[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド446 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590: (ワッチョイ e9f6-CRhS) 2020/10/23(金)17:59 ID:+SSFGtNp0(1) AAS
10月27日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/<早くも自縄自縛に陥った>菅政権が解散総選挙に踏み切れないワケ
■前門の日本学術会議、後門の麻生派
⇒怒りの徹底検証:<天下の愚策>Go To利権とのからくり「商店街と大企業」

10月27日(火)発売の[週刊朝日]
⇒政局大特集:「ボキャ貧」菅政権−臨時国会で待ち受ける「3つの試練」
⇒憂国対談:御厨 貴×岩井克己「令和皇室と菅政権」
591
(1): (ワッチョイ 19be-9Kcm) 2020/10/23(金)18:17 ID:dqSabYZo0(3/9) AAS
>>579
前原が維新と組んで立憲を罵倒してくる可能性が高まった。
あんな奴は無視が一番。
弱虫だからしつこければ直接一喝すればすぐ大人しくなる。
592
(2): (ワッチョイW 82f0-B6QP) 2020/10/23(金)18:31 ID:CA94m7bW0(4/4) AAS
>>591
ただ、玉木は小池希望や都民Fに接近して生き残りを図るみたいだね。

前原といい、玉木や民社系といい、民主系右派(ウヨミンス)と言うのは、保守系第三極に寄生して生き残るのが伝統芸だね。
593: (ガラプー KK0d-Q92F) 2020/10/23(金)18:33 ID:eoccBaN3K(1/5) AAS
>>578

社民党の議席は、大分とか沖縄とかの票も大きいわけで
議席返せとかいうのもどうかと思います

社民党の人達は、国政の議席なくなることの重大さを
あまり深く感じてない気します!
594: (ガラプー KK19-Q92F) 2020/10/23(金)18:40 ID:eoccBaN3K(2/5) AAS
>>592

嫌々立憲側につかれても迷惑なんで
この際はっきり縁切りしてもいいんじゃないかと思います

野党共闘は、同じ志のグループでやっていく方がいいと思います!
595: (オッペケ Sr11-vi95) 2020/10/23(金)18:45 ID:S0KGDqdar(9/31) AAS
くっついたり、離れたりあの人たちはよく分からない。
これは大阪のオバちゃんの立憲に対するイメージ。
全く同感だ。
共産から票を貰いながら、共産を批判したり、連立を否定したり
有権者に誠意のせの字もないのが民主党勢力。
支持者も何となく左だから、アンチ自民だからってだけの支持者しか居ない
596: (オッペケ Sr11-vi95) 2020/10/23(金)18:49 ID:S0KGDqdar(10/31) AAS
全く何故国民民主を縁切りしないのやら。
前原に対抗馬を立てれば良いではないかw
全く訳の分からないやつらが民主党だ。
597
(1): (ワッチョイ 19be-9Kcm) 2020/10/23(金)19:05 ID:dqSabYZo0(4/9) AAS
>>592
古川は前原と同じ言動は難しい。
名古屋は第三極に厳しいし、トヨタ様の意向は絶対。
598: (ワッチョイ 19be-9Kcm) 2020/10/23(金)19:14 ID:dqSabYZo0(5/9) AAS
みんなやってると思うが、オッペケ維珍は黙ってNG。
平日の昼間も書き込んでるし、話も通じないから相手にする価値無し。
599
(2): (オッペケ Sr11-vi95) 2020/10/23(金)19:16 ID:S0KGDqdar(11/31) AAS
まるでこのスレは俺以外全く昼に書き込みが無かったと言わんばかりだなw
民主党の痛い所を突くからウザいのは分かるわw
600
(1): (ワッチョイW e929-B6QP) 2020/10/23(金)19:39 ID:YjcrUUte0(1) AAS
柿沢、笠、古本、吉良は統一会派に残るのかな
601: (オッペケ Sr11-vi95) 2020/10/23(金)19:43 ID:S0KGDqdar(12/31) AAS
これで小池がミンミン復帰とかになったら笑うで
602
(1): (ワッチョイ 19be-9Kcm) 2020/10/23(金)19:44 ID:dqSabYZo0(6/9) AAS
>>600
古本、吉良は残るだろう。
吉良は社民の行く末が気になるだろうけど。
603
(1): (ワッチョイ ee89-LA9s) 2020/10/23(金)19:51 ID:RLxlQHWm0(1/3) AAS
>>597
古川の選挙区はトヨタの影響力はそこまでないでしょ
どちらかといえば北摂とか世田谷みたいなエリアでしょ
604
(1): (スップ Sda2-B6QP) 2020/10/23(金)19:52 ID:biS6mT+cd(2/3) AAS
>>602
日経によると4人とも残るっぽいな

国民民主、立民との衆院共同会派を離脱
外部リンク:r.nikkei.com

>立民と社民などの共同会派の議員数は国民民主の離脱により119人から112人に減る。立民などの質問時間も減少する見通しだ。
605: (ワッチョイ 19be-9Kcm) 2020/10/23(金)20:01 ID:dqSabYZo0(7/9) AAS
>>603
愛知2区にある千種区などは新興住宅地が多くて文教地区みたいだから、確かにそこまで影響力は無いな。
606: (スププ Sda2-Asve) 2020/10/23(金)20:30 ID:0AiSJYcQd(1) AAS
10月25日(日)午前7時半からのフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」
■国会やっと開会も・・・コロナ法整備なぜ後回し?橋下 徹氏が与野党の論客に直接問いただす

10月25日(日)午前9時からのNHK総合テレビ「日曜討論」
■与野党政策責任者が臨時国会の争点、日本学術会議6名任命拒否問題を巡って生激論!
ゲスト:柴山昌彦、福山哲郎、石井啓一、馬場伸幸、小池 晃、岸本周平

10月25日(日)午後6時からのBS朝日「田原総一朗の激論!クロスファイア」
■臨時国会直前!菅政権の最重要課題、日本学術会議6名任命拒否問題を巡って与野党論客が激突!(事前収録)
ゲスト:片山さつき(自民党)、福山哲郎(立憲民主党)、小池 晃(日本共産党)
607
(2): (ワッチョイW 399d-FjER) 2020/10/23(金)20:31 ID:K8aFoSQI0(1) AAS
古本はさっさと新国民に行けよ
それが左右双方の悲願
608: 2020/10/23(金)20:32 ID:7Xg4GN+b(4/5) AAS
新国民民主のうちはまあいいとして、自民入りしたら古川もただでは済むまいよ
なにしろ「愛知民主」を裏切っても
小選挙区当選を続けることができた議員は今まで1人も居ないのだから┐(゚〜゚)┌
(愛知10区の杉本和巳がみんな・維新で比例復活した例があるのみ)
609: 2020/10/23(金)20:33 ID:7Xg4GN+b(5/5) AAS
>>607
そんなことしたら全トヨタ労連に差し替えられるだけだよw
1-
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*