[過去ログ] 世論調査総合スレッド539 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782: (ワッチョイW 17f0-z8Fc) 2021/05/16(日)22:59 ID:JIg7Mj7Q0(4/5) AAS
このタイミングですでに投票先で2分の1は来てんな〜
783(1): (オイコラミネオ MM49-A9JK) 2021/05/16(日)22:59 ID:lW0QZLk1M(1/2) AAS
オリンピックだって何か雰囲気的に国民の大半が反対してる!みたいな感じだったけど世論調査見たら6割だけなんだよな
ぶっちゃけ現実的に考えればここの住人の人も分かってるだろうけどオリンピック中止なんて絶対にあり得ないんだよな。どんな形であれ今夏に開催するのは確実。
その上で、70〜80%が中止に賛成ならば「強行した!」とスガに対する風当たりは強まり選挙はボロ負けだろうが、6割なら、そこまでのダメージは無いだろう
選挙の顔を河野にすり替えるまでもなく、自民単独で過半数は行ける。
784: (ワッチョイW 17f0-z8Fc) 2021/05/16(日)23:01 ID:JIg7Mj7Q0(5/5) AAS
>>783
プラス10パーは無観客開催はだからわからんよ
785: (ワッチョイ 43f0-gSvD) 2021/05/16(日)23:03 ID:fk+0Kcqn0(4/8) AAS
マジでアホネトウヨに聞きたいんだけど菅で選挙に勝てると思ってる?
786: (ワッチョイ 43f0-gSvD) 2021/05/16(日)23:04 ID:fk+0Kcqn0(5/8) AAS
>6割なら、そこまでのダメージは無いだろう
意味不明の妄想もここまで来ると清々しいな
787: (ワッチョイ d3af-gSvD) 2021/05/16(日)23:06 ID:wj0OF40l0(2/3) AAS
支持率から見て、菅でも勝ちそう
788: (ワッチョイ 0f96-auH1) 2021/05/16(日)23:07 ID:wHg0yT/30(1) AAS
野党がいつもどおりブーメラン投げて自民の後押ししてるから誰が総理になっても自公は勝てる
789: (ワッチョイ 6b33-TVsO) 2021/05/16(日)23:09 ID:e8iH0ycN0(6/6) AAS
朝日でもまだ1/3が支持ししているのかよ。
ほぼあらゆる業界で混乱を招いていて、
かつバッハも来れない状況でオリンピック強行崩さずで、
まともに商売や経済活動やっているうちらの間では
とてもそれほど支持しているとおもえん。
やはり、自公の組織票、利権票と自民鉄板支持層の高齢者か。
まあワクチンもそこから打てるしな。
790: (ワッチョイ 2b5b-AYRO) 2021/05/16(日)23:13 ID:+9BpO3lW0(3/7) AAS
ワクチン普及を考慮に入れれば
自民党は勝てるでしょ普通に
今が底だよ
791(1): (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/16(日)23:16 ID:AZh/tFgX0(1/2) AAS
内閣支持33%に急落 コロナ対応に不満 朝日世論調査
朝日新聞社は15、16日に全国世論調査(電話)を実施した。菅内閣の支持率は33%(前回4月は40%)に下がり、昨年9月の発足以来、最低タイとなった。不支持率は47%(同39%)で、支持を大きく上回った。政府の新型コロナウイルスへの対応を「評価する」は23%(同29%)にとどまり、「評価しない」は67%(同61%)に上った。
菅内閣の支持率としては、2度目の緊急事態宣言を出した1月の33%と並んで低い。4月と比べると、60代で39%→25%、70歳以上で38%→30%と高齢層で特に下がった。
自民党の政党支持率も30%(4月は35%)に下がり、菅内閣発足以降では最低となった。衆院選の比例区投票先について「仮に今、投票するとしたら」と聞くと、自民は4月40%→5月35%に下がり、立憲は14%→17%になった。
792(1): (ワッチョイ d3af-gSvD) 2021/05/16(日)23:17 ID:wj0OF40l0(3/3) AAS
自民支持者は若手
野党支持者が高齢者だろが
朝日新聞より
>4月と比べると、60代で39%→25%、
>70歳以上で38%→30%と高齢層で特に下がった。
793: (アウアウウー Sa2d-05h0) 2021/05/16(日)23:17 ID:Jto/ieB9a(1) AAS
支持政党なしの立花=自民>>>立憲民主
この構図が固まってきたな。
第一党は、菅の自民か立花の支持政党なしや。
794: (ワッチョイ 43f0-gSvD) 2021/05/16(日)23:21 ID:fk+0Kcqn0(6/8) AAS
政権交代前は「自民がダメなら民主がある」と言う状態で支持率は乱高下した
でも今は民主党と言う選択肢がないなかで33%は非常に危険な数字だと思う
なぜなら表向きの支持率と違って投票時には今までへの不満から非自民に入れる可能性が高いから
795(1): (オイコラミネオ MM49-A9JK) 2021/05/16(日)23:22 ID:lW0QZLk1M(2/2) AAS
ぶっちゃけ、ちょっと前までは次の総選挙は森の神の国解散の時と同じ雰囲気になりそうだと思っていたが、それよりは行きそうな感じはある
自分で書いておいて何だが、自民単独で過半数!というのは正直盛りすぎたかもしれない。ただ、まぁ少なくとも明確に「負ける」という事はないだろう。
野党が弱すぎる。これに尽きる
796(1): (ワッチョイ 2b5b-AYRO) 2021/05/16(日)23:26 ID:+9BpO3lW0(4/7) AAS
>>795
野党が弱すぎるから
内閣支持率2割でも勝てるよね
森内閣だって
支持率が2割程度だったけど
自民党が233議席取れた
支持率3割もあれば楽勝
797(1): (ワッチョイW 4de5-wsbL) 2021/05/16(日)23:30 ID:f3jjfPy10(3/3) AAS
24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8) 未無
2:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69) 未無
3:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
4:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
5:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
6:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
7:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
9:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
10:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
798: (ワッチョイ e314-CId8) 2021/05/16(日)23:30 ID:AZh/tFgX0(2/2) AAS
菅内閣不支持が47%に増加 共同通信調査、支持41%
共同通信社が15、16両日に実施した全国電話世論調査によると、菅内閣の不支持率は前回4月調査から11.2ポイント急増して47.3%となり、政権発足以降最多となった。支持率41.1%を大きく上回った。
政府の新型コロナウイルス対応を「評価しない」は71.5%で、安倍、菅両内閣を通じて最も多かった。「評価する」は25.2%。今年夏の東京五輪・パラリンピック開催に関し「中止すべきだ」は59.7%だった。
政府のコロナワクチン接種計画について「遅いと思う」との回答が85.0%で、「順調だと思う」は12.9%だった。
感染力の強い変異ウイルスの感染が拡大していることに「不安を感じている」は「ある程度」を含めて90.3%だった。
菅義偉首相は高齢者向けワクチン接種の7月末までの終了を目指している。
五輪開催を巡っては「無観客で開催すべきだ」が25.2%、「観客数を制限して開催すべきだ」が12.6%だった。
外国人選手団らの来日に伴う感染拡大の可能性について「不安を感じている」としたのは「どちらかといえば」を含めて87.7%に上った。
799(1): (ワッチョイ 5b78-BB6g) 2021/05/16(日)23:36 ID:GAmN7NFU0(3/3) AAS
神の国解散の頃ってまだ小選挙区選挙2回目で中選挙区時代の人物本位・個人後援会選挙の
名残を引きずってた感もあるから、首相=選挙の顔では必ずしもなかったかも
民主党も野党第1党とは言いつつ自由党や社民党もそれなりに票を取っていた
今回は小選挙区選挙9回目となり維新除く主要野党が共産まで含めて共闘態勢が取れている
2009年のような未知への期待こそ無いにせよ結構健闘の余地はある
と言っても五輪の成否と感染者数とワクチン接種状況次第ってのは大きいが
800: (スフッ Sdd7-AZI2) 2021/05/16(日)23:37 ID:ITF0arond(1) AAS
>>700
正解
801(3): (ワッチョイ 43f0-gSvD) 2021/05/16(日)23:37 ID:fk+0Kcqn0(7/8) AAS
>>796
逆に2009年の総選挙では民主の支持率6%で177議席取ってるんですがね
無党派が6割越えてる(時事)段階で政党支持率なんてなんの意味も無いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*