[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組30 【衆院選に向かって撃て】 無印 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421(1): 2019/07/30(火)14:40 ID:iE8u5dLo(6/8) AAS
>>419
れいわは国会議員は経済活動ではないとして、登院前に重度訪問介護の継続を訴えた
が、厚労省のスタンスが変わらないことはすぐに分かった
こうなると、厚労省が雇用主とみなしたところに介護サポート体制を依頼する
障害者支援法なんかは自民党が作ったのもあって、政府側は協力するだろ
422(1): 2019/07/30(火)14:43 ID:S24U4xSC(6/10) AAS
>>350
枝野は3党合意は間違いだったと言っているんだが、その線で
野田を説得するという方向性は無いか?
423(1): 2019/07/30(火)14:44 ID:iE8u5dLo(7/8) AAS
>>421
よって、重度訪問介護が継続できないと登院できないという理屈は結局は通らない
代わりに、世間からは高額所得なのに1割負担の公的介護(どころか無償とさえ思ってるのも多い)が使えないと登院しないとゴネてるように見えて、イメージダウン
叫びもなにも、あの言い方は戦略的に失敗だろ
424(1): 2019/07/30(火)14:48 ID:ZfiaOkdw(9/11) AAS
政党助成金をもらうならば企業献金は受けてはならない。企業献金を受けるならば当然
政党助成金を受けてはならない。こんな当たり前のことが今の政治では無視されている。
そもそも企業献金はどあってはならないと思うけどね。
425: 2019/07/30(火)14:48 ID:EG41MSMD(7/18) AAS
例えば
8% × 0.16 = 1.28%
10% × 0.16 = 1.6%
3% × 1 = 3%
3%に戻す法案と、福祉用途100%法案をセットで出せば福祉予算はむしろ倍に増えるな
MMT以外の切り口として有効だと思う
426(1): 2019/07/30(火)14:50 ID:7RVAUB99(5/9) AAS
>>423
通らないと思うのはお前の中での話。
いやなら投票しなければいい。
427: 2019/07/30(火)14:51 ID:7RVAUB99(6/9) AAS
>>424
そもそも政党助成金は企業献金をなくすためにできたものなに、
抜け穴を残したのがよろしくなかった。
428: 2019/07/30(火)14:54 ID:EG41MSMD(8/18) AAS
今は船後さん達は障害者の代表というイメージが強いし、最初はこれでいい
ここからは彼らが別の経済弱者の問題をれいわ所属議員として訴える必要がある。
そこら辺は心配してない。ただの障害者だけの権利を求める人間なら太郎は公認してないだろうから
429: 2019/07/30(火)14:56 ID:L1dT0qj3(2/3) AAS
枝野がここまで敵意を剥き出しにしてくるとは思わなかったわ。
売られた喧嘩は買うしかないね。
430: 2019/07/30(火)14:56 ID:pCK6bU4P(1) AAS
>>422
あいつは消費税増税そのもの全く否定しない タイミングがーっていうだけ
そもそも民主時代に増税反対派を追い出して崩壊させたのが野田枝野体制だから
枝野が代表降りない限り無理だろう
431: 2019/07/30(火)14:58 ID:7RVAUB99(7/9) AAS
sageでかく奴ってデマサポの確率高いな。
全部とは言わないけど。
432(1): 2019/07/30(火)14:59 ID:iE8u5dLo(8/8) AAS
>>426
既に、通らなかった、に現状は傾いてるだろ
どちらにせよ、事情を知らない人に対して「税金追加投入されないと登院しない」と受け止められる発言が問題だったと言ってるだけ
船後木村は一定の成果を上げつつもヘイトも溜めてしまった
まあ障害者を嫌うタイプに対しては何を言ってもムダだけどな
433: 2019/07/30(火)14:59 ID:x88vTKy4(1) AAS
枝野下ろすなら小川淳也との意見もあるけど、まだ党所属じゃないから逢坂かな?
434: 2019/07/30(火)15:02 ID:hW+ZEkjU(1) AAS
維新は選挙でみんなの党を潰して第三極のポジションを奪ったし、勝てばどうとでもなる
問題はれいわの政策では絶対に立憲に勝てないこと
435(1): 2019/07/30(火)15:03 ID:7RVAUB99(8/9) AAS
>>432
>既に、通らなかった、に現状は傾いてるだろ
お前の中ではな。
選挙期間中も国Nが議席をとれてれいわが獲得議席ゼロと連呼していたやつたくさんいたなあ(遠い目)
436(1): 2019/07/30(火)15:04 ID:EG41MSMD(9/18) AAS
政策云々じゃなくて、国政選挙までに地方議会を出来るだけ抑えないといけないね
そういった地力が聞いてくる
437: 2019/07/30(火)15:04 ID:ggX+5qMO(1/3) AAS
こういうこと言うのってきっと不謹慎なんだろうけど、
れいわの国会議員2人がAKIRAのキヨコとマサルに見えて仕方ないわ
山本太郎が金田なのか鉄雄なのかAKIRAなのかはわからんが
438: 2019/07/30(火)15:08 ID:7RVAUB99(9/9) AAS
>>436
地方議会も人数増やさなければいけないというのはその通りなんだよな。
あまり地方議会には目がいっていないようだから、提言してみた方がいいかもしれない。
439: 2019/07/30(火)15:13 ID:gHTz1K6J(1/2) AAS
自民党の安藤裕は随分と山本太郎を評価してるんだな。
左右の思想ではなく経済政策を客観的に判断し、保守系番組で
それを言えるのはすごいと思った。
440(1): 2019/07/30(火)15:15 ID:EG41MSMD(10/18) AAS
だって太郎の目指してる方向性は池田勇人だから
本来自民の中で清和会経世会の括りで対立があるべき話だから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 562 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.463s*