[過去ログ]
世論調査総合スレッド444 (1002レス)
世論調査総合スレッド444 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
791: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 11:55:39 ID:s9gVTZ3A 元モー娘・市井紗耶香 参院選に立憲民主から出馬へ 「子育て世代の声届けたい」 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1561429137/ 430 ハナビ[] 2019/06/25(火) 11:46:21.92 ID:l1EWBR9A まあ市井紗耶香が立民から出馬よ これは立憲民主応援しなきゃ 私ハロプロすきなのね、私の友達の橡本亜美もそうだし そもそもなんかヒキ板の奴らって 指差しとかずっとホシュ速報のコピペしたり 監禁とか粛々と憲法改正だねとか言ったり アウアウ中卒チビみんとか小豆とか野党の嫌味言ったり すっすはアフィで薄っぺらい野党批判ネタ転載してアフィしてるし 私ヒキ板の奴ら嫌いだから。その理由でも立民支持できる あいつら調子乗りすぎよひつこいし そもそも自民は公明含めて連立で過半数が勝敗ラインって言ってた だとするとかなり自民議席減らすし 公明は憲法変えるのは反対してるから改憲も無理よ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/791
792: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 11:56:11 ID:bake/RMD >>787 2016年参議院選挙と比べると自民党と野党第一党への、無党派層の投票先の差が多少縮まっただけで他はあまり変化が無いな 立憲は民進より組織力が大幅に減った分、民進と比べて票を大きく減らすだろうから、 民進票を立憲と国民がそれぞれ割り、自民が手堅く勝って終わりという感じになるだろうな 2016年の参議院選挙と似たような結果になりそう 比例投票先「自民38%民進15%」 朝日連続世論調査 2016年6月19日23時32分 https://www.asahi.com/articles/ASJ6M52ZFJ6MUZPS008.html 朝日新聞社は18、19日、参院選(22日公示、7月10日投開票)に向けた連続世論調査(電話)の2回目を実施した。 仮にいま投票するなら、比例区ではどの政党に投票したいと思うかを政党名を挙げて尋ねると、 自民38%(4、5日の前回調査は39%)、民進15%(同12%)、公明7%(同7%)、共産6%(同7%)、おおさか維新の会4%(同6%)などとなった。 無党派層の比例区投票先は自民22%(前回16%)、民進16%(同12%)と両党がともに伸ばしたほか、 公明2%(同6%)、共産5%(同8%)、おおさか維新の会3%(同7%)などとなった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/792
793: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 12:16:52 ID:KIT33TiJ パルは何を識者ぶってんのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/793
794: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 12:26:15 ID:RlOH0fgE >>791 頑張って欲しいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/794
795: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 13:47:09 ID:VoXlYryU >>781 維新↑ 希望が消えて唯一の第3極、大阪ダブル選や大阪都 立憲↓ 国民との旧民主系分裂状態 公明↓ 支持者の高齢化、大阪都での変節で地盤の関西票が溶ける 共産↓ 支持者の高齢化、野党共闘で立憲らとの違いが鮮明でなくなる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/795
796: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 13:50:52 ID:RlOH0fgE 元モーニング娘。市井紗耶香が夏の参院選に立憲民主党から出馬へ 元モーニング娘。市井紗耶香が、参院選に立憲民主党から出馬することが分かった 市井は比例代表候補からの出馬で、母親と国会の橋渡し役を目指す 憧れの議員は蓮舫氏だという市井 さらに市井は、憧れの議員として同党の蓮舫参院議員の名前を挙げ「委員会での質問を見ていても、ポイントを的確に押さえた切り込み方が気持ちいい。インスタグラムも毎日チェックしています」と目を輝かせて説明した。 https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-317934/ ニュース速報でした!!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/796
797: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 14:35:55 ID:c8lQf+bm 立民はどんどんあさっての方へ突き進んでいっとるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/797
798: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 14:38:56 ID:AesvFkiO 維新は伸び代使い切ったしなあ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/798
799: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 14:48:44 ID:lxoC4LTb 立憲の経済政策注目していたが、5年以内に最低時給1300円ってマジかよ、、 そんなことしたら雇止めや他従業員の賃金や労働時間カットになるのが目に見えている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/799
800: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 14:59:41 ID:DYqrGeW7 >>797 えっ?SPEED今井絵理子がどうしたって? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/800
801: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 15:01:19 ID:TGR0ijeo 立民の枝野代表、内閣不信任説明は55分「政権の姿勢は民主主義を空洞化」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/801
802: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 15:02:45 ID:TGR0ijeo 外務省は、トルコのエルドアン大統領が27日から7月2日まで来日すると発表した。大阪G20に出席した後、京都・愛知・東京を訪れる。天皇と会見するほか首相との夕食会に出席する。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/802
803: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 15:06:21 ID:lxoC4LTb >>746 これいつの会見? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/803
804: 無党派さん [] 2019/06/25(火) 15:06:59 ID:TGR0ijeo 参院選日程の閣議決定に先立ち、掲示板に「7月21日投票」と明記する自治体が全国で相次いでいる。 会期延長が見送られるとの報道などを踏まえ、「見切り発車」で書き込んだようだ。 大田区の選挙管理委は、500カ所超に設置しなければならないと説明し「後から書き加えることも検討したが、コストがかかる。21日の確率は高いと踏み切った」と話す。 菅官房長官は「期日は現時点で未定だ」と強調したが、見込み掲示について「公職選挙法上の規定はない」と問題視しない姿勢を示した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/804
805: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 15:56:45 ID:CmXPDpQv 前回衆院選で比例700万票を切った公明 今回は700万票復活どころか600万票を切るとも言われている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/805
806: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 16:04:00 ID:BdXCoTlU 内閣不信任決議案が否決 衆院解散はなし同日選はなし https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000055-asahi-pol 衆院は25日の本会議で、内閣不信任決議案を与党などの反対多数で否決した。政府与党は、26日に最終日を迎える今国会を延長せず、衆院も解散しない方針を決定。 参院選は単独で7月4日公示、同21日投開票の日程で行われる日程が固まった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/806
807: 無党派さん [] 2019/06/25(火) 16:23:23 ID:p3temNz5 菅官房長官は、「ホルムズ海峡の安全確保はわが国のエネルギー安全保障上、 死活的に重要だ。米国をはじめ関係国と連携しつつ、中東地域の緊張緩和と 情勢安定化に向け外交努力を継続する」と述べた。 一方、トランプ大統領は、ツイッターへの投稿で「中国は原油の91%、日本は 62%、ホルムズ海峡から輸入している。なぜ、われわれがこうした他国のために 無償で航路を守っているのか。これらの国は危険な旅をしている自国の船を自らで 守るべきだ」と指摘した。 要するに、守ってほしいなら相応の警備賃を納めろということだ。銀行を無償で 守ってくれる警備会社などあるとでもいうのか? それは警察の仕事ではないし、 アメリカも同様だ。いい加減、甘ったれるのもいい加減にしろということだ。 黄色いチビ助どもめらが! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/807
808: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 16:59:13 ID:TGR0ijeo 野田前首相が不信任決議案に賛成する考えを示し、「まだ道半ばと言い張っているが、ずいぶんと長くて曲がりくねった道だ。ビートルズのワインディングロードが聴こえてきそうだ」と皮肉った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/808
809: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 17:02:30 ID:TGR0ijeo 維新の足立国会議員団幹事長代理は、不信任決議案に対し「別に自民や公明と共にしたいからではなく、共産と同じ行動を取るのが死んでも嫌だからだ」と述べた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/809
810: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 17:06:11 ID:TGR0ijeo 減税日本の川村代表は、愛知選挙区に維新と合同で擁立した新人について、選管への届け出を「維新」に変更すると明らかにした。 維新の松井代表は「国政政党でないと政見放送ができず不利になる。届け出は維新だが、減税とは対等の関係だ」と述べていた。 河村代表も「諸派で出ると非常にまずい。減税でいきたいけどしようがない」と語った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/810
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.068s