[過去ログ] 第49回衆院議員総選挙総合スレ37 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650
(1): ◆NAMARA//7. (JP 0Hf9-EdZ1) 2020/07/11(土)03:55 ID:CdHmMZm1H(6/23) AAS
伊福部昭て本当に凄い音楽家だったんだな

【デビュー作・日本狂詩曲】
1935年(昭和10年)、21歳。大学を卒業後、北海道庁地方林課の厚岸森林事務所に勤務。
アメリカの指揮者フェビアン・セヴィツキー(クーセヴィツキーの甥)の依頼により『日本狂詩曲』(当初全3楽章)を作曲し、ボストンへ送る。
(中略)
パリへ楽譜を送る際、東京からまとめて送る規定になっていたため伊福部の楽譜も東京へ届けられたが、東京の音楽関係者はその楽譜を見て、
1.平行五度などの西洋音楽の和声の禁則を無視し、その場の日本人にとって下衆に見えた日本の伝統音楽のような節回しが多いこと
2.当時としては極端な大編成である編入楽器多数の(打楽器奏者だけで9人を要する)三管編成オーケストラが要求されていたこと
3.北海道の厚岸町から応募してきたこと
との理由から、相当の驚きと困惑があったと言う。とくに1.の理由により「正統的な西洋音楽を学んできた日本の中央楽壇にとって恥だから、伊福部
省16
670
(1): (ワッチョイW cb29-6EQZ) 2020/07/11(土)07:08 ID:YqwI6q7Q0(1/8) AAS
>>650
エールに出てきてもおかしくない人物
古関もストラビンスキーが好きだった
というか劇伴をやる作曲家は渡辺浦人親子や木下忠司や渡辺宙明親子にしろ菊池俊輔ロシアかぶれが多い
ちなみに山田耕筰の師匠はブルッフでメンデルスゾーンやシューマンやブラームスの路線を引き継いだ作曲家
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.683s*