[過去ログ] 国民民主党 党内政局総合スレッド68 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: (ワッチョイ a23f-iHas [117.104.24.129]) 2019/11/21(木)23:45 ID:xUY4pT2b0(4/5) AAS
これ、大嶽氏が立憲公認で通ったら、静岡5区まで影響あるかな?
静岡5区も、立憲・国民民主両方立って欲しいんだけど。
あと欲を言うと、共産とN国も。
595: (ワッチョイ a23f-iHas [117.104.24.129]) 2019/11/21(木)23:46 ID:xUY4pT2b0(5/5) AAS
よーし、周さんの態度次第だな!
モメろモメろお前ら。
596(1): (ワッチョイ 9782-cpgo [180.220.171.205]) 2019/11/21(木)23:47 ID:IPlVAl/a0(7/8) AAS
細野:裏切りを批判する声も多いが、敢えて野党に留まって嫌がらせする連中よりは潔い(奉行の悪行を見ながら)
ナベシュー:大嶽のお陰で最低でも小選挙区は落選確実
源馬:元から小選挙区では勝てっこない
これでウヨミンスの王国崩壊メデタシメデタシ
597: (ワッチョイ bf9d-GMUh [60.119.10.161]) 2019/11/21(木)23:48 ID:qAbiF6GN0(3/4) AAS
枝野と渡辺はかなり仲良しのイメージだがな・・
つまり枝野の統率が取れなくなっている状況だろう
思想的に相いれないと無所属でも立候補すれば1本化は吹っ飛ぶなw
まあ枝野の責任でもある
理念政策もバラバラで近親憎悪(特に静岡)の連中と会派組めばおかしくもなる
598(1): (ワッチョイ 9782-cpgo [180.220.171.205]) 2019/11/21(木)23:51 ID:IPlVAl/a0(8/8) AAS
マトモな野党とは
奉行系抜きの立憲
愛知・静岡組抜きのミンミン
野田豚抜きの社保
維新は隅々まで痰壷だから完全アウト
599(1): (ワッチョイ bf9d-GMUh [60.119.10.161]) 2019/11/21(木)23:54 ID:qAbiF6GN0(4/4) AAS
>>598
それはおかしいw
元維新がどんだけ立憲や民民にいると思ってるw
600: (ワッチョイ d632-BEIG [153.202.167.171]) 2019/11/21(木)23:56 ID:Rsz6/3w30(8/8) AAS
榛葉が参院選で勝った勝ったと喜ぶのは構わんが、
党の活動はお寒い限りだから不満が募るのも当然だろ
浜岡原発も、リニア新幹線も、前面に出なきゃだめだろ
両件については自民党政治家の方がちゃんと物申せているほどだぞ
601: (ワッチョイ 9782-cpgo [180.220.171.205]) 2019/11/22(金)00:02 ID:hR/fwr4z0(1/3) AAS
>>599
2015年以前の維新と、今の「自民本体以上の安倍親衛隊」と化した維新は内実が違い過ぎる
602: (ワッチョイ 9782-cpgo [180.220.171.205]) 2019/11/22(金)00:32 ID:hR/fwr4z0(2/3) AAS
立憲やミンミンと違って、「党全部は支持しないが一部のグループや議員だけ支持」という方法が通用しないのが2015年以降の維新と言える
強いて言うなら伊藤俊みたいに離脱しなければならない
603: (ワッチョイ d2af-WcB7 [59.84.4.239]) 2019/11/22(金)01:02 ID:gl7KvEhh0(1) AAS
正直、維新の党より酷いんじゃないかってレベルの国民民主党のまとまりの無さ
604: (ワッチョイ bf9d-cpgo [60.119.10.161]) 2019/11/22(金)01:02 ID:tf9aefbR0(1/4) AAS
国民・大塚参院会長、立憲との合流論けん制「別のやり方含め模索」
11/21(木) 20:15配信
毎日新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
国民民主党の大塚耕平参院会長は21日の記者会見で、統一会派を組む立憲民主党との政党合流について
「現状を踏まえると、別のやり方も含めて模索しなくてはいけない」と述べ、早期の合流論をけん制した。
統一会派の結成後も、参院側は両党の足並みが乱れがちであることを踏まえた発言とみられる。
大塚氏は「別のやり方」について、「政権担当期間中に、ワンイシュー(一つの課題)で結集することがあってもいい」と指摘。
党合流でなく、立憲や国民などによる連立政権も選択肢との認識を示した。
また、連合の神津里季生会長も21日の記者会見で「党合流は拙速を避けるべきだ。
省1
605(1): (ワッチョイ bf9d-cpgo [60.119.10.161]) 2019/11/22(金)01:05 ID:tf9aefbR0(2/4) AAS
参院選前は合流合流言っといて神津も何やねんw
立憲が合流したくて民民が拒否って参院選前後で変わりすぎだろw
連合の意図がわからんw
606: (ワッチョイ bfd7-QS5Z [60.44.28.78]) 2019/11/22(金)01:11 ID:7d/E/CsI0(1/2) AAS
>>605
少し前までは野党に期待していたが、もう自民党に付くつもりなんだよ
日経に記事が出ていた
まともな日本人は共産党と、その別働隊の立憲左派、社民、れいわを相手にしない
ミンミンは極左に抱きつかれて終了
連合はそろそろミンミンごと野党に見切りをつけるべきだよ
野党は極左のゴミ捨て場にすればいい
607: (ワッチョイ bfd7-QS5Z [60.44.28.78]) 2019/11/22(金)01:12 ID:7d/E/CsI0(2/2) AAS
で、自民党はミンミンを吸収しないこと
ミンミンと共産党で野党票を割り続けることが大切
608: (アウアウオー Sa2a-WNH2 [119.104.131.150]) 2019/11/22(金)05:22 ID:hUky+Q8ea(1) AAS
はい。電波電波と。
609(1): (ワッチョイ 4b73-o5/b [120.143.14.122]) 2019/11/22(金)06:05 ID:pXt0RlXC0(1/4) AAS
榛葉先生はここで漢気見せないとな。もし仮に陰で立憲合流反対工作してるようなら
ハッキリ言って器が小さすぎる。大将の器じゃない。天下国家の為、打倒自民の大義の為、
過去の恩讐を全て呑み込むという気概を積極的に見せつければ、格は自ずと二段階も三段階も
上がろうというもの。
610: (ワッチョイ 32ab-UUoU [211.133.196.146]) 2019/11/22(金)06:10 ID:HquZoGGm0(1/5) AAS
小沢の口車に乗せられるな
結果、みんなが不幸になる
今は忍耐の時
611: (ワッチョイ 2b33-BEIG [114.181.30.71]) 2019/11/22(金)06:30 ID:v38/Fw5J0(1) AAS
672 名前:夢見る名無しさん
投稿日:2019/11/21(木) 21:41:00.44 0
12月上旬解散 → 12月29日投票
はないですかね?
これなら投票率が低くなるので与党大有利ですぜ。
673 名前:生の声
投稿日:2019/11/22(金) 00:07:11.24 0
さすがにそれはないのでは
612(2): (ワッチョイ bf9d-cpgo [60.119.10.161]) 2019/11/22(金)07:03 ID:tf9aefbR0(3/4) AAS
>>609
尚、榛葉先生w
石破、前原両氏ら安保で超党派勉強会発足へ
11/21(木) 20:09配信
産経新聞
自民党の石破茂元幹事長や国民民主党の前原誠司元外相らが、安全保障に関する超党派の勉強会を近く発足させることが分かった。
緊迫する東アジア情勢を踏まえ、日米同盟のあり方や朝鮮半島をめぐる問題について意見交換し、中・長期の戦略構想をまとめる方針だ。
複数の関係者が21日、明らかにした。
発起人には、石破、前原両氏のほか、自民党の中谷元・元防衛相、公明党の佐藤茂樹衆院議員、国民の榛葉賀津也参院幹事長、日本維新の会の下地幹郎衆院議員らが名を連ねた。
20日に設立準備会を国会内で開き、議論するテーマなどを確認した。
省3
613: (オイコラミネオ MM2e-vRuk [61.205.89.150]) 2019/11/22(金)07:34 ID:KSa+nidgM(1) AAS
>>596
自民党王国になるだけだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s