[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組22 【れいわ十勇士】 無印 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887: [age] 2019/07/20(土)21:25 ID:9n8kSrPC(32/39) AAS
>>882
政党助成金って大した額ちゃうよな
888: 2019/07/20(土)21:27 ID:FfHB6HAi(5/5) AAS
募金してくれた同僚に教えてもらったら、クレジット払いだとれいわへの送金が1ヶ月後になるんだってな

まだまだ募金が伸びそうだね
889: 2019/07/20(土)21:28 ID:gMpZaFcM(7/8) AAS
選挙終わって満足して終わったら、立憲民主党みたいになっちゃう。
皆のガチンコの気持ちで党員募集して、党員皆の党費で運営していけば、草の根の政党として根を張ることが出来るんじゃないかな?
来年くらいにある衆議院選挙にも備えて、各選挙区の党員が集まって候補者を決めていけるといいと思うよ!
890
(1): ♪(´ε` ) 2019/07/20(土)21:28 ID:CBB8cJAD(26/28) AAS
AA省
891: 2019/07/20(土)21:32 ID:mSMi6TVJ(3/3) AAS
一番の不正選挙は選管の判断で投票時間を切り上げちゃうこと。締め切り時間ぐらいちゃんと守れよ。
892
(1): 2019/07/20(土)21:32 ID:I+OG53FY(1) AAS
>>890
比例はドント方式なので、れいわの一議席確定は月曜日朝でしょな
893: 2019/07/20(土)21:36 ID:gMpZaFcM(8/8) AAS
今の与野党は企業団体献金に頼ってるから、有権者や支持者をガチンコで思いやることが出来ない。
自民党なんか経団連の要望だけにガチンコになってるだけだし。
れいわ新選組が企業団体献金も政党助成金も受け取らない、党員支持者の党費や個人献金だけ政党になれば、党員支持者の思いをガチンコで国会に届けるしかない。
もちろん党費や個人献金する我々だってガチンコで議員に意見も言えると思うよ!
894: 2019/07/20(土)21:36 ID:USwpu0k5(1/2) AAS
>>877
野党内部の力関係に変化をもたらすかもしれない運動だから、短期的な勝ち負けだけで良し悪しを
判断できるものではないと思う
895: [age] 2019/07/20(土)21:37 ID:9n8kSrPC(33/39) AAS
>>892
それ4議席目な
896: ♪(´ε` ) 2019/07/20(土)21:38 ID:CBB8cJAD(27/28) AAS
村山富市  95歳 すげーな
897: 2019/07/20(土)21:40 ID:ia1MDumc(8/8) AAS
菅さんも、増税しなければとんちゃんくらい愛されてたのに
898: 2019/07/20(土)21:47 ID:USwpu0k5(2/2) AAS
実際旧民主系野党議員の多くは与党を批判しながらも再びその座に就くことに腰引けてるのがバレバレ
なので、山本のような蛮勇の持ち主が「政権取りたい」と滑稽にも叫び泥を被らなければならなく
なってるのが現実
899
(3): ♪(´ε` ) 2019/07/20(土)22:00 ID:CBB8cJAD(28/28) AAS
立憲幹部は「特に東京では相当、れいわに侵食されている」と危機感を募らせる。
900: [age] 2019/07/20(土)22:04 ID:Kmc723O5(1) AAS
>>899
こんなの当たり前やわ
901: 2019/07/20(土)22:11 ID:L3drFtyP(5/5) AAS
>>899
自自公維共れで決まり、ネトウヨが雄叫びあげる中わかる人間は青ざめるのかも。
902: 2019/07/20(土)22:12 ID:lFm6dQ8y(1/2) AAS
立県がだらしないから、タローのほうにいくんやろが、ゴラー

チンぽあるんかりっ県は?  あ、万個もあるんかりっけんは?
根性見せれや!!
903: 2019/07/20(土)22:12 ID:lFm6dQ8y(2/2) AAS
立県がだらしないから、タローのほうにいくんやろが、ゴラー

チンぽあるんかりっ県は?  あ、万個もあるんかりっけんは?
根性見せれや!!
904
(1): 2019/07/20(土)22:12 ID:YOrdjUGx(7/7) AAS
最後の最後で報道かよ。

既成政党が届かない人たち れいわ熱烈支持はなぜ?
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 参院選(21日投開票)で、既存の野党各党の手が届かなくなった有権者の存在が注目を集めている。
「与党の姿勢や政策には賛成できないが、いまの野党の訴えにも共感できない」という人たちで、
「れいわ新選組」のような諸派を熱烈に支持する現象が起きているのだ。
905
(1): 2019/07/20(土)22:13 ID:sF06UM2p(5/6) AAS
立憲はフェアプレー賞はとれるけど試合には勝てないんだよ。
したたかな安倍自民に勝つには、勝ちにいく政党が必要。
906
(1): 2019/07/20(土)22:17 ID:Zj3K/j6F(1) AAS
>>854 >>899
前川は、立憲・共産から票とる効果あるな
特に山岸には直撃弾になる威力がある

話題が拡散するのを望むなら、れいわ祭2のゲストでもよかった気はするが
1-
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s