[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド458 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522
(1): (ワッチョイ d7be-OU2n) 2021/02/10(水)12:48 ID:GLAf8i7N0(14/20) AAS
>>521
関東では田舎呼ばわりされてる茨城でさえ取手や守谷など南部から東京都内に通勤するサラリーマンは多い。
523
(2): (ワッチョイ 17f0-AmvY) 2021/02/10(水)12:54 ID:RAy8Q5N00(6/6) AAS
>>522
国家公務員のキャリアの連中で、住まいが茨城ってのも案外いるしね。
東京は基本的にちょっと前までは財政はまずまず。あと条例がわりとかっちりしてるから悪くない。
景観関連の条例とかね。ただ新宿のどまんなかとか信濃町はおかしくなってるけどね。
それと学校の選択肢が圧倒的にある。
東京にこれないと、東北大の子とかでも就職ちょっと弱くなってるから。
でも東京圏内だったらそんなことにはならない。
524: (ワッチョイ d7be-OU2n) 2021/02/10(水)12:57 ID:GLAf8i7N0(15/20) AAS
>>523
茨城の総人口は実は287万人で全国11位。
これは人口280万人の広島、257万人の京都、230万人の仙台を抱える宮城よりも多い。
525: (ワッチョイW 9ff0-uGoL) 2021/02/10(水)12:59 ID:9X7/Ex+20(10/12) AAS
そもそも都市のスリム化で、市街化調整区域を広げて、都市機能を一つの場所に集中させて利便性を高めようと言う動きの中で、都市人口が増えて何のメリットがあるのか分からない。
526
(1): (ワッチョイ 1796-JWMU) 2021/02/10(水)13:02 ID:vwcEj4KL0(1) AAS
>>523
TX使って茨城から霞が関に通ってる官僚知ってるわ
527
(2): (ワッチョイW 3732-gMI7) 2021/02/10(水)13:05 ID:z20Eor980(1) AAS
東京都民だけど、政治は大阪の方が遥かに良いね
特に小池は無能過ぎる
528
(1): (ワッチョイ d7be-OU2n) 2021/02/10(水)13:06 ID:GLAf8i7N0(16/20) AAS
茨城6区は勝つチャンスがあるようだな。
529
(1): (ワッチョイW 5749-W0MX) 2021/02/10(水)13:45 ID:bi+irnDQ0(1) AAS
>>368
共産党が党員票だけなら100万も取れないだろ?アンチ自民、かつ左派系の票を各野党で奪い合っているものを毎回一定数は確保しているってだけ。
530: (ワッチョイW 9f29-ue+B) 2021/02/10(水)14:10 ID:EbX0Z3Xb0(1/2) AAS
これ0回答だと審議拒否するかも野党

外部リンク:www.jiji.com

立憲民主、共産、国民民主の野党3党の国対委員長は10日、国会内で会談し、菅義偉首相の長男による総務省幹部への接待問題をめぐり、谷脇康彦総務審議官ら4人が会食に応じた回数や時期、費用などを公表するよう、政府に求めることで一致した。この後の衆院予算委員会理事会で与党側に伝達。回答期限は12日昼までとしている。
531: (ワッチョイW 9ff0-uGoL) 2021/02/10(水)14:14 ID:9X7/Ex+20(11/12) AAS
>>529
だからこそ、本気の野党共闘だ。

連立合意で全選挙区一本化をしよう。
532: (ワッチョイW 9ff0-uGoL) 2021/02/10(水)14:15 ID:9X7/Ex+20(12/12) AAS
>>527
小池は無能過ぎる。岩手が良いね。
大阪?論外論外。
533: (ワッチョイ 9fa3-blKv) 2021/02/10(水)14:34 ID:qahq/Aje0(4/4) AAS
>>491
前原が馬鹿でなければ、北海道と東北と愛知や
静岡では民進党はある程度取れていた。
共産党との連携が決まっていたし。
ただ東京と近郊は小池新党に取られていた。
だから民進100議席程度。
小池新党が50議席以上は取っていたんじゃないか。
534: (オッペケ Sr0b-bV58) 2021/02/10(水)14:44 ID:5mM7fvTkr(1) AAS
>>528
茨城は1.5.6.7を野党が取り勝ち越す可能性があるね
535: (ササクッテロ Sp0b-kh8G) 2021/02/10(水)16:08 ID:HnVVQwijp(1/2) AAS
前原の名を捨てて実を取る戦法は悪くはなかった(小池登場で安倍がびびってた)が集まった人材があまりにカス過ぎたな。
あの人は今に出てきそうな懐かしの元議員を適当に選挙区に押し込めただけ。
536
(1): (ワッチョイ 9ff0-uqPE) 2021/02/10(水)16:20 ID:iiLFfttu0(1) AAS
前原は早く維新逝くか自民なら二階派逝けw
537
(16): (ワッチョイ 979d-QgsX) 2021/02/10(水)16:21 ID:0MA6T3y30(1/17) AAS
いやそれどころか政権交代するって言って菅直人や辻元は勝鬨をあげていたぞ?
小池が約束守らなかったのが悪い

衆院選に小池出馬の約束だったのに
538: (ワッチョイW ff33-zyGO) 2021/02/10(水)16:22 ID:YByQUAg20(1/2) AAS
菅さんなんて小池を「日本のメルケルだ」とまで
持ち上げてたのにな
「排除いたします、ハイ、全員入党させる気はさらさらありません」
この発言ですべてぶち壊したな
539: (オッペケ Sr0b-28Qf) 2021/02/10(水)16:25 ID:uDrc8vLNr(19/26) AAS
馬鹿だなぁ
全員受け入れてたら総理になれたのに
540
(14): (ワッチョイ 979d-QgsX) 2021/02/10(水)16:26 ID:0MA6T3y30(2/17) AAS
いや排除は元々党の総会する前にわかっていた
むしろ何で了承したかが意味わからない
541
(1): (ワッチョイW ff33-zyGO) 2021/02/10(水)16:33 ID:YByQUAg20(2/2) AAS
>>540
前原が全員合流できるように匂わせたんだよ総会で
希望の党のなかで民進党の政策を実現しようとまで言って
やっと了承された

まあ、詐欺だったわけだがな
1-
あと 461 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s