[過去ログ]
第49回衆院議員総選挙総合スレ44 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
239
:
(ワッチョイW 97c4-u/yY)
2020/11/26(木)06:30
ID:GXw1HSj+0(1)
AA×
2chスレ:poverty
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
239: (ワッチョイW 97c4-u/yY) [] 2020/11/26(木) 06:30:49.31 ID:GXw1HSj+0 感染急増 大阪の病床ひっ迫!コロナ重症者103人に急増!病床使用率50%大阪が大変なことに https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606309551/ 新型コロナウイルス感染の急激な増加で、大阪府内の医療体制は、日に日に状況が厳しくなっている。 先月1日時点で24人だった重症者は今月に入ると増加傾向となり 24日時点で4倍を超える103人に急増した。 重症者の病床使用率も50%となった。 現在、府が確保している重症病床は206床。しかし、実際に使用できるのは120床(24日時点) 残りの86床は今、ベッドを使っている患者を別の病院に移すなどの調整が必要だという。 大阪市内でコロナ患者を受け入れている病院では「満床ギリギリ」の状態が続いているという。 住吉区の阪和第二病院では24床ある病床のうち、すでに22床が埋まっている。 しかし、吉村洋文・府知事は25日、重症者の病床数について、すぐに増やすことは難しいという認識を示した。 吉村知事は「それぞれの病院で、重症の病床を確保してもらうわけですが、看護師さんなどの数も必要になりますから、コロナの重症病床は、簡単に増やせるものではない」と述べた。 日本医師会の中川俊男会長は「病床占有率を見る限り、まだ余裕があるかのように見えるかもしれません。即座に患者を受け入れられる病床を分母にするべきです。現実には医療スタッフの不足もあり、 受け入れ可能病床は満床の状態です。コロナにならないでください。ゆるまないでください」と強調した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201125-00000079-ytv-l27 な、な、なんだって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1605728217/239
感染急増 大阪の病床ひっ迫!コロナ重症者103人に急増!病床使用率50大阪が大変なことに 新型コロナウイルス感染の急激な増加で大阪府内の医療体制は日に日に状況が厳しくなっている 先月1日時点で24人だった重症者は今月に入ると増加傾向となり 24日時点で4倍を超える103人に急増した 重症者の病床使用率も50となった 現在府が確保している重症病床は206床しかし実際に使用できるのは120床24日時点 残りの86床は今ベッドを使っている患者を別の病院に移すなどの調整が必要だという 大阪市内でコロナ患者を受け入れている病院では満床ギリギリの状態が続いているという 住吉区の阪和第二病院では24床ある病床のうちすでに22床が埋まっている しかし吉村洋文府知事は25日重症者の病床数についてすぐに増やすことは難しいという認識を示した 吉村知事はそれぞれの病院で重症の病床を確保してもらうわけですが看護師さんなどの数も必要になりますからコロナの重症病床は簡単に増やせるものではないと述べた 日本医師会の中川俊男会長は病床占有率を見る限りまだ余裕があるかのように見えるかもしれません即座に患者を受け入れられる病床を分母にするべきです現実には医療スタッフの不足もあり 受け入れ可能病床は満床の状態ですコロナにならないでくださいゆるまないでくださいと強調した なななんだって
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 763 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s