[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ45 (630レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: (ワッチョイ 924d-DW1b [221.121.217.197]) 2018/09/06(木)21:55 ID:HSnHmv1I0(6/9) AAS
良いなぁーと思ってた三菱電機の派遣の仕事が今頃来てやんの
しかも、今のところより1〜3割も高いじゃん(苦笑)
マージン率低くなったのに単価設定が低過ぎるのも問題だわ(苦笑)

それにしても東海地区はハードウェア設計できるのが本当に少ないな
アナログ出来るのがほとんど居ない訳だわ
それで幾らでも仕事あるんだけど、派遣もできる人が少ないわ
201
(1): (ワッチョイ 924d-DW1b [221.121.217.197]) 2018/09/06(木)21:57 ID:HSnHmv1I0(7/9) AAS
>>199
たまにテレビに近況伝えてたのにね
性格的に問題あるかもね
こういう所で出るんだよな
ちなみに酒飲みのイメージあったわ
202
(1): (ワッチョイ 924d-DW1b [221.121.217.197]) 2018/09/06(木)22:10 ID:HSnHmv1I0(8/9) AAS
それにしても北電アホか
メイン系統が遮断したら全部パーとか
病院すら電気来てないし

太陽光発電を買い取りあまりしませんよ、なんかやってたら、全滅状態じゃん

地方だと電力会社が一番幅を効かせてるけど、リスクマネジメントなんか全く出来てないじゃん

小手先の自由化じゃなく、地域限定でも良いから複線化したら良いぞ

トヨタやルネサス、エプソンの工場止まってるだろう
以前、三菱重工でガスエンジンの発電機のセンサボード開発したことがあったけど、工事やビル、病院にはガスエンジン発電良いよ
203: (ワッチョイ 924d-DW1b [221.121.217.197]) 2018/09/06(木)22:11 ID:HSnHmv1I0(9/9) AAS
>>202 訂正

工場ね

複線化と言うより複合化だな
204: (スッップ Sdf2-x9BP [49.98.172.19]) 2018/09/06(木)22:22 ID:D8Hz7rxkd(1/5) AAS
足立が発言を陳謝して撤回wwダサすぎワロタww

自民・立憲・希望「維新は足立の馬鹿を黙らせろ!」

維新・遠藤国対委員長「足立の発言は国民も当事者(3党議員)も不快に思うのは当然だ」

維新・片山共同代表「足立に厳重注意をした。議事録からの発言削除もやむをえない」

足立「申し訳ございませんでした!陳謝して撤回します!」
省20
205: (スッップ Sdf2-x9BP [49.98.172.19]) 2018/09/06(木)22:22 ID:D8Hz7rxkd(2/5) AAS
ついに民進党都議が離党して立憲民主党入り
12月下旬ごろまでに、都議会民進党の名前を立憲民主党にちなんだ名前に変更するという動きもあるから、
他の4人も離党した西沢都議に続き、立憲民主党入りする可能性もあるみたいだな
これをきっかけに地方議員の立憲民主党への合流の動きが加速しそうだ
さらに大阪でも立憲民主党の衆院議員5人が、週内にも「党大阪府連」を設立
草刈り場の民進党と地方組織を作る力がなくて立ち往生してる希望は完全に終わったな

<独自>民進都議が立憲民主党入り表明
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 10月の衆議院選挙で躍進した立憲民主党に、都議会議員から初めての合流です。
民進党の西沢圭太都議が近く離党し、立憲民主党に入る意思を固めました。
省35
206: (スッップ Sdf2-x9BP [49.98.172.19]) 2018/09/06(木)22:22 ID:D8Hz7rxkd(3/5) AAS
来年4月の清須市、北名古屋市の選挙で、民進党議員が離党して立憲民主党から立候補決定

東区補選で当選 立憲民主党の名古屋市議は1人会派
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

立憲民主党初の地方議員となった国政直記名古屋市議は、21日からの議会に1人会派で臨みます。
名古屋市議会議員の東区補欠選挙で当選した立憲民主党の国政直記さん(28)は、20日、当選証書を受け取りました。
21日から始まる名古屋市議会では、民進党の市議団と合流せず1人会派で臨みます。
国政市議(は「地方議員第一号として送り出して頂いたこの責任、
そして期待を裏切ることがないよう取り組んでまいります」と意気込みを語りました。
立憲の愛知県連は今後、県内で行われる地方議員選挙に公認候補を順次、擁立していく方針です。
愛知県連顧問の赤松広隆衆院副議長は「2018年4月に予定されている清須市、北名古屋市の選挙がある。
省1
207: (スッップ Sdf2-x9BP [49.98.172.19]) 2018/09/06(木)22:23 ID:D8Hz7rxkd(4/5) AAS
ネトウヨ記者も野党最大の実力者は辻元だと言っているな。辻元の人脈の広さや調整能力の高さは驚異的だな

10人の民進党職員が辞表を提出して、立民に移籍したのに、
希望は細野が党運営が回らないって言って民進党に泣きついてレンタルしてるだけで、
希望に移りたいと考えている職員は皆無とか希望は終わってるな。希望は完全に民進に金玉を握られてるわけだ
こんな状態じゃ地方組織なんて作れるわけないわな

オフイス・マツナガ (@officematsunaga)

 前からいっているように、野党最大の実力者が辻元清美さん。
 カネもあるが、なんせ実行部隊をもっている。
(オイラ記者

森喜朗氏から穀田恵二氏まで!? 辻元清美氏のパーティーに与野党大物が続々
省32
208: (スッップ Sdf2-x9BP [49.98.172.19]) 2018/09/06(木)22:23 ID:D8Hz7rxkd(5/5) AAS
またまっとうな政治を貫いた立憲民主党が勝利してしまったな。希望はどうするんだろ?分党するのかね?
無所属の会は民進党執行部の平野を除き大半が立憲民主党との統一会派を主張しているだってさ
立民も民進と2党間での統一会派は否定してないんだから、民進は先に立民との統一会会派を組めば良かったのに順番を間違えたな

<民進党>統一会派、了承を見送り 議員総会で異論相次ぎ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民進党は17日午前、党本部で両院議員総会を開き、
希望の党との統一会派結成についての執行部提案への了承を見送った。
2時間以上の総会では出席議員の異論が相次ぎ、22日の通常国会召集までには結論を出さないこととなった。

 衆院の民進系会派「無所属の会」は16日夜、17日の総会で統一会派結成を決めることに反対することで一致。
参院議員中心の執行部は結成の承認を目指したが、
省11
209: (ワッチョイ 1ea8-JjU8 [111.125.29.82]) 2018/09/07(金)00:16 ID:fukW52Ft0(1/4) AAS
>>201
娘。在籍当時に実の弟をひき逃げで失ってたっていう人がひき逃げするってのはなあ
210: (ワンミングク MM02-7GfT [153.157.82.50]) 2018/09/07(金)02:35 ID:67n27yXBM(1) AAS
【北海道震度7地震】ススキノ、ネオン消え「よく星が見える」「怖い」
産経新聞 2018年9月6日 21時30分
外部リンク:news.livedoor.com

震度7観測、死者9人…28人不明305人負傷
読売新聞 2018年9月7日 1時0分
外部リンク:news.livedoor.com

札幌市や旭川市など一部は夕方までに復旧したが、北海道全域の復旧には少なくとも1週間ほどかかるという。
211
(1): (ワンミングク MM02-7GfT [153.155.58.11]) 2018/09/07(金)08:02 ID:tLaDYu13M(1) AAS
地域防災、3年で集中実施 首相、総裁選で公約化
北海道新聞 09/06 22:31
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

総裁選(20日投開票)公約で「強靱なふるさとづくり」として明記。
212: (スッップ Sdf2-2t7m [49.98.171.33]) 2018/09/07(金)08:56 ID:L0Xs6RRWd(1/4) AAS
JX通信社の米重は解散はたぶんないって言ってるな。そう思う理由は立憲民主党と公明党
立憲民主党は既に前回総選挙で無党派最大の受け皿で、
当時より政権への強い不支持は増えているので立憲がより強い受け皿になる公算が大きいと
公明党も支持母体の過半が政権を支持しない態度

朝日新聞の調査でも公明支持層の顕著な政権離れが見てとれるみたいだな
希望の玉木が「日本は自民と無党派層の2大政党」と言っているが、実際に無党派層は野党的で、
4月調査では46%あった無党派層の内閣支持は12%、不支持65%。個別の対応や政策に対しても厳しい評価が目白押し
昨年の衆院選時よりも内実は政権にとって悪化していると

枝野が「疑惑隠し解散は筋が通らない。が、筋の通らない解散を打ってきたら堂々と受けて立つ。
前回は結党すぐで頂いた票に対して候補者が間に合わなかったが、今回はその何倍も準備出来る」って言ってる解散に乗り気なのも頷けるな
省33
213: (スッップ Sdf2-2t7m [49.98.171.33]) 2018/09/07(金)08:57 ID:L0Xs6RRWd(2/4) AAS
喫煙者で安倍と同じ細田派であり、日本会議、神政連に所属し、幸福の科学信者、さらにジョイフルの社長も務める自民党のクズ議員が
受動喫煙対策を訴える肺がん患者に「いい加減にしろ!」とヤジを飛ばす
別の自民党議員はヤジを飛ばす議員を見ながら笑う。大西といいこいつといい安倍政権になってから自民党議員の劣化が凄まじいな
穴見なんて希望の逆風がないor共産党が候補者降ろしてれば吉良に負けて落選してた選挙に弱いカス議員のくせに調子に乗りすぎ
次の選挙では小選挙区は落選確実だな

受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 国会議員「いい加減にしろ!」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

受動喫煙対策が議論された衆院厚生労働委員会で、6月15日、参考人として招かれたがん患者が意見を述べている最中に、
自民党の穴見陽一議員が「いい加減にしろ!」とヤジを飛ばしていたことがわかった。

受動喫煙対策をめぐっては、昨年5月の自民党厚生労働部会でもヤジが問題になった。
省26
214: (スッップ Sdf2-2t7m [49.98.171.33]) 2018/09/07(金)09:02 ID:L0Xs6RRWd(3/4) AAS
無所属の会から新党に行く議員は3人だけで、
残りは立憲民主党入りか無所属の会に残る立憲寄りの議員とか新党終わりすぎだろw
新党は野党第一党になれないと言っていた小沢の予想が的中したなw
無所属の会に残る議員も立憲民主党と統一会派を組む可能性も高そうだな
これで衆院第一党は立憲民主党のままなのは確定だ

さらに杉尾も立憲民主党入りを承認されて貴重な参院議員が増えた

立憲民主党の岐阜県連も来月に発足して立憲民主党は順風満帆だな

「無所属の会」分裂へ=衆院会派、新党めぐり対立
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民進党と希望の党の両執行部が主導して結成を目指す新党について、
省28
215: (スッップ Sdf2-2t7m [49.98.171.33]) 2018/09/07(金)09:02 ID:L0Xs6RRWd(4/4) AAS
結局、麻生が辞任に追い込まれるのを避けたいから、福田に無理矢理法廷闘争まで持ち込ませて時間稼ぎしてるだけか
先週の段階では福田本人がフジやTBSの取材に対して自身と女性記者とのやりとりだと認めてたからな
政策とか興味のない人でも分かりやすいこういうセクハラ問題を庇うとものすごいダメージになるのにほんとに馬鹿だな

与党「問題を長引かせてはいけない」

閣僚経験者「麻生氏にはがっかりした。財務省内をコントロールできていない」

政府関係者「さすがに辞めざるを得ない」

公明党幹部「なぜひと思いに福田氏を切らないのか」
省25
216
(1): (エムゾネ FFf2-qhIn [49.106.192.209]) 2018/09/07(金)11:47 ID:3ceDiaibF(1/2) AAS
>>211
防災省設置のゲルの対案かな
217
(2): (エムゾネ FFf2-qhIn [49.106.192.209]) 2018/09/07(金)11:57 ID:3ceDiaibF(2/2) AAS
安倍を内乱罪で告発した人がいるが
首相を辞めるまでは捜査できない
218
(1): (ワッチョイ 865d-bLrU [49.241.53.3]) 2018/09/07(金)12:19 ID:BaXXtakQ0(1/3) AAS
第2次安倍内閣以降の法務省はどうなっているのかな
千葉景子元法務大臣による死刑執行命令のように
民主党政権も法務官僚をコントロールしきれなかった印象だが

「おまえは見捨てられたんだ」 職員の暴言、自殺者…… 入管施設の“異変”
外部リンク:news.yahoo.co.jp
219
(1): (ワントンキン MM02-DW1b [153.237.70.213]) 2018/09/07(金)12:34 ID:V1uu/rVcM(1/5) AAS
>>216
ゴルフしたいだけだろう
1-
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s