[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ44 (482レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261(1): (ワッチョイ 65df-QDks [60.57.81.22]) 2018/09/01(土)21:25 ID:1hlR7tPh0(1) AAS
総裁選、首相が議員票8割固める
石破氏40人台で伸び悩む
外部リンク:this.kiji.is
262: (スプッッ Sd7a-Hyc7 [1.79.86.153]) 2018/09/01(土)21:26 ID:rnLqGcbHd(1) AAS
>>259-260
nuroも世直しの自演だってもうバレバレだからあんまり無理しなくてもいいぞ
中身のない一行レスを連発するから過疎化が進んでるんだし
保土ヶ谷OCN
nuro
docomoスマホ(スップ系)
m-zone(エムゾネ)
これ全部世直し
263(1): (オイコラミネオ MM5e-Mz3p [61.205.98.116]) 2018/09/01(土)21:37 ID:6C1cZZ9uM(1) AAS
>>256
誰がいる?
保守ではないけど右翼なら、日本会議の青柳くらいは思い付くけど
264(1): 宴は終わったが◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ d5dd-PPMM [118.83.70.82]) 2018/09/01(土)21:49 ID:Xp9gDSCx0(1) AAS
>>263
落選しましたけど、山梨2区から出馬した小林弘幸は元々八王子の自民党市議ですね。
松下政経系列とか、日本会議系だけではなく、本来であれば自民党に近い政治家が
小選挙区制度のために止むを得ず野党から出るというパターンですね。
そしてそれ故に、立憲民主党が支持を低下させたのは沖縄県知事選での曖昧な態度に
見られるように、保守的な体質にあるからではと、三春充希さんが主張しているのでしょう。
265: (ワッチョイ fa47-tpL7 [123.216.170.208]) 2018/09/01(土)22:10 ID:ZlaMuj0S0(1/2) AAS
世直しはチャウシェスクチルドレンの顛末でもなぞらせたいんかね
266: (ワッチョイ d623-ngQW [153.215.147.251]) 2018/09/01(土)22:37 ID:fnu8E2e40(3/3) AAS
>>261
地方でどのくらいの勝負になるのかで石破が生き残るかどうか
267(1): (ワッチョイ 15df-zBrR [182.165.235.15]) 2018/09/01(土)22:43 ID:GQ/YHu+A0(1/2) AAS
>>256
自民→みんな→民主・民進→立憲民主と渡り歩いた山内康一は保守系のなかにカウントできる?
268(1): (ワッチョイ 15df-zBrR [182.165.235.15]) 2018/09/01(土)22:46 ID:GQ/YHu+A0(2/2) AAS
AA省
269: (ワッチョイ ba4d-tpL7 [221.121.219.135]) 2018/09/01(土)22:46 ID:C/hn53u/0(4/5) AAS
週刊ダイヤモンド 2018年9月1日号
特集 自動車・電機・IT 40年で完成した日中逆転の全経緯
外部リンク:dw.diamond.ne.jp
第4章
2018年 覇権 気が付けば中国依存
270: (ワッチョイ ba4d-tpL7 [221.121.219.135]) 2018/09/01(土)22:48 ID:C/hn53u/0(5/5) AAS
>>268
幕末期に大地震が続いたことで、明治維新に至ったて、私も思ってるよ
271: (ワッチョイ 998c-HYy7 [114.161.184.75 [上級国民]]) 2018/09/01(土)23:37 ID:ocpQc0/u0(1) AAS
9月3日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒怒りの政局大特集:安倍晋三「悪だくみ人脈」の序列−この国の勝ち組はこうして決まっている
⇒政局地獄耳スクープ:小泉進次郎vs.小渕優子vs.河野太郎−「狙うは次の次」ハイエナプリンスの皮算用
⇒セクハラ騒動の渦中の財務省に現れた美熟女広報室長「城田郁子氏」の<お役目>
⇒皇室深層ルポ:雅子妃「私はフランスに行かない」<新皇后>の覚悟
⇒連載コラム:大前研一のビジネス新大陸/厚生労働省の分割は当然!大前流「省庁再々編」構想
⇒ワイド特集:もっと正直、それでも公正(抜粋)
▼<第3のスポーツスキャンダル>女子体操パワハラ問題で掘り起こされた「塚原採点」
9月3日(月)発売の[週刊現代]
⇒政局大特集:菅 義偉は後藤田正晴と野中広務を超えたか−圧勝・安倍晋三も恐れる「陰の総理」
省9
272: (ワッチョイ fa47-tpL7 [123.216.170.208]) 2018/09/01(土)23:50 ID:ZlaMuj0S0(2/2) AAS
しかし地震といえばこれらもなんというのか
鳥取地震 1943年 9月10日17時36分54秒 M7.2
昭和東南海地震 1944年 12月7日(ここ注目)午後1時36分 M7.9〜8.2?
三河地震 1945年 1月13日午前3時38分23秒 M6.8
終戦後すぐもまだ続いた
昭和南海地震 1946年12月21日午前4時19分 M8.0〜8.4
273: (ワッチョイ cea8-jVE+ [111.125.29.82]) 2018/09/01(土)23:56 ID:/Lvn+f/g0(2/2) AAS
>>253
あのときおざーさんをえらばなかかったからだ!じゃあ小沢信者と同じなんだけど
これを自民党議員が言ってるとなるとポジショントークと取らざるを得ない
「小沢なら311への対処が違ったはず」というのはそうなんだろうけど
それは「菅政権は全面的にダメだった」という自民党史観に基づくものでしかなくて
小沢は当時党内反主流派ながら震災対応に力を尽くしたし
福一事故への対応は官僚だろうが東電だろうが怒鳴りつける菅直人でなくては出来なかった
(そしてその時安倍晋三は何をした?これを言える自民党議員や支持者はいるのだろうか)
その後の小沢の行動について疑問符をつけるとしたら党を割ったところなんだろうけど
それは野田が進めた消費税増税に対する反発からで、菅に敗れたからではない
274(1): (ワッチョイ 998c-HYy7 [114.161.184.75 [上級国民]]) 2018/09/02(日)05:11 ID:nrWgbc820(1/2) AAS
<2日付の「産経新聞」一面トップ>
安倍晋三首相、対中改善に自信「完全に正常な軌道に戻った」 産経単独インタビュー
外部リンク[html]:www.sankei.com
【首相インタビュー】米紙の「真珠湾忘れぬ報道」否定 「全くの誤報だ」
外部リンク[html]:www.sankei.com
【阿比留瑠比の極言御免】国民から憲法改正の権利奪うな インタビューで強調した安倍晋三首相
外部リンク[html]:www.sankei.com
275(1): (ワッチョイ ba4d-tpL7 [221.121.219.135]) 2018/09/02(日)05:45 ID:+qhB0aJ70(1/32) AAS
今の日本の技術がこんなんじゃなければ良いんだけどさ
三式中戦車チヌ - 旧日本軍弱小列伝
外部リンク[html]:www.luzinde.com
九七式中戦車は日本軍最弱?中戦車とはどんな戦車だったのか徹底究明!
外部リンク:kurashi-no.jp
この間、ノモンハン 責任なき戦い@NHKスペシャルやってけど、言いたいことは分かるけど総括的な部分は駄目駄目の内容だったような気がする
その後の両国の戦車開発をもっと深くやった方が良かった
後、損害自体についてはなんとソ連軍の方が多かったことが判明(グラスノスチ〜ソ連崩壊後)したけど、対独戦の英雄ジューコフも結構隠ぺいしてたし
ソ連>日本て構図は成り立ってないと言うのが近年の評価だからね
ただ、責任の所在をはっきりさせない、部下に押し付けて自決まで強要したことについては日本軍の体質は唾棄するものだけど、ソ連なら粛正だな
省7
276: (スッップ Sd9a-oBL+ [49.98.165.142]) 2018/09/02(日)05:47 ID:gHZHLBH0d(1/5) AAS
米山新潟県知事、辞職の意向 女性問題か、週刊誌が取材
2018年4月17日01時05分
外部リンク[html]:www.asahi.com
新潟県の米山隆一知事(50)が辞職する意向を周辺の関係者に伝えたことが16日わかった。
自身の女性問題について、週刊誌の取材を受けたことが理由とみられる。
米山氏は17日未明、朝日新聞の取材に「辞める考えを伝えたことは事実だが、
考える時間がほしい」と話した。
米山氏は2016年、3期務めた泉田裕彦前知事(55)の不出馬表明を受けて知事選に立候補。
共産、社民などの推薦を受け、自民、公明推薦候補らを破って初当選した。
東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の再稼働に慎重な態度を示し、
省1
277: (スッップ Sd9a-oBL+ [49.98.165.142]) 2018/09/02(日)05:48 ID:gHZHLBH0d(2/5) AAS
安倍政権を揺るがす不祥事の続発に、与党が危機感を募らせる
自民党議員も安倍に見切りをつけ始め、安倍の3選は困難に
首相周辺「状況はどんどん悪くなっている」
党関係者「首相を支持できないという声が大きくなり、不出馬が常識的な線ではないか。任期満了前の退陣もあり得る」
安倍の支持基盤である麻生派の山東昭子会長代行「緩みやおごりがあれば堅城も崩れ去る」
麻生派中堅「首相が麻生氏に罪をかぶせるのは許さない。総裁選での首相支持は無理だという空気がある」
省28
278: (スッップ Sd9a-oBL+ [49.98.165.142]) 2018/09/02(日)05:48 ID:gHZHLBH0d(3/5) AAS
森友の文書改竄問題は佐川の証人喚問で一段落して内閣支持率が上がるのは確実と言われていたのに、
時事通信調査でまた下げたのか。安倍はもう終わりだな
しかも、加計の首相案件が発覚する前の調査で支持率下げるとかヤバすぎだろ
後に出てくる調査ほどもっと酷いことになってそうだな
内閣支持、続落38%=森友説明「納得できず」7割超―時事世論調査
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
時事通信が6〜9日に実施した4月の世論調査で、
安倍内閣の支持率は前月比0.9ポイント減の38.4%となり、先月に続き下落した。
不支持率は2.2ポイント増の42.6%で、2カ月連続で支持を上回った。
学校法人「森友学園」をめぐる財務省決裁文書改ざん問題や防衛省・自衛隊の日報隠蔽(いんぺい)疑惑などが影響したとみられる。
省6
279: (スッップ Sd9a-oBL+ [49.98.165.142]) 2018/09/02(日)05:49 ID:gHZHLBH0d(4/5) AAS
【悲報】安倍が都構想反対と明言。オワコンになった維新がついに安倍に切り捨てられる
これでもまだ安倍に期待してる維新議員や維新信者がいるなら馬鹿すぎて笑えるなw飼いならされた家畜と一緒w
維新は安倍に都合良く利用されて切り捨てられたことに気づけよw
今までの安倍は都構想反対なんて絶対に言わなかったからなw
もう維新は利用価値もないほど落ちぶれたからまったく躊躇なく切り捨てられたw
松井なんかショックを受けすぎて現実逃避し始めてるし哀れだなw
2015年5月の住民投票で否決された後の安倍「都構想はそれぞれの地域が判断すべきものだ!」
2018年4月13日からの安倍「大阪都構想に反対だ!維新は応援しない!住民投票はしょっちゅうやるものとは違う!」
松井「府連へのリップサービスが過ぎるかな思う(震え声)」
省21
280: (スッップ Sd9a-oBL+ [49.98.165.142]) 2018/09/02(日)05:49 ID:gHZHLBH0d(5/5) AAS
小泉元首相が安倍の総裁選3選は難しいと発言
民意の動きに敏感なポピュリストの小泉がここまで言ってんだから安倍はもう終わりだな
志位も小泉の発言はどれも納得がいくと絶賛。安倍がキチガイすぎるからかつての宿敵同士でも意見が一致する
小泉元首相、総裁3選「まあ難しいだろうな」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
■小泉純一郎元首相(発言録)
(安倍晋三首相の総裁3選について)まあ、難しいだろうな。もう信頼がなくなってきたな。
何言ってもね、言い逃れに取られちゃう。言い訳。適材適所の人事も、関係したら辞めるとかね。
日本語その通りに取れば、誰だって関係してるのは知ってますよ。
(いまの安倍内閣について)
省27
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*