[過去ログ] 自由党応援スレッド17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: (ガラプー KK77-NhE0 [Kxg0Qwa]) 2018/10/07(日)10:37 ID:0iGiaXjuK(2/4) AAS
>>450

日吉さんは、今日昼1時半からの市民集会に参加予定とのことで
そこで何話すか注目ですね!
454
(1): (ワッチョイ 6f0c-sMVP [103.55.198.85]) 2018/10/07(日)10:52 ID:ZFXr8bYD0(2/3) AAS
>>452
黄川田のクズが!
455
(1): (ガラプー KK2f-Wqmi [KrE2yfC]) 2018/10/07(日)11:59 ID:OiAVBEVcK(1/3) AAS
>>454
根拠(ソース)のない個人のレスだけで、黄川田をクズ呼ばわりするお前の根性がクズだろ
456: (ワッチョイ 6f0c-sMVP [103.55.198.85]) 2018/10/07(日)13:01 ID:ZFXr8bYD0(3/3) AAS
>>455
黙れ黄川田の犬
457
(1): (ワッチョイ dfde-Lzh+ [59.140.188.62]) 2018/10/07(日)13:14 ID:mkGNgc5q0(1) AAS
小沢と小沢夫人は不仲である 修復も無理そう
小沢と黄川田は不仲である
黄川田は選挙区減に伴い小沢に押し出されるかたちで退場
目の病気で引退したと言ったが、国民民主県連大幹部として今も健在
小沢夫人と黄川田は今も継続的に友好関係にある
小沢支持者は黄川田らが裏切り者といい、夫人や黄川田に寄り添う者はほぼ小沢が悪いという

整理するとこうなっている
458
(1): (ワッチョイ 2f06-W5GW [163.58.255.31]) 2018/10/07(日)13:38 ID:z8Dgj1Ob0(2/3) AAS
いくら「岩手の政治家といえば小沢一郎」といえど、
参議院の岩手を表も裏も両方とも自由党系にしろってのはなかなか他の野党を納得させられないかもなあ…。
個人的には達増知事が4期目を狙わないなら参院に来て欲しいし、
もし4期目を狙うなら畑さんに来て欲しいという思いはあるけどね。
459: (ガラプー KKef-Wqmi [KrE2yfC]) 2018/10/07(日)14:15 ID:OiAVBEVcK(2/3) AAS
>>457
大幹部というか、県連代表な
ただし、四党(自由、国民、共産、社民)合同街頭演説会などの表舞台には全く出てきていない
目の病気もあって、政界復帰は困難だろう
460: (ガラプー KKef-Wqmi [KrE2yfC]) 2018/10/07(日)14:23 ID:OiAVBEVcK(3/3) AAS
>>458
達増は、国政復帰は「必要性がない」と明確に否定する一方、四選出馬に対しては言及を避けている
達増の四選出馬を大前提として、岩手の国政の候補者選びは進んでいるよ
461
(1): (ワッチョイ c35b-6erE [150.246.88.170]) 2018/10/07(日)14:24 ID:Tpmjm2K/0(1) AAS
親小沢の松野Gに所属していた今井雅人衆院議員が国民民主党を離党。立憲会派入りを希望する
保守系議員もどんどん泥船から逃げ出して立憲入りを狙い始めたな
旧維新の党の議員(親小沢の松野Gや旧みんなの党の江田G)は使える議員が多いからどんどん受け入れていけ

今井氏 離党検討 国民県連代表 野党連携を主張
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

 国民民主党県連代表の今井雅人衆院議員(56)=比例東海=が、離党届の提出を検討していることが6日、
関係者への取材で分かった。近く県連幹部や支援者らに意向を伝える。

関係者によると、今井氏は立憲民主党など野党との連携を主張している。
連携が進まない党の現状への不満を強めたとみられる。
国会法は比例代表で当選した議員の政党間移動を制限しているため、
省5
462: (アウアウウー Sa57-XM+q [106.180.13.84]) 2018/10/07(日)15:50 ID:rGaO1BzJa(1) AAS
共産党さんは小金井市の件どうやって収拾するつもりなんだろうな
今のところ非難囂々だが
463: (ササクッテロル Spef-zmRw [126.233.145.232]) 2018/10/07(日)17:39 ID:2Xks30YIp(1) AAS
今井とか要らない
山本太郎を差し出せ
小沢は誠意をみせろ!
464: (ワッチョイ b7be-kkdA [118.21.99.141]) 2018/10/07(日)18:21 ID:8PyCNYBk0(1) AAS
杉田水脈(自民衆比中国)「外務省目覚めよ! 南京事件はなかった」「反日の人たちがホントに手強い」聴衆はほとんど 中 高 年 男性★5
2chスレ:newsplus
465: (ガラプー KK2f-NhE0 [Kxg0Qwa]) 2018/10/07(日)18:24 ID:0iGiaXjuK(3/4) AAS
>>461

「正式に決めるまで何も話せない」て今井さんがしてるのは、賢明ですね

今日の浜松の市民集会に、立民離党会見した日吉さんも参加予定でしたが
ツイッターで検索しても姿見えず、たぶん欠席したんだと思います

離党入党なんて、党同士プラスマイナスの影響あることなんだから
いろんな方面と調整して、なるだけ円満にやるべきだと思います!
466
(2): オザワッチョネス (ワッチョイ c7bd-Jopo [60.73.113.65]) 2018/10/07(日)21:16 ID:jV2H36yD0(1/6) AAS
小沢さん、保守回帰するんじゃないの。
生活から自由に党名変更したときそう思った。
生活というと生協のせいで左翼的印象強い。
自由党は憲法改正試案出した保守政党。
自民党時代は憲法改正の急先鋒で自衛隊海外派遣に前向きだった。
護憲派よりも希望や維新と組んでほしい。日本人の大半は左翼市民に抵抗あると思う。
467: (ワッチョイ 3f9c-2Yci [119.243.175.53]) 2018/10/07(日)21:18 ID:JmnUn44H0(1/2) AAS
437 名前:無党派さん (ワントンキン MM3f-vBoO [153.237.181.234]) [sage] :2018/10/07(日) 04:16:45.03 ID:MZhTJPbLM
>>436
広島の方は国政選挙時には必ず戻って来るよ
スレ立てとおすすめあぼーん設定告知は今まで通りするけど、大きなイベント以外は「できるだけ」書き込みを控えるわノシ
こういう時にニュース貼り班が必要なんだけど、とくさんどこに行ったのよ〜
ただし、ここのスレ住出身者は長くても10行前後までに抑えてね
長文コピペ複数スレ爆撃屋さんについては、もうしょうがないわ
ただ、それが元々ササキチが嫌がってて、今の状況に至ってるとは言え、ササキチより古い行為だから
嫌なら、文字制限の正規表現を入れれば良いだけ

後は、頼みますわ でも、私は頭の体操で基本情報技術者試験もあるし、自主開発品のこともあるので丁度良いタイミングかな?
省12
468: オザワッチョネス (ワッチョイ c7bd-Jopo [60.73.113.65]) 2018/10/07(日)21:23 ID:jV2H36yD0(2/6) AAS
僕は護憲勢力に政権交代は無理と思う。
なぜかというと憲法九条で軍備保有を否定してるから。
外国の侵略に交戦できない、軍隊を持つべきではない。
こういう国家否定の思想は国民から信用されないと思う。
平和主義というより無責任。本質は反日。
本当に戦争放棄なら世界中に軍隊廃止を提唱するべきだがそれはしない。
中国、韓国は軍隊持っていいけど、日本だけは駄目というのは亡国の遊戯でしかない。
立憲民主とか国民民主は昔の社会党と同じ左翼の自己満足。地方選挙ですら勝てない。
だったら希望、減税日本、維新と連携するべき。地方議会を掌握しているから戦力になる。
469
(1): (ワッチョイ 3f9c-2Yci [119.243.175.53]) 2018/10/07(日)21:25 ID:JmnUn44H0(2/2) AAS
安倍内閣支持率37% 改造内閣期待しないが多数

毎日新聞は6、7両日に全国世論調査を実施した。2日の内閣改造で安倍内閣に対する期待が高まったか尋ねたところ、「期待できない」が37%で、
「期待が高まった」の8%を大きく上回った。

最も多かったのは「変わらない」の47%。内閣支持率は37%

主な政党の支持率は、自民党31%
立憲民主党11%
公明党4%
共産党3%
日本維新の会2%
国民民主党0%
省2
470: オザワッチョネス (ワッチョイ c7bd-Jopo [60.73.113.65]) 2018/10/07(日)21:30 ID:jV2H36yD0(3/6) AAS
憲法改正して国軍保有すれば米軍はいらない。
沖縄の米軍基地もすべて撤退させられる。
先の大戦で沖縄県民60万のうち、12万人が戦死した。
別の国だった琉球王国の民が本土の為に尊い犠牲を払った。
沖縄守備隊の牛島司令官は「沖縄県民かく戦えり。後世に特別のご高配たまらわんことを」と述べて自決した。
歴史を顧みて、基地撤退に動く義務が自由党にはある。そのために憲法改正しなくてはならない。
米国の走狗となって沖縄を見殺しにする売国自民と違う愛国主義政治を実現させる。それが剛腕最後の使命。
471: (ワッチョイ 2f06-W5GW [163.58.255.31]) 2018/10/07(日)21:48 ID:z8Dgj1Ob0(3/3) AAS
憲法なんて解釈変更すれば大抵の法律は作れてしまう。
集団的自衛権だって今の憲法のままでも合憲だ。
そしてそれを押し通したのは他でもない安部政権であり、
安倍政権の平和安全法制によって、憲法改正は喫緊の課題では無くなった。
だから安倍も「自衛隊は頑張ってるのに違憲論があって可哀想」などという
しょうもない感情論でしか憲法改正を主張出来なくなった。
しかし、自民党の御用学者までもが違憲と主張しても御構い無しに平和安全法制を通したにも関わらず、
今更憲法改正のために自衛隊違憲論をダシに使っても説得力が無さ過ぎると言わざるを得ない。
472: (ワッチョイ 0fbb-XM+q [120.143.14.122]) 2018/10/07(日)22:14 ID:grM2VsZZ0(3/4) AAS
今井さん立憲か。
比例東海だから多分日吉さんこれで自由党来れるってことかね。
まあ今井さんが立憲で再編唱えた方が声大きんじゃないの?
1-
あと 530 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s