[過去ログ] 国民民主党 党内政局総合スレッド68 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: (ワッチョイ 639d-wXMk [221.84.250.174]) 2019/11/14(木)12:34 ID:ScQhP8Je0(1/5) AAS
特区WG原氏の住所を公開 国民・森氏、党が注意
11/13(水) 19:48配信

国民民主党の森裕子参院議員が、

政府の国家戦略特区ワーキンググループの原英史座長代理の住所が記載された資料をインターネット上に公開していたことが13日、分かった。

 原氏はツイッターで「あり得ない人権侵害」などと反発しており、国民の参院幹部は同日の党会合で森氏を注意した。

 住所が書かれたのは、森氏が参院農林水産委員会に提出した原氏に関する社団法人の登記資料。
省4
257
(1): (ワッチョイ 639d-wXMk [221.84.250.174]) 2019/11/14(木)13:46 ID:ScQhP8Je0(2/5) AAS
「桜を見る会」招待者の選出不透明〜国会の焦点となるような議題か
11/13(水) 12:10配信

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(11月13日放送)に数量政策学者の高橋洋一が出演。
「桜を見る会」について解説した。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
259: (ワッチョイ 639d-wXMk [221.84.250.174]) 2019/11/14(木)14:56 ID:ScQhP8Je0(3/5) AAS
民主党政権時“名簿公開も”と通知、国民・玉木氏が明らかに
更新:2019-11-14 12:08

 「各議員4名の推薦枠があって、私自身もお世話になった方々を連れて行った記憶がございます。

名簿全体を公開するということも考えられますので、その旨、お含みおきくださいと」(国民民主党 玉木雄一郎 代表)

 玉木氏によりますと、民主党・鳩山政権当時の2010年の「桜を見る会」について、各議員ごとに4名の推薦枠があったこと、

内閣府から招待者の名簿は公開することも考えられると通知があったことを明らかにしました。
省4
263: (ワッチョイ 639d-wXMk [221.84.250.174]) 2019/11/14(木)17:18 ID:ScQhP8Je0(4/5) AAS
個人情報公開、国民民主が謝罪
11/14(木) 16:54配信

14日の参院議院運営委員会理事会で、

国民民主党の川合孝典氏は同党の森裕子参院議員が政府の国家戦略特区ワーキンググループの原英史座長代理の住所をインターネット上に公開したことに対し、

会派を代表して謝罪した。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省1
264: (ワッチョイ 639d-wXMk [221.84.250.174]) 2019/11/14(木)17:20 ID:ScQhP8Je0(5/5) AAS
記述式中止法案を提出 野党
11/14(木) 17:09配信

 2020年度に始まる大学入学共通テストで導入される国語と数学の記述式試験をめぐり、

立憲民主、国民民主両党などの共同会派と共産党は14日、導入を中止する大学入試センター法改正案を衆院に提出した。

 国民の城井崇衆院議員は記者会見で、「記述式の重要性は理解しており、

個別の大学の二次試験でやってもらうことを念頭に改正案を提示した」と語った。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*