[過去ログ]
第25回参議院議員通常選挙総合スレ44 (482レス)
第25回参議院議員通常選挙総合スレ44 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1535406983/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
175: 無党派さん (スプッッ Sd35-8Hz7 [110.163.217.240]) [] 2018/08/31(金) 05:04:07.43 ID:HcNdeecCd はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 23時間前 日本維新の会の勢力分布を初公開・市区町村別に比例得票率を地図化(2017年衆院選精密地域分析Part9)★ http://note.mu/miraisyakai/n/n6bb5d5c05fb0 … 日本維新の会の検討をしました。維新は地盤の大阪で票を減らしており、 府内の総得票数でも自民党に逆転されています。全国的にも無党派を獲得する力を失ったようです。 aika(あいか・すた)@aikarey 22時間前 グラフの大量支持喪失がすさまじい。 かつて20%以上得票した自治体でも、その次の選挙で5%以下しか取れてない所が多い。 Socialiste@cysgluala 22時間前 2014年と2017年の得票率の散布図が面白い。他党は割と比例的な変化をしていたが、 維新は「比例的な支持喪失」の他に「大量支持喪失」の市区町村が存在すると。 はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 22時間前 47回衆院選(2014年)の維新の党と比べた48回衆院選(2017年)の日本維新の会の得票率の増減。 得票率が伸びた地域を黄色から赤、減った地域を水色から青の配色で示した。 http://note.mu/miraisyakai/n/n6bb5d5c05fb0 … たく坊@gjm43691 22 時間前 返信先: @miraisyakaiさん これはすごい。 暖色系が見当たらない…。 はる/みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 22時間前 解像度と配色の関係でわかりにくいですが、目を凝らして見ると2つの村が薄い黄色になっているはずです。 前回選挙から1票増えた和歌山県北山村と6票増えた沖縄県南大東村です(実に維新が票を伸ばしたのはこの2つの自治体だけなのです)。 ムサシノ@musa_shino 22時間 この分析面白かった。人気のピークが2012年、2014年は票田の近いみんなの党の消滅と民主党との選挙区調整で比例票維持、 2017年は票田の近い希望が出て2016年よりさらに下落した感じ? でも、希望の出てない大阪でも減ってたり、そういうレベルでなく泡沫政党化してる地域も… いちゃもんtaka.pea@oceanchildhigh 22時間 これすごい。維新の得票率が激減したのがわかる。 一ヶ所だけ現状維持の地域があると思ってよくみたら、それは琵琶湖だったw。 あと小さな薄い黄色のところがあるけど、拡大しないと見つからない。 野原 結理那@yurinan90 17時間前 こんばんは。この地図を見ていると維新の凋落傾向が読み取れますね…。 2017衆院選で維新が希望の党と選挙協力したはずの大阪でさえも、2014衆院選と比べて票を減らしている点は注目に値します。 旧維新の党時代と比べると、現在の日本維新の会の存在感は確かに薄いですよね…。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1535406983/175
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 307 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s