[過去ログ]
第25回参議院議員通常選挙総合スレ56 (1002レス)
第25回参議院議員通常選挙総合スレ56 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1545579244/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
727: 無党派さん (ワッチョイ dfe7-VK1S [221.121.217.197]) [sage] 2019/01/11(金) 20:18:44.19 ID:559H79s50 寝っ転がってスマホから長文書くとやっぱり変だな 日本が「匠の精神」なら「我が国はパクリ精神だ!」、そして「パクリ精神の方が強い」=中国 サーチナ 2019年1月11日 8時12分 http://news.livedoor.com/article/detail/15857251/ 製造業のことだと、日本だって昔欧米のパクリだったし 家電とか ただし、日本風に変えてたけどね IoT 関連の通信デバイス(モジュール)を色々と調べてたら、圧倒的に中国製が多かったし安い 半導体チップ含めて完全中国製で良いのは、Wi-Fi&BLE の ESP32 トランジスタ技術やインターフェース(いずれもCQ出版)で頻繁に特集組まれている ただし、注目されている IoT 通信は、LoRaWAN(サブキガ/長距離)、Sigfox(仏発)、NB-IoT(LTE使用)チップ自体は STmicro(スイス)、NXP(オランダ)、SEMTEC(米)とか TI(米)は巻き返し中 だけど、ほとんどの製品で村田製作所が重要部品を供給(アンテナのフロントエンドだろうな多分) 村田製作所は良いもの作っているわ、やっぱり 後、TDKも パナソニックの部品も好んで使うよ 匠の技術は部品メーカーで圧倒的存在感がある CMOSイメージセンサのソニーもそうか ただ、中国はファーウェイが自社製のAIチップ搭載のスマホとか出してるし 半導体がかなりの勢いがある 中国で一番成長が見込まれてるのが AI と電気自動車 オープンソースハードウェアベンダー(DFRobotやSeeedなど)がアメリカと並んで活発に開発キットを販売しておいて、 ルネサスの評価キットが多い日本では相対的に中国に負け始めてる でも、細かい面白いセンサ類は日本が得意 第4次産業革命に突入するから、電子技術は世界大戦争時代に突入するわ 日本は大学の教育が圧倒的に悪い 実践的なことをまるでやってない 専門学校卒の方が遥かに使えるけど、取らんし 人材育てたいんだけど、大学出ても全く知識もセンスもゼロ状態 どうするのよこんなのを大量に作ってさ〜 文科省 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1545579244/727
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 275 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s