[過去ログ] 世論調査総合スレッド444 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2019/06/18(火)18:30 ID:QBreNQsK(1/9) AAS
>>36
参院比例の顔ぶれが選挙やるごとに微妙になってる
かつての猪木や中山みたいに30万以上取れるやつはいるのか?
42
(1): 2019/06/18(火)18:43 ID:ptEhGilT(1/6) AAS
>>40
強がり言っても解散はしないだろ
自民党はボロ負けになる。
43
(2): 2019/06/18(火)18:49 ID:QBreNQsK(2/9) AAS
>>42
それなら野党は内閣不信任案出すしか無いじゃないか
政権交代まではいかなくても安倍内閣を退陣に追い込めるチャンスなのに
ためらってるとか馬鹿なの?
44
(1): 2019/06/18(火)18:52 ID:TMAEZEc7(1/2) AAS
>>43
だから枝野が演技してるだけだろ。

民民が嫌がるならわかるけど立憲は衆院選こそしたいんだし、
枝野が焦らしてるのは何かしらの意味があるんだろう。
45: 2019/06/18(火)19:00 ID:QBreNQsK(3/9) AAS
>>44
もしかしたら枝野はおしどりみたいな執行部と意見と異なるのや国民から流入組が増えることで
今の独裁体制が揺らぎかねないのを嫌がっているのかもな

枝野は自分の利益を取るか、打倒安倍を取るか見ものだな
46
(1): 2019/06/18(火)19:02 ID:ptEhGilT(2/6) AAS
若者のデモが始まった。

安倍と麻生に怒り。200万人デモに発展するか?
若者も反自民で選挙に行く人が増えそう。
頼みの若者がこれでは自民党には厳しい選挙になるだろう。

老後資産「2000万円」問題 声を上げ始めた現役世代
外部リンク:www.nikkei.com
2019/6/18 6:30

「生活できる年金払え!」「2000万円もためられないぞ!」――。

16日、都内で開かれた公的年金の十分な給付を求めるデモの参加者には、普段見かけない若者の姿があった。
省4
47
(1): 2019/06/18(火)19:05 ID:ptEhGilT(3/6) AAS
>>43
解散しないことが確定したから、それで出してきたと思われるのが嫌らしい。
なにやったって解散はしないだろうから意味無し。
48
(1): 2019/06/18(火)19:12 ID:QBreNQsK(4/9) AAS
>>47
政権交代前の自民や鳩山後の民主も負けるの分かってたから解散渋ってたけど
野党が常に解散圧力かけることで更に追い込まれていった

何で本当に自民が落ち目なら有効性のある戦術をわざわざ放棄するの?
枝野が消極的なら立憲以外が何があっても出すと言って枝野に踏み絵踏ませりゃいいだけなのに不思議だよな
49
(1): 2019/06/18(火)19:18 ID:ptEhGilT(4/6) AAS
>>48
自民が解散しないことがわかりきっているからだろ。
それがわかってて出すとネトウヨが批判するのを避けるため。

確かに過去麻生が総理の椅子にしがみつきたくて解散のタイミングを誤って追い込まれた。
挙げ句の果てに政権交代が起きた。
50
(1): 2019/06/18(火)19:20 ID:QBreNQsK(5/9) AAS
>>49
民主も鳩山退陣、参院選惨敗で死に体なのが分かっていても
解散引き伸ばしてダメージ大きくしていったな
51
(3): 2019/06/18(火)19:21 ID:ptEhGilT(5/6) AAS
米株は上げてるのに日本株が下がってばかりで困ってる。
4年も株が下がるとかあり得ない。
能力無い総理は交代した方がいいよ。
52: 2019/06/18(火)19:22 ID:UjIKF0yQ(2/11) AAS
国民民主党さん「立憲民主はほんとゴミだな!守りに入ってんじゃねえ!攻めてけ低支持率の雑魚」

不信任見送りに異論噴出=国民など立憲に「戦う姿勢を」

立憲が提出に消極的なことについて、国民民主党の衆院議員懇談会では「ここで野党が戦う姿勢を見せないでどうするのか」と激しく突き上げる声が上がった。

立憲の対応を疑問視する。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
53
(2): 2019/06/18(火)19:23 ID:ptEhGilT(6/6) AAS
>>50
むしろ野田は解散を早めて失敗した。
あれ1年延ばせば株の上昇は民主の手柄になっていた。
安倍は運のいい総理と言われる所以だ。
54
(2): 2019/06/18(火)19:24 ID:QBreNQsK(6/9) AAS
>>51
野田が党首討論で解散口にする前の株価っていくら位だった?
55: 2019/06/18(火)19:26 ID:QBreNQsK(7/9) AAS
>>53
あれ以上引き伸ばしたところで維新やみんなの体制整ってもっと悲惨なことになってたぞ
56
(1): 2019/06/18(火)19:35 ID:3BcJB5NK(1/3) AAS
自民大敗北来てますね。
結局二階氏が言うように自民は選挙が全てなんですね。
   
年金問題で参院選“お灸票”で自民は50議席割れも
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
6/18(火) 10:00配信

「年金問題」で自民党が逆風にさらされている。金融庁の報告書をめぐる一連の騒動が、
公示を間近に控えた参院選を直撃するのはまちがいない。

「審議会委員の任命は財務相の名前でやっているので、麻生氏への非難はかなり出ています。
今は非正規雇用の人が多いので、年金が争点化すると自民党に逆風が吹く」
省14
57: 2019/06/18(火)19:43 ID:UjIKF0yQ(3/11) AAS
てか一番戦犯は枝野じゃなく前原だけどな
あのゴミがしゃしゃり出て
小池百合子とホシュ新党作るとか言って
最初は良かったけど大ゴケしたのが全ての戦犯
58: 2019/06/18(火)19:45 ID:uN5kHrQ5(1/6) AAS
首相、老後2000万円は「乱暴な議論で不適切」
59
(1): 2019/06/18(火)19:46 ID:8vAtQKGX(3/4) AAS
>>56
・野党が1人区で12勝20敗
・自民が複数区1名ずつ当選
・自民の比例は16議席

これで50割れ(49議席)か、普通にあり得る気がする
産経の比例自民の落ち方を見ているともっと凄いことになるかも
60: 2019/06/18(火)19:46 ID:3BcJB5NK(2/3) AAS
>>46
若者も頑張っていますね。
不都合を隠蔽してごまかす政権は滅んで欲しいものです。
1-
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s