[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組32 【衆院選に向かって撃て】 無印 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2019/08/01(木)07:51 ID:P5AjhC+t(1/5) AAS
>>205
特定枠で入れると分かっていて、敢えて5000票、4000票を投じた方々達がいたと言う事だな
この人達の2人への思いは強かったんだろうな
624: 2019/08/01(木)07:57 ID:P5AjhC+t(2/5) AAS
>>251
>>>248
>バリアフリーと辺野古利権の追及ができるじゃんw
ほんとだ、ハコモノ行政を見直すチャンス
640: 2019/08/01(木)08:03 ID:P5AjhC+t(3/5) AAS
>>283
昨日、維新の東ってやつはれいわの2人を批判するためにネットTVでて、
文書交通費はお小遣いと言ったらしい
760(1): 2019/08/01(木)09:14 ID:P5AjhC+t(4/5) AAS
うちは中小どころか零細個人事業主
アルバイトには時給1000円払ってる(県の最賃は800円後半)
1500円時代に備えてこの夏から1200円にしようと思ってる
正直きついけれど、みんな辞めずに頑張ってくれているし
モチベーションは絶対上がる
1500円になったら今のままでは厳しいけれど、その時に1500円払えないなら潰れてしまえと我ながら思う
きついのは消費税
はっきり言って不況なので秋からの増税分を顧客に価格転嫁できないからね
消費税廃止はもちろん、5パーセントに引き下げてくれたら1500円は今の状態でも全然可能だ
何に使われているか分からない消費税より目の前のアルバイトに払ってあげたい
912: 2019/08/01(木)12:11 ID:P5AjhC+t(5/5) AAS
>>822
激しく同意!
庶民は弱者が国会議員になったら庶民や弱者じゃないと言うならば、
永遠に庶民や弱者の代弁者は現れない
国会議員になって高給取りになりましたから私は自費でやりますとお2人が言っていたらそれはもう代弁者じゃない
木村さん、船後さん良くやってくれたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*