[過去ログ] 今週の政界訃報案内15 (663レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: (ワッチョイ 7f9d-x2oF) 2020/08/24(月)14:58 ID:36b7gDGs0(1/6) AAS
渡部恒三氏が死去 元衆院副議長―88歳
外部リンク:www.jiji.com
厚相や通産相、民主党最高顧問などを務めた渡部恒三(わたなべ・こうぞう)元衆院副議長が死去したことが24日、分かった。88歳だった。
608: (ワッチョイ 7f9d-x2oF) 2020/08/24(月)15:07 ID:36b7gDGs0(2/6) AAS
【2020年歿の閣僚・国会議員経験者】
01/02 三宅雪子(衆・民主→国民の生活が第一→未来→生活、54歳)※遺体発見日
01/08 久野統一郎(衆・自民、82歳)
02/04 岡部英男(衆・自民、91歳)
02/18 小林恒人(衆・社会、82歳)
02/22 高橋紀世子(参・無→みどりの会議、78歳)
04/02 森田次夫(参・自民、82歳)
04/07 倉田寛之(参・自民、自治・議長、81歳)
04/21 横内正明(衆・自民、78歳)
05/18 加藤紀文(参・自民、71歳)
省8
609: (ワッチョイ 7ff0-AI8d) 2020/08/24(月)15:10 ID:BfmQ0cCw0(1/4) AAS
渡部恒三が死んで、竹下7奉行で生きてるのは現役で小沢だけかw
610: (ワッチョイ 7f9d-x2oF) 2020/08/24(月)15:11 ID:36b7gDGs0(3/6) AAS
2020年内に80歳以上になる首相・閣僚・議長経験者(2020/08/24現在での存命者)
※は現職国会議員、○は首相経験者、△は衆参議長経験者
1924 中山太郎 左藤恵 ○村山富市
1926 佐々木満 中西績介 岡部三郎
1927 △綿貫民輔 森山眞弓
1928 松永光 葉梨信行 畑英次郎 久世公堯
1929 越智通雄 赤松良子 沓掛哲男
1930 唐沢俊二郎 津島雄二 有馬朗人 續訓弘 平林鴻三
1931 ○海部俊樹 藤本孝雄 寺澤芳男
1932 石原慎太郎 中山正暉 村上正邦 藤井裕久 井上一成 尾身幸次
省8
611: (スプッッ Sd1f-Is5t) 2020/08/24(月)15:17 ID:mz5ODFDvd(1) AAS
村山は96か
612: (ワッチョイ 7f9d-x2oF) 2020/08/24(月)15:24 ID:36b7gDGs0(4/6) AAS
【2020年歿の閣僚・国会議員経験者】
01/02 三宅雪子(衆・民主→国民の生活が第一→未来→生活、54歳)※遺体発見日
01/08 久野統一郎(衆・自民、82歳)
02/04 岡部英男(衆・自民、91歳)
02/18 小林恒人(衆・社会、82歳)
02/22 高橋紀世子(参・無→みどりの会議、78歳)
04/02 森田次夫(参・自民、82歳)
04/07 倉田寛之(参・自民、自治・議長、81歳)
04/21 横内正明(衆・自民、78歳)
05/18 加藤紀文(参・自民、71歳)
省8
613(1): (アウアウエーT Sa7f-YpYZ) 2020/08/24(月)15:39 ID:ZUGiO3rqa(1/2) AAS
竹下派七奉行
奥田敬和 1998年7月16日歿(70歳) 郵政、公安、自治、運輸 正三位勲一等旭日大綬章
小渕恵三 2000年5月14日歿(62歳) 首相、外務、自治、公安、官房、自民党総裁、幹事長 正二位 大勲位菊花大綬章
梶山静六 2000年6月6日歿(74歳) 通産、法務、自治、公安、官房、自民党幹事長 正三位 勲一等旭日大綬章
橋本龍太郎 2006年7月1日歿(68歳) 首相、副総理、大蔵、通産、厚生、運輸、沖縄・北方、行革、規制改革、自民党総裁、幹事長、政務調査会長 正二位 大勲位菊花大綬章
羽田孜 2017年8月28日歿(82歳) 首相、副総理、農水、大蔵、外務、新生党・太陽党党首、民政党代表、民主党幹事長 従二位 桐花大綬章
渡部恒三 2020年8月23日歿(88歳) 衆議院副議長、厚生、公安、通産、自治、新進党政策調査会長、総務会長 勲一等旭日大綬章(直近死亡のため未叙位)
小沢一郎 (存命者)(78歳) 自治、公安、官房副、自民党幹事長、新進党・自由党党首、民主党代表、国民の生活が第一・生活の党・自由党代表(生存者のため未叙位)(未叙勲)
614: (アウアウエーT Sa7f-YpYZ) 2020/08/24(月)15:44 ID:ZUGiO3rqa(2/2) AAS
衆議院副議長経験者の存命者
中野寛成、横路孝弘、衛藤征士郎(現職国会議員)、赤松広隆(現職国会議員)、川端達夫
渡部氏の死去で最古参・最年長は中野寛成氏(1940年11月26日)に
615: (ワッチョイ 7ff0-AI8d) 2020/08/24(月)15:56 ID:BfmQ0cCw0(2/4) AAS
また総理経験者6人も生きてるのか・・・
そろそろ森はお迎え来そうだけどw
616: (ワッチョイ 9fe5-YeCj) 2020/08/24(月)16:03 ID:hhBG+h4O0(1) AAS
4103240803410841報】山口敬之氏、長い裁判生活で困窮し、幸福実現党関係者からお小遣いを貰ってしまう [865020593] (28)
2:山口敬之氏、幸福実現党の初代党首の団体から顧問料 長い裁判生活で困窮か [451991854] (58) 未
617: (ワッチョイ 7faf-QhvS) 2020/08/24(月)16:04 ID:6VDM+KEx0(1) AAS
引退 海部・細川・村山・森・小泉・福田・鳩山
現職議員 麻生・菅・野田
618(1): (ワッチョイ 7f9d-x2oF) 2020/08/24(月)16:07 ID:36b7gDGs0(5/6) AAS
安倍派四天王で存命なのは森だけ。総理になれたのも森だけ。
竹下派7奉行で総理になれたのは、小渕、橋本、羽田の3人。
小沢もまだ可能性は0ではない。
619(1): (ワッチョイ 7fe2-RTUg) 2020/08/24(月)17:25 ID:nKDLBrsz0(1/2) AAS
渡部は毀誉褒貶の激しい政治家だったが七奉行の他の5人と比べて総理に色気を見せなかったのはよかった
若いころは会津のケネディを自称していた割に
620(1): (ガラプー KKd3-Oa4a) 2020/08/24(月)17:37 ID:l8SzV4GfK(1) AAS
>>619
奥田はともかく小沢も総理には関心なかったように見えるが…
関心あってなれなかったのは梶山だけのような
621: (ワッチョイ 7f9d-x2oF) 2020/08/24(月)18:53 ID:36b7gDGs0(6/6) AAS
板橋区議橋本祐幸死去
橋本久美(COVID-19感染予防中)
@hashimotokumi
23分
癌闘病中の父橋が8月23日永眠しました。81歳でした。
板橋区議会議員として12期48年もの長きにわたり議員生活してこれたのも有権者ご支援頂いた皆様のお陰です。心より感謝申し上げます。
コロナ禍なので、誠に勝手ながら葬儀等は告別式のみの略儀にて執り行わさせていただきます。
622: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
623: (ワッチョイ 7ff0-AI8d) 2020/08/24(月)19:43 ID:BfmQ0cCw0(3/4) AAS
>>618
小沢が総理?
ないないw
624: (ワッチョイ 7fe2-RTUg) 2020/08/24(月)21:45 ID:nKDLBrsz0(2/2) AAS
何で小沢は議長への祭り上げを固辞するんだ
625(1): (ワッチョイ 7ff0-AI8d) 2020/08/24(月)22:27 ID:BfmQ0cCw0(4/4) AAS
国会議員の最高齢が維新の会の片山虎之助で85歳(参院)
衆院の最高齢が伊吹文明で82歳
こいつら90歳くらいまで国会議員やるのか?w
626(1): (スプッッ Sd1f-jGlZ) 2020/08/24(月)22:46 ID:UGLHshohd(1) AAS
>>613
小渕は自治相やったことはないはずだが
総理府総務長官ならある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*