[過去ログ]
第25回参議院議員通常選挙総合スレ45 (630レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
610
:
(ワントンキン MMe3-okpm
[153.154.176.237])
2018/09/14(金)02:03
ID:CjMVfUKwM(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
610: (ワントンキン MMe3-okpm [153.154.176.237]) [sage] 2018/09/14(金) 02:03:16.91 ID:CjMVfUKwM 47都道府県では唯一食料帰自給率100%以上なので食料生産基地としての役割が当然北海道にあるけど、 自動化が進んでる農業施設は物流が止まったこともあってダブルパンチ 水やり(断水で)も換気もできんし、冷凍・冷蔵庫も動かず 非常用の自家発電機(太陽光含む)と貯水層(除菌フィルター付き)設置が必要だろうな ただ、個人経営の農家だけでやるのは難しそう 後、プレハブなどの屋内での食料工場は、LEDによる照射に頼ってるだけに電力確保は必至 しかも、どれだけ電気代をどれだけ安価にするかで利益率が大きく変わるから、ロシアからの天然ガスでガス エンジンなんかで発電したら良いと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1535900402/610
47都道府県では唯一食料帰自給率100以上なので食料生産基地としての役割が当然北海道にあるけど 自動化が進んでる農業施設は物流が止まったこともあってダブルパンチ 水やり断水でも換気もできんし冷凍冷蔵庫も動かず 非常用の自家発電機太陽光含むと貯水層除菌フィルター付き設置が必要だろうな ただ個人経営の農家だけでやるのは難しそう 後プレハブなどの屋内での食料工場はによる照射に頼ってるだけに電力確保は必至 しかもどれだけ電気代をどれだけ安価にするかで利益率が大きく変わるからロシアからの天然ガスでガス エンジンなんかで発電したら良いと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s