[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組47【消費税は必要なかった】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506(1): 2019/08/25(日)10:20 ID:msTaujrT(1/4) AAS
自国通貨建てで債権が発行できるのはごく一部の信用がある国だけ
つまりMMTは信用があれば借金できるという当たり前のことを言ってるだけ
債権発行して負債の借用書(紙幣)増やすのは国家の特権ではなく、民間でも信用創造で増える
国だろうが民間だろうが借金は信用があるから成り立つだけで、その過程で必要な紙幣が増えるだけのこと
自国通貨建てのデフォルトはあえて選択しない限り無いというのも正解
しかし財政破綻とは財政のやりくりが行き詰って、暴力的に債務を圧縮すること
デフォルトはその1パターンでしかない
戦後の日本はデフォルトなんぞしてないが破綻しただろ
デフォルトというのは借金踏み倒しという意味であって、破綻した末の処理のこと
国家は借金踏み倒して清算も不要で継続するだけ、元々企業や個人のような破綻はない
省3
507(1): 2019/08/25(日)10:30 ID:TwOG7DEJ(11/19) AAS
>>506
MMTの弊害はデフォルトのリスクより、ハイパーインフレのリスクだと言われてるが、歴史的にも
景気対策のための国債発行でハイパーインフレになった例は皆無なんだよ
ハイパーインフレの原因の大半が、戦争や革命、外資に頼っていた弱小国からの外資引き上げでしかない
日本では発生するわけがない
508: 2019/08/25(日)10:41 ID:5mEMe87g(8/26) AAS
モノが余っているからハイパーインフレは懸念してないけど、
むしろ国際信用や他国の干渉のほうが懸念あるかな。
それによる経済制裁や孤立化がなされると巡り巡って究極的にはハイパーインフレになるんだろうから。
政策や考えを深めるとしたら、国内は心配ないけど外交・貿易のほうまで思索を広げていってくれると説得力が増すな。
509(1): 2019/08/25(日)10:43 ID:msTaujrT(2/4) AAS
>>507
MMTの問題にするインフレはハイパーが基準のわけがないだろ
インフレは悪性ならアウトに決まってるのだがMMTがそんなの許容してるわけがない
ハイパーインフレは国際会計基準で30%
ラインハートロゴフのデフォルトと同等としたインフレも30%
外貨建てデフォルト発生時の平均インフレ率は33%
それ以下のインフレは問題ないではなく、影響が短期間のデフォルトと同等ではないだけ
長期的な悪性インフレでも、総合でデフォルトと同じ被害になりうる
金融抑圧も緩慢なデフォルトと表現される
510(1): 2019/08/25(日)10:43 ID:cci0hvkY(1/4) AAS
この議論になると当たり前のようにハイパーインフレという言葉が出てくるが、「ハイパーインフレになるかならないか」の2択ではないだろ。
ハイパーインフレほどではないが経済にとって良くないインフレになると俺は予想している。
511: 2019/08/25(日)10:44 ID:ceuWjcI5(3/12) AAS
>>482
韓国殲滅こそが最大の経済政策って認識だかさ
512: 2019/08/25(日)10:47 ID:5mEMe87g(9/26) AAS
良くないインフレって名称考えてや
呼び名がないからハイパーって仕方なく言ってる
513: 2019/08/25(日)10:51 ID:msTaujrT(3/4) AAS
>>510
その通りで問題のあるインフレは簡単に発生する
現状、実質賃金が下落してる最大の理由は円安
奇跡的に原油安があったからまだマシな結果になってるだけで
120円程度の円安でも経済にはコストプッシュインフレになる
輸入品は高くなるし、海外からみて割安になった国内の供給力は奪わられし
514: 2019/08/25(日)10:51 ID:cci0hvkY(2/4) AAS
悪性インフレでいいんじゃね。
515(1): 2019/08/25(日)10:52 ID:TwOG7DEJ(12/19) AAS
>>509
> インフレは悪性ならアウトに決まってるのだがMMTがそんなの許容してるわけがない
それはインフレを2%以内でコントロールできるという前提だろ
デフレですらコントロールできてないのに、インフレをコントロールできるという具体的政策をプリーズ
516(1): 2019/08/25(日)10:53 ID:5mEMe87g(10/26) AAS
内需型にすればいいんじゃないの?
国内の消費に力があれば企業も内需型になる
517: 2019/08/25(日)10:53 ID:TwOG7DEJ(13/19) AAS
あ、俺は別にMMT否定論でなく、MMT議論を深める意味での投げかけな
518: 2019/08/25(日)10:54 ID:TwOG7DEJ(14/19) AAS
>>516
少子高齢社会だってのに内需を増やすって倒錯してるよ
519: 2019/08/25(日)10:55 ID:5mEMe87g(11/26) AAS
子供を増やす、それには若者に夢と余裕と住宅が必要だ。
520(1): 2019/08/25(日)10:57 ID:TwOG7DEJ(15/19) AAS
そんなに簡単には増えないし、歴史的にも日本が内需型になったのなんて戦時中ぐらいだろ?
それも満州、朝鮮、台湾という植民地抱えてという
521: 2019/08/25(日)11:02 ID:5mEMe87g(12/26) AAS
ベビーブーム起こそう
522(1): 2019/08/25(日)11:02 ID:TwOG7DEJ(16/19) AAS
シニョリッジ(通貨発行益)を使って国債発行を連鎖させていくことは別に異常な政策でもないし、
それで債務が積み上がっても、日本のように債権者が国民である場合は何も問題ない
ただMMTの政策ターゲットがインフレ率である点で、これはどうかな?と思うわけよ
むしろ、対GDP比債務が無限に上がっていってもインフレ率が2%以内に収まってるなら構わないということに
政策としての欠陥があるように思うのだが
523: 2019/08/25(日)11:03 ID:msTaujrT(4/4) AAS
>>515
だからMMTの是非はインフレが本当にコントロールできるかが全てだよ
そこがMMTが一番肝心な部分なのに、問題のあるインフレの基準すら具体的じゃないし、
対策もそれらしいこと適当に言ってるだけ
物価に影響する金利も為替もコントロールできると言いきる必要がある
なことは”ある程度は”できるだけで、MMT批判もほとんどそれでしょ
524: 2019/08/25(日)11:04 ID:cGQVP8nc(1) AAS
消費税が問題になってるけど、それ以外の税も含めて税の使い道の政治家による
やりたい放題が問題になってるわけで。
国全体の公共事業は減ってても、地方では止まってないし、減ってるところは単に
人口減少で旨味が減ったと言うだけ。
IRだって五輪だって万博だってみんなそう。横浜は喧嘩騒ぎでうらやましい。
大阪なんて松井利権で埋め立て地作りまくった尻拭い。あれだけ庶民には痛みを
強いて、自分たちは問われないんだよ。
そんな税の使い道の意思決定に全く参画できてないのに、なんで消費税増税に
賛成するのか。何でも反対なんて話じゃ無くて、実際に庶民の生活がギリギリ
限界に来てるんだよ。駆け込み需要どころか、前以て買い控えで消費悪化だっ
省7
525: 2019/08/25(日)11:05 ID:Rvj3ap/I(2/7) AAS
【飯塚幸三車 暴走事故】 厳罰求める署名、20万人超える。 なお警察は現在も捜査中で書類送検すらされてない。 ★4
2chスレ:newsplus
【経済】全国スーパー売上高、7月は7.1%減 4年ぶり低水準 天候不順、節約志向常態化、消費増税を前に消費者心理冷え込む★3
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s