[過去ログ] 自由党応援スレッド15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662: (ワッチョイ ff99-7ur9 [153.223.220.87]) 2018/08/16(木)01:04 ID:B5vFIGo40(1/2) AAS
誰やねんお前
663
(1): (ガラプー KK7b-kyxh [KrE2yfC]) 2018/08/16(木)03:24 ID:TZfHZZGYK(1) AAS
>>661
アホだろ
翁長の死去により立憲フェスと同じ日が沖縄知事選投票日になってしまったが、何の問題もない
投票日に選挙運動をすることは公職選挙法違反
投票日に政治家ができることは何もない
そんなことも知らんのか
664: (ガラプー KKeb-Xh4m [IJU2YB2]) 2018/08/16(木)13:02 ID:47gS0dcUK(1) AAS
安倍、森・小泉と会食
665: (アウアウウー Sadb-2LPa [106.132.87.123]) 2018/08/16(木)13:36 ID:+1Mt9sDla(1) AAS
丁寧語ガラプーは基地外なのでスルー
666
(1): (ワッチョイ d7bd-gLMN [126.224.98.252]) 2018/08/16(木)22:58 ID:lx1VECQB0(1) AAS
>>655
じゃあクリーンな女性って誰だよホンマにもうマジで
尾辻は全国回ってもらわんとしょうがないだろう?
杉田水脈のせいで日本全国全てのLGBTが侮辱されているから
広島や山口を最重要選挙区とするわけにいかんのよ
667
(2): (ガラプー KK7b-N0e3 [Kxg0Qwa]) 2018/08/16(木)23:03 ID:CtJXtBDKK(1/2) AAS
>>663

そんな話してるんじゃなくて
沖縄知事選投票日に、他野党が沖縄で
かたずを飲んで票の行方見守ってる最中に
立民議員は東京で、次の選挙の候補者はーて発表するとかいうことが
世間にどうみられるかてのを心配してます

今の段階でも、立民の支持率は下降傾向なのに
今回の党大会のことで、さらに立民の支持率下がったりしたら
野党全体の勢いのなさにつながってしまうと思います!
668: (ガラプー KK7b-N0e3 [Kxg0Qwa]) 2018/08/16(木)23:21 ID:CtJXtBDKK(2/2) AAS
沖縄知事選で、オール沖縄の候補者がなかなか決まらないのみてて
少しがっかりしました

このまま候補決まらず、不戦敗なんて事態は避けてもらいたいので
ここは、玉城デニーさんを候補選定に含めることも
覚悟しなきゃいけない事態になりつつあるんじゃないかと思います!
669: (ワッチョイ ff99-7ur9 [153.223.220.87]) 2018/08/16(木)23:43 ID:B5vFIGo40(2/2) AAS
プークスクス
670
(1): (ワッチョイ 37bb-QxOT [120.143.14.122]) 2018/08/17(金)00:16 ID:PaH/zVPu0(1/2) AAS
新潟知事選同様、幹事長が知事っちゅうのは喜ばしいことではあるけれども
現状の自由党には痛いな。負けた場合のダメージは尋常じゃない。
671
(1): (ガラプー KK7b-kyxh [KrE2yfC]) 2018/08/17(金)01:23 ID:+1yQFNYvK(1) AAS
>>667
やっぱりアホだな
他野党が沖縄でかたずを飲んで票の行方を見守るのは午後8時以降
これは午後8時以降でなければならない
立憲フェス(党大会)で候補の発表があるのは昼間
まったく重ならない
お前みたいに、安倍を「安倍さん」、二階を「二階さん」と呼び、枝野は「枝野」と呼び捨てするアンチ枝野が難癖つけるぐらいで、世間一般はなんとも思わない
お前自身が枝野が嫌いだから、そう思うだけ
党大会のような大規模なイベントは前々からキャパの大きい会場を押さえなければならず、延期は困難であることは、まともな社会人経験があれば誰でも分かること
立憲の支持率は、沖縄県知事選にどう関わるか(推薦を出すのか支持止まりか)と、その選挙結果によって変わってくる
省1
672: (ワッチョイ ff23-JoLF [153.230.213.63]) 2018/08/17(金)04:05 ID:01ZEd0Zi0(1) AAS
AA省
673
(1): (ワッチョイ 17bd-Trp6 [60.121.121.79]) 2018/08/17(金)07:54 ID:csm23uqS0(1) AAS
自由党と社民党の支持者は爺婆が多いから、後10年ぐらいで自然消滅するのかな?立憲、共産も若いの支持者がいないから消滅はしないまでも弱体化するんだろうね。最近の若者はほんとうに保守的。
674
(1): (ワイエディ MMdf-xQfD [119.224.171.144]) 2018/08/17(金)09:46 ID:xKGi+pcyM(1) AAS
統一会派組んでる自由と社民は今すぐにでも立憲に合流すべきだろう。
そもそも政権交代最大のキーマンである小沢一郎が弱小政党の党首に収まっていること自体が問題
いつの時代もこの人が動かなければ政局も動かない。
小沢の尽力で誕生した民主党政権にしても、脱小沢を徹底した挙句、消費増税をぶち上げ追い出した結果が衆院選大敗からの自民党復権だった。
今、野党の足並みが揃わずにバラバラになっているのも「小沢」という強力な存在が無いから。
小沢自由党が立憲に来ることで、間違いなく党としてのまとまりは強固になる。
そして、その上で国民民主やその他の無所属の会等との連携を小沢・枝野体制のもとで進めていけばいい
とにかく野党が一つにならなければ、選挙で勝つことは出来ない
来年の参議院選挙まで一年もない
はっきり言って時間は限られている
省1
675: (ササクッテロレ Sp4b-V6hB [126.245.150.119]) 2018/08/17(金)10:15 ID:BPdVCQjNp(1) AAS
小沢が合流するなら
消費税廃止、原発廃止強く主張できるのか
立民は
676: (ワッチョイ 37bb-QxOT [120.143.14.122]) 2018/08/17(金)10:43 ID:PaH/zVPu0(2/2) AAS
>>674
そういうことだと思います。ただ御館様の近年の傾向から見ると
大政局は選挙直前なのかなとは思いますかね。今の野党の実力だと
選挙直前じゃないと政権交代は難しいとお考えなのではないかと。

>>673
そうかな?社民はよー知らんけど自由は比較的若いのが多いのでは?
共産は高齢という気はする。
677
(1): (ワッチョイ 9fbd-+9Lz [221.84.250.174]) 2018/08/17(金)11:30 ID:AcptQKP/0(1) AAS
>>666
>じゃあクリーンな女性って誰だよホンマにもうマジで

知らんがな。
LGBTの問題が発端なのに
野党からクリーンな女性議員だけを求めて何になるんだよ。
678: (ワッチョイ d7bd-gLMN [126.224.102.112]) 2018/08/17(金)23:33 ID:Hoa8SyJW0(1) AAS
>>677
クリーンでない排外主義者の女性議員が発端だから
クリーンでかつ多様性を掲げる女性議員の力でなんとかする
679: (ガラプー KK7b-N0e3 [Kxg0Qwa]) 2018/08/18(土)00:04 ID:OltgM/AyK(1/8) AAS
>>670

たしかに玉城さんが、議席を失うとか
そこまで大きなリスク抱える必要あるのかて問題あると思います

鳩山さんの名前も候補に上がってるようですが
知名度はあると思いますけど、沖縄基地問題でいろいろあったし
沖縄出身じゃないてことで、沖縄県民が受け入れてくれるかて心配あります

オール沖縄は、今瀬戸際に立たされてるて感じします!
680
(1): (ガラプー KKeb-N0e3 [Kxg0Qwa]) 2018/08/18(土)00:13 ID:OltgM/AyK(2/8) AAS
>>671

下三行のことですけど、立民が沖縄知事選と党大会を同日にやっても
支持率に影響ないて自信あるなら、自由にやればいいと思いますが
私は延期した方がいいんじゃないかて意見だということです!
681: (ワッチョイ 37bb-QxOT [120.143.14.122]) 2018/08/18(土)01:17 ID:GoXgT8fd0(1/5) AAS
元総理が知事やるとかありえんでしょ
1-
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s