるんだもんね
730: (ソラノイロ MMdb-G0GV [54.248.233.247 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:33 ID:xuf2VyGiM(10/20) AAS
>>722
「NGしてる訳ではなく、都合が悪い話には答えない」というエビデンスありがとう
予想通りだ

なんというか、発達障害の典型例だな
普通はレスする前に気付く

親御さんも苦労してるだろう
731: (ワッチョイ 2bdf-uaFS [182.166.14.217]) 2018/03/29(木)05:36 ID:y+/b160l0(13/21) AAS
>>726
悩ましい問題。ただし、株式市場だけ切り取れば安倍留任は株価引き上げ要因。
佐川喚問中に「どうも安倍は辞めないで済むらしい」と報が伝わったあと、じわっと上がったから。
しかしそれでも、誰かがいつかは安倍のクビにスズをつけないと駄目だろうね。
でないと日本が駄目になる。こんな大変な時代なのにな・・・
732: (ワッチョイ 83bd-yy27 [126.60.127.185 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:38 ID:YcZh22ua0(35/47) AAS
>>728
こっちも梯子外されたでしょう?
外交的には外務省の劣化を5年以上前から指摘し続けたのね
ちなみに、米韓と米中のパイプは意外と強く、日米のパイプなんて持続可能性が全くない上にトランプで途絶えたのよ
検察もアメリカとのパイプが切れかかってるだろうから、検察がどう動くかさっぱり分からんのさ
ちなみに、アメリカ政府は日本の右傾化は歓迎してた(仕掛けてた)んだけど、この状況では日米安保も完全なポチ化し兼ねないさ
都合が良い人間を決めるのはトランプかな?

その内、政権交代は必要そうだけど、まだ中国への接近は早そうだろうね でも、日本は経済重視だから

あれ?安倍ちゃんは昨日の国会答弁がしどろもどろだったんだな
733: (ワッチョイ 7e8c-tQG+ [153.199.182.108 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:40 ID:XF4IwcAq0(3/3) AAS
3月30日(金)深夜1時25分からのテレビ朝日系「朝まで生テレビ!」
■<2部構成>ドーする?ドーなる?安倍政権
−第1部−
「もり・かけ」疑惑と佐川宣寿氏証人喚問を徹底検証
−第2部−
「脱原発」と再生エネルギーを考える
【ゲスト】
細田健一(自民党・衆議院議員)
阿部知子(立憲民主党・衆議院議員)
飯田哲也(NPO環境エネルギー政策研究所所長)
省6
734: (ソラノイロ MMdb-G0GV [54.248.233.247 [上級国民]]) 2018/03/29(木)05:41 ID:xuf2VyGiM(11/20) AAS
論理的思考力があればああいったレスは絶対にしないのだが
なまらは特定のワードに反応するbot程度の知能しかないのだろう
だから無職なのだよ、残念ながらね
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*