[過去ログ] 【仙台市議選】社民党総合スレPart67【5議席維持】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2019/09/03(火)19:09:09.07 ID:38igPwo5(1) AAS
馬淵元国交相「れいわの支持層の分析を見ると、立憲の2割強、自民の2割強をれいわが獲得している。
かつての民主党が受け皿となったリベラル保守層の新たな受け皿になっている。
  既存の野党、保守政党に不満を抱える有権者が流れ出した結果だ。
れいわの今後の展開次第では、野党の枠組みが大きく変わる可能性がある」

馬淵元国交相「自民に対抗するために人気のあるれいわと組織のある立憲・国民が
一体となって有権者にワクワク感を与えるストーリーテリングを行えるかが
今後の野党再編、ひいては政権交代に向けての重要なポイントになる。
私も傍観者ではなく自立的、能動的な行動者として、取り組んでいきたい」

野党再編 有権者を「ワクワク」させられるか
外部リンク:mainichi.jp
省17
42: 2019/09/04(水)12:19:01.07 ID:Te2m9DOq(1) AAS
NHK日曜討論では政党要件喪失済み。
69: 2019/09/10(火)12:49:29.07 ID:arZV2G81(1) AAS
大増税論者の井手英策を民進党のブレーンにした増税大好き前原ですられいわ伸長の要因は消費税廃止でその主張は小学生にまで浸透しているとれいわを評価

国民と立憲 連立視野に政権構想が必要 | 前原誠司の直球曲球 | 前原誠司 |
外部リンク:mainichi.jp

 先の参院選が低投票率だったのは、政治が「面白くない」からだ。
れいわやN国が一定の支持を得たのも、有権者の関心をひきつける訴えをしたからだ。
 逆に言えば、既存政党は与党も野党も積極的に応援したいと思わせるものがなかった。
国民民主は比例代表での獲得議席数が3だったことは深刻に受け止めるべきだ。立民も2017年衆院選の勢いが続かなくなっている。

統一会派は「半歩前進」

 これらのこともあって「政党の合従連衡にはくみしない」と言っていた立憲の枝野幸男代表が統一会派を呼びかけたのだと思う。
対等な形で衆参両院で統一会派を結成することは半歩前進だ。
省36
238
(1): 2019/11/11(月)17:22:56.07 ID:cEi2VjYd(1/2) AAS
>>234
立憲民主党に合流する…×
立憲民主党に吸収される…○

どうしても立民に行きたくない(或いは立民からお断りされた)のは新社会党に潜り込む。
461: 2019/12/19(木)02:53:09.07 ID:ex3OAvMs(2/3) AAS
レイプと精神的障害についての損害賠償。
557: 2020/01/06(月)18:33:13.07 ID:dlJRhG8A(1) AAS
社民、立民への吸収合併容認 又市氏「党名こだわらず」
外部リンク:this.kiji.is
2020/1/6 17:49 (JST)

社民党の又市征治党首は6日、立憲民主党が提案した政党合流に応じる場合、同党への吸収合併を容認する考えを示した。
東京都内で記者団に「対等平等だと主張して党名も変えろという話になるのか。党名にこだわる必要はない」と述べた。

さようなら社民党
618: 2020/01/15(水)04:14:07.07 ID:ocwZI3jn(1) AAS
反社会活動政党のリッケンに吸収されるのは賛成できないな
744
(1): 2020/01/28(火)00:27:49.07 ID:wuyj+14B(1) AAS
社民党の関係者たちは現実を理解出来ないバカしかいない。
理由は、政治改革ブームの時の自己認識の無さと全電通が支持組織から離れたのが
同じ時だったのに、何も動かなかったことが全てだ。
また、おたかさんブームとやらに惑わされ、石橋氏が提案したNEW社会党路線・・・・・
新宣言の肉付けをすることを拒否しながら、おたかさんブームで思考回路が破壊されたまま、
今日に至っていることも挙げられる。

とにかく立憲民主党に合流したい本音はあれども、自分たちは自民党のカウンター政党だった
過去を清算しておらず、加えて何故いま泡沫政党となったのかを、自分たちの日常活動を
しない理由と合わせて理解出来ないバカな脳味噌しかないことが、何が何だか分からないで
漂っている今日の社民党なのだ。
774: 2020/02/01(土)20:40:29.07 ID:rqO5P+x2(1) AAS
アベガージミンガーで全能感と恍惚感に浸れるスレがあると聞いて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s