[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ44 (482レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(1): (ワッチョイ bd00-jo4B [222.149.163.90]) 2018/08/30(木)22:25 ID:v32Qqjdr0(2/2) AAS
昨日のヒストリアを受けて戦国クラスタ軍鑑偽書説組が一斉にだんまりでワロた
一旦散逸したので期日や人名に混乱があるが意外と記述は概ねあってんじゃねえの
ってのが近年の流れだったのでそろそろどっかが取り上げると思ってたが
実際研究者や一次資料オンリーとかは逆に淡々としたもんで

それより相模星谷本拠移設のくだりが興味深かった
軍鑑受け継いだ武田遺臣組が土地勘がある亡命先を創作に加えたという考え方もあるが
甲相断絶期の事と想定すれば高坂生存中の逸話となり意外と信玄ガチで座間を気に入ってたのかもしれんw

ああそりゃ米軍も手放さんわ
信玄が気に入ったくらいだから仕方が無いwww
173: (ワッチョイ ba4d-tpL7 [221.121.219.135]) 2018/08/31(金)01:03 ID:75FVy4Ig0(1/11) AAS
>>169
ありゃりゃ ヒストリアでそんなのをやってたんだ うっかり録画しなかったわ

創作どうのこうのはあるけど、ガチに勝ちに行った時の武田軍は強かったな
ただし、天敵上杉謙信は除くけど、名だたる武将の損耗率が激しかった割りには武将自体は育ってたし

北信濃進行で村上義清にえらく手間取るところか初期に大敗してたのを考えると案外修正能力と学習能力が高かったように思えるな

なんか複雑な地形で育った方が工夫の仕方だけでなく人心掌握術に長けてるのかな? 昔だと

と言ってる私が合理主義一辺倒の土地に育って回りが馬鹿ばかりと思って18歳から関東に出て、なんか訳わからんと思ってたら、筋道を教えてくれたのが
京都在住で老舗の呉服屋の息子の製造管理長だったりして
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.335s*