[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組32 【衆院選に向かって撃て】 無印 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: 2019/08/01(木)02:16:31.15 ID:KQtEUE5H(17/38) AAS
>>427
じゃぶじゃぶ税金投入の財源どうするの?ってとこまで書かないと分かんない?
629: 2019/08/01(木)07:59:15.15 ID:Bw8x97o6(11/11) AAS
>>622
木村・・・プロレス・・・

ラッシャー木村、木村健吾を思い出す
647: 2019/08/01(木)08:09:34.15 ID:Ibp6MxOC(1/11) AAS
身障者二人による人間の盾戦法は途中まで良かったが、なんだかカネの話から昨日辺りで少し潮目が変わったかもしれん
参院事務局及び与野党が曲がりなりにも超法規対応で一応受け入れ、今後至急法的な位置付けを決めるという流れで収まりそうだったのに、山本の指示か斎藤の指示か知らんが揃って拒否だからな

脅して議論をすっ飛ばせというのは、もともと面白く思わない右派はもちろん、立憲主義の観点にもそぐわない態度だからな 極めてリスキーだ
649
(1): 2019/08/01(木)08:11:34.15 ID:/ilITcif(19/30) AAS
はっきり言って国会議員は高級取りなんだからそのぐらい自己負担しろよ(もしくは党が賄えよ)って言うのが批判の主たる意見

今後の障碍者議員のことを考えた行動ならこんなやり方じゃなく現状認められてる”公設秘書”を”公設秘書及び介護士”に制度変更する様にちゃんと発議しないとダメです
719: 2019/08/01(木)08:56:23.15 ID:Dl3KGvGx(1/4) AAS
改憲なんてまずスパイ防止法を作ってからの話なんだよ。スパイだらけの現状でまともな
改憲がされると考えるのがそもそも間違ってる。米国から自立するにしてもまずはスパイ
防止法を制定してからの話
837: [age] 2019/08/01(木)10:08:43.15 ID:r2fMFBRz(18/28) AAS
>>831
6年前、完全に色物だった山本太郎に
投票した都民に嫉妬してるわw
855: 2019/08/01(木)10:34:29.15 ID:u5u/UL2B(48/60) AAS
ロボット使わなかった?
932: 2019/08/01(木)12:54:13.15 ID:9QrQY0K9(2/2) AAS
>>929
シールズって超怪しいからな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.464s*