[過去ログ]
第49回衆院議員総選挙総合スレ34 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
791
:
(ワッチョイ 23f0-g5SK)
2020/06/10(水)22:47
ID:bnlQmtyk0(7/9)
AA×
外部リンク:president.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
791: (ワッチョイ 23f0-g5SK) [sage] 2020/06/10(水) 22:47:21 ID:bnlQmtyk0 経産省が「持続化給付金」を丸投げした3つの理由と5つの問題点 https://president.jp/articles/-/36145 ■経産省が“協議会”に事業委託する3つの理由 1)経済産業省が得意とするスキームである 2)新規事業の実績としてPRしやすい 3)複数の企業を巻き込むことができる ■持続化給付金問題をめぐる5つの論点 1)サービスデザイン推進協議会から電通へ大半が再委託している 2)資金の目的外利用はないのか 3)入札手続きが適正だったのか 4)運営母体に事業実施能力が伴っているのか 5)地域や業界を巻き込んだ形を伴っているのか ■適切な情報開示を伴った事業遂行が必要だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1591361336/791
経産省が持続化給付金を丸投げしたつの理由とつの問題点 経産省が協議会に事業委託するつの理由 経済産業省が得意とするスキームである 新規事業の実績としてしやすい 複数の企業を巻き込むことができる 持続化給付金問題をめぐるつの論点 サービスデザイン推進協議会から電通へ大半が再委託している 資金の目的外利用はないのか 入札手続きが適正だったのか 運営母体に事業実施能力が伴っているのか 地域や業界を巻き込んだ形を伴っているのか 適切な情報開示を伴った事業遂行が必要だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 211 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s