[過去ログ]
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その12【周南ニート出禁】 (1002レス)
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その12【周南ニート出禁】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1575534631/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 無党派さん (ワッチョイ d131-V35x [218.185.151.93]) [sage] 2019/12/06(金) 12:03:36.42 ID:c+hkikKY0 12月ロイター企業調査:次期首相候補、石破氏支持が躍進 https://jp.reuters.com/article/japan-coprpsurvey-politics-idJPKBN1YA05X [東京 6日 ロイター] - 12月ロイター企業調査によると、安倍晋三首相の在職について、任期満了まで続けることが 望ましいとの回答が6割を占めた。ただ、任期を終える前の退陣を求める声も4分の1あった。 次の首相に望ましい人物としては、7月調査で他を圧倒した安倍氏を挙げる声は半減、石破茂氏がわずかながら 安倍氏を上回る結果となり、安定政権を支持してきた企業の意識に変化がみられた。 前回人気の高かった小泉進次郎氏も大きく後退した。 この調査は11月20日から12月2日までの期間に実施、250社程度から回答を得た。 首相としての在職期間が歴代最長となった安倍首相だが、今後について企業はやや厳しい見方をしている。 2021年9月までの任期を全うすることが望ましいとの回答は59%と、過半数を占めた。その理由として、 企業が重視する「経済の安定」(化学)を評価する声もあるが、「支持率が低下傾向にあるが、 任期中退任は混乱を招く」(建設)、「後任候補が思いつかない」(不動産)など、消極的理由で任期満了を支持するとの回答もあった。 また、任期満了が望ましいとしつつも「2選までというルールをあえて変えて3選したのでここまで。絶対的な権力は腐敗する」(化学)、 「すでに腐敗が顕在化している」(食品)との意見も数多く寄せられた。 一方、任期満了前の退陣を求める企業も25%あり、長期政権の弊害として「ごまかしや隠ぺいが目に余る」(サービス)と いった指摘が多数あった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1575534631/14
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 988 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.157s*