[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組60【消費税廃止で政権交代】 無印 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2019/10/12(土)15:52 ID:vXbxN0si(1/11) AAS
れいわ新選組公式サイト
外部リンク[html]:www.reiwa-shinsengumi.com
れいわ新選組YouTube
外部リンク:www.youtube.com
れいわ新選組Twitter
Twitterリンク:reiwashinsen
れいわ新選組ツイキャス
外部リンク:twitcasting.tv
寄付
外部リンク[php]:www.reiwa-shinsengumi.com
省36
983(1): 憂国の記者 2019/10/17(木)08:46 ID:N/RCjarW(21/29) AAS
>>979
マイナス金利って日銀に何をもたらすの?損失でしょ
日銀は上場してるんですよ
984(1): 2019/10/17(木)08:47 ID:i6/PTY5l(5/5) AAS
>>983
こいつ日銀券自体が日銀の負債だって理解してなそうw
985: [age] 2019/10/17(木)08:47 ID:9GMTTRWw(6/9) AAS
>>978
> 日本の財政が国債の発行が
> うまくいかなくなって破綻したときに
どうしてどうなったらそうなるか説明してみ(笑)
上手くいかなくなったのはお前の人生だろ…
986(1): 憂国の記者 2019/10/17(木)08:48 ID:N/RCjarW(22/29) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が外国債券の運用を拡大する。
為替相場の変動に伴う損失をヘッジ(回避)した外債を国内債券扱いにできるよう運用計画を変え、
外債の投資枠を実質的に増やす。日銀のマイナス金利政策で日本国債を買いにくくなっており、
世界最大規模のGPIFの運用方針にも大きな影響が出ている。
外債が破綻したら年金はパーですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
987: [age] 2019/10/17(木)08:48 ID:9GMTTRWw(7/9) AAS
>>984
ほんとこれw
988(1): 憂国の記者 2019/10/17(木)08:48 ID:N/RCjarW(23/29) AAS
GPIF、外債投資拡大へ マイナス金利で国債運用難
GPIF、外債投資拡大へ マイナス金利で国債運用難
GPIF、外債投資拡大へ マイナス金利で国債運用難
GPIF、外債投資拡大へ マイナス金利で国債運用難
GPIF、外債投資拡大へ マイナス金利で国債運用難
GPIF、外債投資拡大へ マイナス金利で国債運用難
買うと損が出るので国債を買えない 日銀も同じこと
989: [age] 2019/10/17(木)08:48 ID:9GMTTRWw(8/9) AAS
>>986
日本国債の話じゃ勝てないから
外債の話持ってきたンゴwww
990: [age] 2019/10/17(木)08:50 ID:9GMTTRWw(9/9) AAS
>>988
GPIFと日銀が同じとはたまげたなあ
991: 憂国の記者 2019/10/17(木)08:50 ID:N/RCjarW(24/29) AAS
ドルで決済してくださいね で終わっちゃうんだよそんなもん
円の信認が崩れないとか言ってるやつはあほ。
992(1): 憂国の記者 2019/10/17(木)08:52 ID:N/RCjarW(25/29) AAS
円?材料をドルで買ってください
1ドル1000円ですけどねw
破綻してないですか?私は破綻してると思いますよ1ドル1000円ならw
993: 憂国の記者 2019/10/17(木)08:53 ID:N/RCjarW(26/29) AAS
1ドル1000円は破綻ではないと思う人が
国債発行をやれって言ってる
そういう話です
994: 2019/10/17(木)08:54 ID:I1d7rBm7(1) AAS
>>992
破綻してるのは君の思考だろう
995: [age] 2019/10/17(木)08:58 ID:h1tq8/q5(1) AAS
こいつ、立憲の支持者より無知だったのかよ
れいわから去ってくれて良かった
996: 2019/10/17(木)08:59 ID:VfI7BO1E(1) AAS
レイク今何億集まったの?
997: 憂国の記者 2019/10/17(木)09:02 ID:N/RCjarW(27/29) AAS
外部リンク[php]:www.tkfd.or.jp
高率のインフレは円の価値が下がることと同義だから、かなり激しい円安になり、
輸入品も大きく値上がりするだろう。医薬品、食料品、エネルギーが軒並み
値上がりするので、医療の質や食生活も悪化する。日本の生活水準は目に見えて
低下することになるだろう。
小林 慶一郎
Keiichiro Kobayashi
研究主幹
東京大学大学院工学修士、シカゴ大学経済学博士。経済産業省、経済産業研究所、一橋大学経済研究所を経て、2013年から慶應義塾大学経済学部教授。
【兼 職】
省1
998: 2019/10/17(木)09:03 ID:YrBeohQC(1) AAS
>959
政府補償で1500円って大前提を話さずに聞いたでしょ?
悪意あるマスコミがミスリードする時に使う手だねw
999: 憂国の記者 2019/10/17(木)09:11 ID:N/RCjarW(28/29) AAS
外部リンク:bunshun.jp
富岡さん顧問に迎えなさい
1000: 憂国の記者 2019/10/17(木)09:11 ID:N/RCjarW(29/29) AAS
外部リンク:bunshun.jp
富岡を顧問にもむかえてやり直し
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 17時間 19分 17秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*