[過去ログ] 【仙台市議選】社民党総合スレPart67【5議席維持】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
787(1): 2020/02/04(火)07:56 ID:OfNi+KTK(1) AAS
>>786
> 鳩山、岡田、古川、レンホー、出自がブルジョワジー。プロレタリアによる階級闘争を担えない。
>
> しかもプロレタリアでなくブルジョワジーの不破哲三が支配。茶番だ、茶番。
そんなことを書くオザワッチョネスは>>157では
>福島瑞穂はいい政治家だった。
>朝まで生テレビ初期から見ていたけど、常に弱者の目線。
>非正規労働者の生活などで自民党議員に論戦挑んでいた。
>貧困層のために孤軍奮闘して信用できた。
>ああいうプロレタリア解放の活動家を擁立すればいいと思う。
省9
788: オザワッチョネス ◆WBRXcNtpf. 2020/02/04(火)20:36 ID:cZLyavni(1/2) AAS
>>787
瑞穂は弁護士稼業で生計建てたわけで、党費着服していない。
貧しい老人の党員に赤旗配達させて豪邸暮らししている宮本顕治、不破哲三とは違う。
党職員の解雇も財政的に仕方なかった。退職金払うなら、労働法で瑕疵はない。
共産主義独裁体制と社会主義民主主義体制なら、絶対に後者のほうがいい。
共産党は党員投票で一度も党首選んでいない。党員は党費取られるだけで何も権限がない。
米国の政党が党員投票で立候補者や大統領指名候補選んでるのと比べると異常な全体主義。
ジョージ・オーウェルの世界みたいに、恐怖支配が代々木の目論見。自由の敵だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s