[過去ログ]
【山本太郎】れいわ新選組26 【政党要件クリア】 無印 (1002レス)
【山本太郎】れいわ新選組26 【政党要件クリア】 無印 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
600: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:04:51 ID:B7Ok4ro6 安倍ちゃんのお膝元で1600票も読み間違えるかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/600
601: 無党派さん [] 2019/07/24(水) 18:07:16 ID:3MorGCVI >>583 石崎は比例復活 辞職したら金子恵美が繰り上げ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/601
602: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:07:38 ID:exU+GC75 >>585 政党助成金もらえるから、必要であれば落選した候補は 事務所のスタッフとして雇うとかいうことになるんじゃないのかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/602
603: 無党派さん [] 2019/07/24(水) 18:09:23 ID:3MorGCVI 木村、ふなごの秘書なら給料でる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/603
604: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:09:41 ID:7i+GAz7L 黒川は自分の票を全部アベに付け替えられたと言ってるけど 実際はアベを含む競合相手三人に分散されて付け替えられられるという より悪質な仕打ちを受けている。 何もしなくたって黒川の落選は決定的なのに アベに名指しでたてついた以上徹底的に恥をかかせてやろうという アベのおひざ元下関選管のこれ以上はない悪意の表現がこれ。 選管はこういうことをやるんですよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/604
605: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:16:06 ID:B7UswEBP 衆院選に100人擁立なら、その分秘書も必要だよ。 ふなごさんや木村さんの秘書は誰がなる予定なんだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/605
606: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:16:47 ID:f34mTm8a >>601 金子さんの方がマシやろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/606
607: 無党派さん [] 2019/07/24(水) 18:17:22 ID:VMwLyeA9 案の定だったか 起訴相当の議決では無く、不起訴不当の議決を出して差し戻し出来ないよう小細工した検察審査会も役に立たねえなあ これで法治国家なんて笑わせる 佐川元長官や財務省幹部ら、再び不起訴へ…大阪地検が捜査終結 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00050052-yom-soci http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/607
608: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:17:23 ID:/s9C71nY >>595 >こういう人こそ山本太郎みたいな国会議員を捕まえて >ブレーン的な立場で議員を使い倒せばいいわけで 山本太郎が介助人として国会に入り質問する(これが太郎の作戦) はい論破! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/608
609: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:20:25 ID:FAHaJtlj NHK れいわ旋風が問うものは https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/20430.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/609
610: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:24:43 ID:bFev4kI1 >>601 そうなんだ残念w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/610
611: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:25:25 ID:B7Ok4ro6 福島議員「れいわから船後さんと木村さんが当選。全力でバックアップする」→ ネット「党の立て直しが先決では?」「嬉しいです。応援してます」 https://snjpn.net/?p=146312 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/611
612: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:25:41 ID:qOlLf373 >>605 俺らは秘書の手配より選挙資金の工面に集中しようぜ 100人擁立なら全員選挙区でも3億円、実際は比例もいるし、重複もあるだろう なにより選挙活動には更にお金がかかる10億あっても全然足りない 政党助成金がもらえるようになっても年2億もない 俺らが最低でも今まで寄付した倍額を寄付してかないと山本太郎を総理に出来んぞ! 貧乏人ほど10万円でも20万円でもいいからどんどん寄付して奴ら上級国民をびっくりさせてやろうぜ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/612
613: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:25:54 ID:PqqO2Ktj >>609 NHKがれいわを取り上げた? 不思議なことが起きるものだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/613
614: 無党派さん [] 2019/07/24(水) 18:27:04 ID:VMwLyeA9 山田太郎の得票数絡みで一部の工作員連中がネガティブキャンペーンに必死のようだな ならば、れいわ新撰組でも2017年10月の衆院選選挙に絡む不正開票操作事件を徹底追及してやれ 下記を見ての通り決定的な証拠は既に上がってる 甲賀市を始め衆院選当時の全小選挙区及び比例区の有効票と無効票を全て再点検すべき 衆院選当時の投票用紙は各地の自治体選管で任期中は保管されている 安倍晋三が衆議院解散に打って出たら、と 甲賀市開票不正、公選法違反容疑で4人書類送検 滋賀県警 https://www.sankei.com/west/news/180317/wst1803170047-n1.html 甲賀選挙不正 未使用投票用紙、再集計せず処分 県に報告も怠る /滋賀 https://mainichi.jp/articles/20180209/ddl/k25/010/509000c 未集計の票、幹部が自宅で焼却 白票水増し https://s.kyoto-np.jp/politics/article/20180207000116 続き9行 「白票水増し・投票用紙焼却」滋賀・甲賀市選管不正 解明されぬ疑問「まるで他人事」と市民ら憤り https://www.sankei.com/smp/west/news/180302/wst1803020018-s1.html 足りない数百票、勝手に白票扱い 甲賀市、衆院選で不正 - 2017衆議院選挙 https://www.asahi.com/sp/articles/ASL256HPGL25PTIL01Z.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/614
615: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:30:29 ID:f34mTm8a >>609 メディアの中にはまだ良心が残ってる人もおんねんな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/615
616: 無党派さん [] 2019/07/24(水) 18:34:13 ID:VMwLyeA9 安倍晋三が衆議院解散に打って出た場合、2017年10月当時の衆院選で使用された有効票と無効票は 任期切れと同時に全ての選挙区の投票用紙が廃棄されてしまう 選挙当時の投票用紙が廃棄されてしまったら、選管職員が引き起こした不正開票操作事件の実態解明が迷宮入りしてしまう 2017年10月当時の衆院選で不正開票操作が発見された選挙区は選挙を無効にすべき 甲賀市開票不正、公選法違反容疑で4人書類送検 滋賀県警 https://www.sankei.com/west/news/180317/wst1803170047-n1.html 甲賀選挙不正 未使用投票用紙、再集計せず処分 県に報告も怠る /滋賀 https://mainichi.jp/articles/20180209/ddl/k25/010/509000c 未集計の票、幹部が自宅で焼却 白票水増し https://s.kyoto-np.jp/politics/article/20180207000116 「白票水増し・投票用紙焼却」滋賀・甲賀市選管不正 解明されぬ疑問「まるで他人事」と市民ら憤り https://www.sankei.com/smp/west/news/180302/wst1803020018-s1.html 足りない数百票、勝手に白票扱い 甲賀市、衆院選で不正 - 2017衆議院選挙 https://www.asahi.com/sp/articles/ASL256HPGL25PTIL01Z.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/616
617: オザワッチョネス [] 2019/07/24(水) 18:35:32 ID:96QmU6VS >>520 小沢さんが太郎さんと敵対したら? そりゃ太郎さんについていくよ。 年齢からして未来あるのは太郎さんだから。 小沢さんも「いまや非正規労働者の数は2000万人を超えています。 働いても貧困から抜け出せないワーキングプアだらけなのがアベノミクスの実態です」 と街頭演説で訴え続けている。握手した時は「この人についていこう」と思った。 社会主義平等原理を訴えるのは、木曜クラブの伝統。角さんの弟子だから農村の貧困背負ってきた。 農村や貧困層救う政治思想からして太郎さんの師であり、盟友だと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/617
618: 無党派さん [sage] 2019/07/24(水) 18:36:18 ID:FAHaJtlj 先のことを考えたいからさあ。 ここの板に不正選挙スレってないの?そこ行ってよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/618
619: 無党派さん [] 2019/07/24(水) 18:38:10 ID:tS1lAzoq 「ブログ経済学」が政治を変えた アメリカでもMMTは人気があり、民主党のサンダースは「雇用保障」(MMTのスローガン)を公約に掲げている。 主流派の経済学者は全面否定に近いが、Cochraneはおもしろい考察をしている。 彼がMMTについて調べると、査読つき学術誌ばかりか、NBERのワーキングペーパーにさえMMTの論文は1本もないのだ。 ネットで検索しても、ブログ記事しか出てこない。 リフレ派も同じだ。世界中の学術誌に"reflation"についての学術論文はなく、 Google Scholarで検索してもブログ記事しかない。リフレもMMTと同じような「ブログ経済学」だが、 経済学は純粋科学ではない。物理学では学界で認められることがすべてだが、 経済理論は政策を実行する政治家や官僚に認められないと意味がないのだ。 この点で主流派のマクロ経済学(DSGE)には、致命的な欠陥がある。それはむずかしすぎて、政治家には理解できないのだ。 彼らにわかるのは大学1年レベルの「どマクロ」経済学や、素朴な貨幣数量説までだった。 リフレ派やネトウヨは、そういう情報弱者にターゲットを絞って宣伝した。 この作戦は成功だった。日本では主流派は政策にほとんど影響を与えなかったが、リフレ派は安倍政権に入り込み、 日銀の金融政策を変えてしまった。それが空振りで窮地に陥っているのを見て主流派は笑っているが、 こうなった責任は主流派にもある。政治家に魅力的な経済理論が正しいとは限らないが、 彼らに魅力のない経済理論は意味がない。政策として実現できないからだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563887987/619
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 383 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*