[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組32 【衆院選に向かって撃て】 無印 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 2019/08/01(木)02:00 ID:Q7I/gIVL(7/12) AAS
れいわの公募で100人くらい候補いるらしいけど
一丸の会メンバーもいるかもな
390
(1): 2019/08/01(木)02:00 ID:mqAjiSxI(1/7) AAS
党首はなんて言ってる?
なんかヤバイ感じがするけど
このスレ見てても
391
(1): 2019/08/01(木)02:00 ID:u5u/UL2B(12/60) AAS
>>384
公的補償を受けることって優遇なの?
392
(1): [age] 2019/08/01(木)02:01 ID:r2fMFBRz(8/28) AAS
>>377
今日から自民党ネットサポーターズクラブに入ったのかな?
393
(1): 2019/08/01(木)02:01 ID:KQtEUE5H(8/38) AAS
>>385
なんで税率下がったのに税収上がったかって言うと企業の景気が良くなって利益上がったからだよね?
上がったものの穴埋めって一体何?
394: 2019/08/01(木)02:02 ID:u5u/UL2B(13/60) AAS
>>390
これじゃ一億総活躍できないから運用を変えてください厚労省!

って言ってる。
395
(3): 2019/08/01(木)02:02 ID:KQtEUE5H(9/38) AAS
>>391
この2人が要求してるのは国会議員のみが受けられる措置なんだから優遇以外の何物でもないw
396
(1): 2019/08/01(木)02:03 ID:u5u/UL2B(14/60) AAS
>>393
景気が良くなった分多く払うべきものを払わせなかった穴埋め。
397: 2019/08/01(木)02:03 ID:GTv3T2B5(8/32) AAS
>>383
れいわが政権獲って公約履行して最低賃金1500円以上になっても
月給24万だから手取り額そんなに変わらないよ?
あんまりれいわに期待しすぎないほうがいいんじゃないか?
398
(1): 2019/08/01(木)02:03 ID:mqAjiSxI(2/7) AAS
正直応援してるけど
なんというかコレジャナイ感が出てきたな
399
(1): 2019/08/01(木)02:03 ID:KQtEUE5H(10/38) AAS
>>392
自民関係あるこの話?そういう思考停止した人が支持してるのがれいわって事だよね
400
(1): オザワッチョネス ◆WBRXcNtpf. 2019/08/01(木)02:04 ID:S/i/JbBz(14/31) AAS
近代国家というものは経済成長しないと維持できない。
まあ赤道ギニアとかハイチみたいな国が理想なら別だが。
所得が伸びることで消費活性化して、財政維持する。
日本みたいに結婚できない貧乏人増えて、毎年40万人人口減って
超高齢化したら、産業競争力や消費低迷するのは確実なんだよ。
イノベーションって若い世代起こすものだし。
給料の3割を派遣会社に搾取する奴隷制作って、
イチロー松井世代を奴隷にした平成の政治体制(鳩山系政治)は、罪が重い。
他の野党は信用できない。
401
(1): 2019/08/01(木)02:05 ID:KQtEUE5H(11/38) AAS
>>396
無茶苦茶な理論すぎるw
402
(1): 2019/08/01(木)02:05 ID:u5u/UL2B(15/60) AAS
>>395
ちがうよ、制度を変えて欲しいんだから。
ほかの重度障害者が働こうとする時に
労使間で介護サービスの負担を強いられると雇う人もツラいし障害者も働けなくなる。
制度を変えてしまえばみんな働きやすくなる
403: 2019/08/01(木)02:05 ID:2VLKAagb(1) AAS
たかだか最低賃金1000円突破程度で経営が成り立たない国賊企業は潰れて当然だ。
それにより一時的に失業しても職業訓練と再就職を約束したシステムを確立し、さらに新産業を中心に産業構造全体をフレキシブルな雇用、均等した時給を中心とした新賃金体系で行えばよいのではないか
404: 2019/08/01(木)02:05 ID:mqAjiSxI(3/7) AAS
何かが違う
ちょっと流れが変わって
障害者批判になってきた
このスレの勢いを見ても
405
(1): 2019/08/01(木)02:05 ID:Q7I/gIVL(8/12) AAS
あとは小沢がどう動くかだな

れいわ躍進で巷が沸いてるのに
まったく小沢の反応ないのが不気味だ
406
(1): 2019/08/01(木)02:06 ID:u5u/UL2B(16/60) AAS
>>401
え?
割合なんだから多く儲けたら多く払うべきでしょ
頭おかしい
407
(1): 2019/08/01(木)02:07 ID:KQtEUE5H(12/38) AAS
>>400
れいわのやり方だと体力のある大企業しか生き残れないから手取り増えるのは元々収入多いエリートだけで、失業者ばっか増えるから所得は減るぞ
408: 2019/08/01(木)02:07 ID:b5GiGJ3I(3/11) AAS
>>386
れいわ新選組が払うもしくは
議員全員が6000円ほど払う
これでいい
1-
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s