[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その10【周南ニート出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: (スッップ Sd42-C+5c [49.98.144.80]) 2019/10/21(月)18:56 ID:Z3R5l+4Ud(1) AAS
周南ニートとガラケー新潟がおもしろすぎるw
123: (スッップ Sd42-C+5c [49.98.171.218]) 2019/10/21(月)18:57 ID:gwmC+z1Pd(1) AAS
>>120
スレ違いの話題で潰す作戦やな
さすがだわ周南ニート
124
(1): (ワッチョイ db23-S3Tg [112.69.228.75]) 2019/10/21(月)19:01 ID:MrozAEQP0(19/54) AAS
上田は東京新聞のアンケートで明確に改憲を主張してるな。完全にウヨじゃん
こいつに相乗りするとか共産ガイジやろ
125
(1): (ワッチョイ db23-S3Tg [112.69.228.75]) 2019/10/21(月)19:10 ID:MrozAEQP0(20/54) AAS
上田は当選後は維新のような是々非々と言いながら是々々々のアベポチになると予想
野党は負けてもいいから独自候補出すべきだったな
126
(2): (ブーイモ MM73-c2bD [210.149.255.89]) 2019/10/21(月)19:15 ID:B6Wv+Z2pM(1) AAS
>>121
大村が勝つんじゃないか?流石に知事選の頃になればトリエンナーレのほとぼりも冷めるだろうしそうなれば現職有利
河村が出馬でもしない限りはね
127
(1): (ガラプー KK5e-HpZV [05001017991703_mf]) 2019/10/21(月)19:16 ID:ZQrZK6eOK(3/9) AAS
東京都知事選挙に出れそうな表現規制賛成派って倉田潤位しか思い浮かばないけど他に誰かいるのかな
自民党は鈴木大地スポーツ庁長官が出馬するみたいな噂はあるけど

愛知県知事選挙はどちらかと言うと大村と河村の保守分裂の方が可能性高そう
128
(1): (ササクッテロル Spbf-SlV7 [126.233.118.133]) 2019/10/21(月)19:16 ID:FSZIk1G1p(1/3) AAS
れいわ新選組が出来た一員に「共産がミンス系に甘過ぎ」なのもありそう
ミンス系自体が議員によって程度の差はあれ「再教育」が必要な対象であり、教育の進展度合いに合わせて候補撤退の有無を判断すべきだった
その意味では「ミンミン右派かつ反小沢系」の大野・上田なんかを応援するのは論外中の論外
逆に「立憲新人かつ対右派野党での尖兵」たる徳川や安田には刺客を立てたり滅茶苦茶
129: (スッップ Sd42-C+5c [49.98.144.98]) 2019/10/21(月)19:21 ID:2sjFd4cQd(1) AAS
はい、選挙の話についてこれない周南ニートの一人負け
あっさり勝負ついたな
もうコピペと粘着止めて消えろよ
130
(1): (ワッチョイ c6b5-i2GA [153.222.237.188]) 2019/10/21(月)19:24 ID:iH7llImn0(1/6) AAS
>>124
共産は自主投票じゃなかったか?
立憲と民民の県連は支持してるけど
131: (ブーイモ MM42-8PXP [49.239.71.101]) 2019/10/21(月)19:26 ID:p6atGgPoM(1/44) AAS
素人の癖にラグビーを観てイキったキモオタ連呼馬鹿。
「キモオタ文化のせいで日本のスポーツは弱くなった!」と主張するもアトランタ五輪からリオ五輪までの20年間で日本のメダル数が3倍に増えているというデータを突きつけられて逃亡
132
(2): (ガラプー KK5e-HpZV [05001017991703_mf]) 2019/10/21(月)19:26 ID:ZQrZK6eOK(4/9) AAS
共産党は県知事選の大野支援と今回の不出馬は悪手だったな
133
(2): (ワッチョイ db23-S3Tg [112.69.228.75]) 2019/10/21(月)19:27 ID:MrozAEQP0(21/54) AAS
>>126
減税ネトウヨって名古屋市外に地盤あるの?

>>127
自民が反キモヲタ路線に回帰すればいいだけ
134: (ブーイモ MM42-8PXP [49.239.71.101]) 2019/10/21(月)19:30 ID:p6atGgPoM(2/44) AAS
>>133 日本のスポーツは強くなった?弱くなった?答えろよ
135
(2): (ワッチョイ db23-S3Tg [112.69.228.75]) 2019/10/21(月)19:30 ID:MrozAEQP0(22/54) AAS
>>130
候補立てない時点で相乗りと同じだよ
共産支持者は棄権が大半だろうけど、立花との二択なら上田に入れるだろうし

>>132
知事選は与野党対決型だから大野支援は正しい
大野もウヨだけどさすがに自民よりはマシだし
136: (ササクッテロル Spbf-SlV7 [126.233.118.133]) 2019/10/21(月)19:31 ID:FSZIk1G1p(2/3) AAS
>>132
一億歩譲って「大野支援とバーターで立憲の減税路線への転換や幹事長交代」とかの密約があるなら別だが、どう見ても「一方的奉仕」にしか見えない今回のは余りに悪手過ぎる
137
(1): (ワッチョイ f6e3-c2bD [113.154.46.89]) 2019/10/21(月)19:32 ID:bcPhfLc80(5/15) AAS
>>133
河村が出馬してトリエンナーレを批判しまくったら大村への反感が高まるんじゃねっていう適当な予測
世論調査によるとトリエンナーレへは反対意見のほうが多いらしい、立憲の支持層でさえ賛成と反対が拮抗してる
138
(1): (ササクッテロル Spbf-SlV7 [126.233.118.133]) 2019/10/21(月)19:33 ID:FSZIk1G1p(3/3) AAS
>>135
山梨知事選で共産は別候補立てたくらいだし、今回も大野ごときに乗る理由はなかった
むしろ大ミンス路線(反共・反れいわ)に舵を切る枝野に鉄槌を下すために大野潰しに勢力を注ぐべきだった
139
(1): (ワッチョイ c6b5-i2GA [153.222.237.188]) 2019/10/21(月)19:34 ID:iH7llImn0(2/6) AAS
>>135
自主投票を相乗り扱いはどうだろう?
平沢勝栄が応援に行った自民は言われても仕方ないけど
140
(1): (ワッチョイ db23-S3Tg [112.69.228.75]) 2019/10/21(月)19:34 ID:MrozAEQP0(23/54) AAS
>>137
でもそれだけで投票先を決めるのはネトウヨだけだと思うぞ
減税ネトウヨはとにかく下品過ぎる。名古屋市民の民度低すぎ
141
(1): (ワッチョイ f6e3-c2bD [113.154.46.89]) 2019/10/21(月)19:34 ID:bcPhfLc80(6/15) AAS
改憲とか関係ない県知事選で大野を支援するのは与野党対決の観点から言えば正解かもしれないが補選に関しては本当に悪手
あれだけ憲法改正を頑なに拒んでおいて改憲賛成を明言し自民党からも応援されている上田に対抗馬を建てないのはおかしい
実際埼玉の野党支持者はまさに阿鼻叫喚、上田には入れたくないがかといって立花は絶対嫌だろうし
1-
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s