[過去ログ] 【インディーズ】諸派・無所属列伝 復刻巻二【泡沫】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 2018/05/17(木)18:35 ID:62HHUNOD(1) AAS
>>68
大阪府内の市長選挙では、候補者を出す場合は公認してるな。
70: 2018/05/17(木)20:08 ID:Bzw7f/AX(2/2) AAS
池田ちかこ候補への立憲民主党の推薦が決定!立憲民主党が法案を作成して、立民・共産・自由・社民の野党4党が共同提出し、
無所属の菊田・黒岩も賛同者に名を連ねた「原発ゼロ基本法案」を強く支持したのは良いね
県独自の委員会の作業を最低3年続け、その結果を踏まえた自身の判断の是非を県民投票にかけるってのも素晴らしいな
経済政策や福祉政策も充実してて良い感じだな

蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha)

すでに新潟県内で活動を始めている池田ちかこさん、6月10日に予定される新潟県知事選挙への立候補予定者です。
今日の立憲民主党の常任幹事会で党として推薦を決めました!

新潟知事選、野党統一候補へ 与野党の激突鮮明に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 新潟県知事選(24日告示、6月10日投開票)で、立憲民主党や国民民主党など野党各党は、
省36
71: 2018/05/18(金)10:24 ID:odNWyH4w(1) AAS
山口節生さん 新潟県知事選挙立候補予定者説明会に出席せず

一方、
与党系もと役人
野党統一のもと県議の女性
もと五泉市議のほか
インディーズとおぼしき三人が出席!
72: 2018/05/18(金)16:16 ID:HC85EBm+(1) AAS
安里繁信氏が出馬意向 県知事選 自民支援得たい考え 「新しい沖縄築く」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

沖縄県知事選の自公の候補が決定したけど、幸福はこの候補を支持するのか
独自候補を出すのか、どっちなんだろう?
73: 2018/05/19(土)00:57 ID:IQJXTLu7(1/3) AAS
負け戦を避けたがる逃げ足の速い公明が自主投票でさっそく逃亡、自民も花角を推薦するかは未定、
前回は自公推薦候補を推薦した県市長会も特定の候補者への推薦を見送る
知事選での推薦見送りは2000年以降で初。クズどもが蜘蛛の子を散らしたかのように逃げていくな
自公が全面支援を約束したから、海上保安庁次長を辞職してまで出馬した花角をちゃんと推薦して責任持って支援してやれよクズども
しかも、花角は二階が運輸大臣だった時の大臣秘書官だったろーが。元部下を見捨てるなよ

<新潟知事選>公明党は自主投票へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 公明党は18日、新潟県知事選(24日告示、6月10日投開票)について、自主投票とする方針を固めた。
無所属で出馬する前海上保安庁次長の花角英世氏への推薦を検討したが、
同氏陣営が政党色を薄めた「県民党」で選挙に臨む意向のため見送った。告示日までに正式決定する。
省10
74: 2018/05/19(土)06:30 ID:Np+gOWuv(1) AAS
アハハハハハ!wwwサヨクもウヨクもリベラルもテロ党もカクマル党もなんみょーホーレンゲ党も自民売国党も○進、お前ら日本人じゃ無いだろ党も皆一緒だろが!
キチガイ官僚がアメリカを支配している奴らに完全に操られているからどの党が政権取ろうがノータリン議員は何しても無理!
本当に日本を良くしようとすると中川大臣や石井こうき議員のようにされるだけ!もう詰んでるだろ!この国マジで!
戦後から国民を騙し洗脳して来たのだがもう難しくなったみたいだな!自分の親も自分達も
税金の名の元に奴隷にされ搾取されて来た事実を!嘘だと思うなら「特別会計の闇」で調べてご覧!
戦後からこの国は主権国家じゃ無い事実を「日米合同会議」で調べてご覧!
自分の国の真実の姿を目をそらさずに見てご覧!← ここ一番大事な所!
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
75: 2018/05/19(土)18:54 ID:IQJXTLu7(2/3) AAS
やはり既に池田が花角を上回ってるんだな。これは公明が逃亡するのも納得だな
公明が自主投票を決めたし、元々リベラル気質の人が多い創価票がこれからどんどん池田に流出しまくるのは確定
池田が優勢なのは原発問題だけじゃなくて、女性問題で知事がやめた後だから女性候補が強いっていうのもあるんだろうな
セクハラ問題とか新潟の女児殺害事件とかもあったし女性知事が望まれている。自民も女性候補を立てるべきだったな
二階のゴリ押しで自分が運輸大臣時代にかわいがってた元秘書官を擁立しちまったんだから、二階の責任問題は免れないな
この新潟県知事選での敗北をきっかけに安倍政権は崩壊に向かっていくだろう

米重 克洋@kyoneshige 5月17日

直近だと新潟県知事選は公表調査の対象として予定がある。

米重 克洋@kyoneshige 3時間前

池田>花角の接戦
76: 2018/05/19(土)19:58 ID:IQJXTLu7(3/3) AAS
枝野は福岡選挙区で野田国義が無所属候補として立憲の推薦を受ける場合でも、
少なくとも立憲民主の党籍を持たないと独自候補を立てるってさ
ここまで脅せば野田は立憲に来ざるを得ないだろうなw

大阪は自民と維新が2人ずつ擁立すれば共倒れ必至のデスマッチになって面白いだろうなw
立憲民主党も候補を擁立するみたいだな。誰を擁立するのか楽しみだ

立憲民主・枝野幸男代表、参院福岡選挙区で公認候補擁立目指す
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 立憲民主党の枝野幸男代表は19日、来年夏の参院選福岡選挙区(改選3)の対応について
「独自の公認候補を立てるのは党の方針として明確だ。
1人区ではないため、(他党の候補を)推薦することはない」と述べた。訪問先の福岡市で記者団に語った。
省16
77: 2018/05/20(日)03:41 ID:hhwLzdCq(1/4) AAS
立憲民主党は神奈川選挙区に2人擁立か。牧山は余裕で当選するだろうからな
枝野は牧山が立憲に入党する前から牧山とは別に独自候補を立てると明言してたし、意中の候補がいるんだろうな
2016年の参院選の真山みたいにまた江田系かな?枝野と江田で裏で話し合ってそう
江田系なら旧民主系の牧山と住み分けられるし。小野次郎なんか良いんじゃないか?

なんにせよ組織票がなくて完全に無党派票頼りの松沢は票が削られまくるから松沢は完全に終わったなこれ
これで組織票のある共産が相対的に浮上して4議席目は立憲の2人目と共産の争いになるのが確定
松沢は希望に残って代表なんてやらないで無所属になって自民の推薦でも狙ったほうが良かったんじゃないの?

神奈川選挙区に立民複数擁立も 来夏参院選で枝野氏 2018年5月15日
外部リンク:www.kanaloco.jp

 立憲民主党の枝野幸男代表は14日、同党の牧山弘恵氏が改選を迎える来夏の参院選神奈川選挙区について
省14
78: 2018/05/20(日)12:35 ID:hhwLzdCq(2/4) AAS
前原ですら民進の希望への合流が決まった後も安保法廃止っていうのはブレずに主張し続けたからなぁ
国民党が安保法廃止を言えなかったら前原以下だな。でも逆に言うと安保法廃止とさえ言えば、
共産は野党共闘を捨てて希望に移った裏切り者の国民党議員を許して候補者を降ろすってことだから共産は優しいな

共産・志位氏、国民民主との協力慎重
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 共産党の志位和夫委員長は19日、来年夏の参院選での野党の選挙協力の枠組みに、
新党「国民民主党」を加えることに慎重姿勢を示した。
東京都内で開かれた共産党系団体の会合で「野党共闘の一丁目一番地の安全保障法制廃止に、
国民民主党がどういう対応をとるか注視したい」と語った。
共産党は立憲民主党などに対し改選1人区での候補者調整を呼びかけている。
79: 2018/05/20(日)14:08 ID:hhwLzdCq(3/4) AAS
立民「失地・福岡」回復狙う 往年の非自民牙城、幹部足しげく
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 立憲民主党が、かつて非自民勢力の牙城だった福岡県での「失地回復」を狙っている。
旧民主党が政権交代を果たした平成21年の衆院選で11選挙区中7選挙区を同党公認候補が制した福岡
来年の参院選や次期衆院選での挽回に向け、枝野幸男代表や福山哲郎幹事長ら幹部は頻繁に福岡に出向き、てこ入れに余念がない。

 枝野氏は19日、福岡市での党県連行事で講演し、衆院福岡8区選出の麻生太郎副総理兼財務相らを念頭に政権批判を繰り広げた。

 「安倍晋三政権のめちゃくちゃな状況が続いているのは、あなたの選挙区の自民党議員のせいなんです」

 講演後は参院選福岡選挙区(改選数3)での公認候補擁立を記者団に表明し、
次期衆院選に関し「野党第一党の責任として政権交代を目指す」と強調した。
省4
80: 2018/05/20(日)16:51 ID:F/nrwWvD(1/2) AAS
愛知の春日井市議補選は旧民進系(現在は、立憲か国民かは不明)の無所属候補と
幸福の一騎打ち。
81: 2018/05/20(日)18:25 ID:fO/zSyAQ(1/2) AAS
供託金回収なるか
82: 2018/05/20(日)18:38 ID:hhwLzdCq(4/4) AAS
こ れ は ひ ど い

野党は立憲一強、維新は社民レベル、国民と希望は自由レベル

立憲は支持率爆上げで絶好調だな

立憲>>>>>>>>>>>維新≒社民>>自由=国民≒希望

日テレ世論調査
省7
83
(1): 2018/05/20(日)19:01 ID:F/nrwWvD(2/2) AAS
愛知の春日井市議補選の無所属候補は、大塚耕平が応援演説に入ってるので
国民系の候補みたいだ。

幸福は、どの程度得票するかな?
84: 2018/05/20(日)21:24 ID:sTm26+ut(1) AAS
春日井市長選は新政あいちが推薦出してたな
85
(1): 2018/05/20(日)21:39 ID:fO/zSyAQ(2/2) AAS
無所属当選からの国民入党
あると思います
86: 2018/05/20(日)22:04 ID:Oe7w1gJt(1) AAS
>>83

市議補選の供託金回収ラインも、
その自治体議会の通常の定数÷10だから
余裕でいける
87: 2018/05/20(日)23:42 ID:GVxqgz0H(1) AAS
>>85
地方議会だと労組内候補でもない限りそれはないでしょ
うちの地元でも民主/民進名乗ってたのは労組内候補のみ
88: 2018/05/21(月)05:41 ID:snzKPhnw(1/5) AAS
春日井市議会議員補欠選挙(2018年5月20日投票)
外部リンク[html]:www.city.kasugai.lg.jp
当57648鈴木秀尚 無新
  8245酒井浩三 幸新

有効投票総数65893
按分切捨票0
無効投票5232

投票総数71125
持ち帰りその他0
投票者数71125
省2
1-
あと 914 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s