[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド475【現実的な財源を!】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
222
: 2021/05/15(土)21:36
AA×
>>331
>>447
>>457
>>458
>>465
ID:AG7nhd0C0NIKU
ID:AG7nhd0C0NIKU
ID:AG7nhd0C0NIKU
ID:AG7nhd0C0NIKU
ID:AG7nhd0C0NIKU
ID:AG7nhd0C0NIKU
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
222: [sage] 2021/05/15(土) 21:36:54 6c-って誰? オールドネトウヨか? 342 無党派さん (ニククエ fe6c-mEE2) sage 2021/04/29(木) 12:37:47.05 ID:AG7nhd0C0NIKU >>331 マイナンバーは民主党政権で導入したものだから、立民の政治家はむしろ誇らしげに 実績として掲げているが。 453 無党派さん (ニククエ fe6c-tldW) sage 2021/04/29(木) 16:03:50.48 ID:AG7nhd0C0NIKU >>447 最大限に配慮した結果があの大失敗だったんだけどな。 支持率が2割以下に落ちるまで付き合ったのに(何もしていない)瑞穂が自分の思い通りでないからと 連立離脱するワガママぶりだ。 だから瑞穂に愛想尽かして辻元は社民を抜けただろ。 460 無党派さん (ニククエ fe6c-tldW) sage 2021/04/29(木) 16:12:47.83 ID:AG7nhd0C0NIKU >>457 子ども手当そのものは悪くない、むしろいい政策だったと思うが、 事前に繰り返し警告されていたのに鳩山が押し切って 「日本に住んでいてる人間の子供が海外にいる場合でも手当を支給する」 のが大失敗だった。 あれでマスコミから当然、異常な例が突っ込まれてせっかくの成果も 評価がだだ下がりだった。 463 無党派さん (ニククエ fe6c-tldW) sage 2021/04/29(木) 16:15:09.94 ID:AG7nhd0C0NIKU >>458 それで鳩山のままでは支持率2割以下でその年の参院選では20議席も取れないという予想が 既に出ていたからな。 普天間で社民党なんぞに配慮した結果がこれだ。 それで自分では何もせずに喚いていただけの人間が偉そうに言う資格があるか? 469 無党派さん (ニククエ fe6c-tldW) sage 2021/04/29(木) 16:20:02.40 ID:AG7nhd0C0NIKU >>465 福島が立民に行きたくないのは神奈川支部のトップのアベトモと険悪な関係だからだよな。 しかも福島は比例一位でずっと議席を確保してきたけど、逆を言えば自分の地盤が無いから 支部長のアベトモの意向一つで議員ではいられなくなってしまう。 アベトモに頭を下げるなんて死んでもイヤだから立民には決して合流しないだろう。 519 無党派さん (ニククエ fe6c-tldW) sage 2021/04/29(木) 17:10:23.19 ID:AG7nhd0C0NIKU 税制の話は重要だが、有権者にとっての重要性はさほど高くない。 消費税上げた安倍政権が長持ちしたのを見れば分かる。 立民が政権取るつもりなら、国民に期待が持てる経済政策が必須だが 枝野は民主党政権で懲りているので、そういうものを出すつもりはないな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1620210714/222
って誰? オールドネトウヨか? 無党派さん 木 マイナンバーは民主党政権で導入したものだから立民の政治家はむしろ誇らしげに 実績として掲げているが 無党派さん 木 最大限に配慮した結果があの大失敗だったんだけどな 支持率が割以下に落ちるまで付き合ったのに何もしていない瑞穂が自分の思い通りでないからと 連立離脱するワガママぶりだ だから瑞穂に愛想尽かして辻元は社民を抜けただろ 無党派さん 木 子ども手当そのものは悪くないむしろいい政策だったと思うが 事前に繰り返し警告されていたのに鳩山が押し切って 日本に住んでいてる人間の子供が海外にいる場合でも手当を支給する のが大失敗だった あれでマスコミから当然異常な例が突っ込まれてせっかくの成果も 評価がだだ下がりだった 無党派さん 木 それで鳩山のままでは支持率割以下でその年の参院選では議席も取れないという予想が 既に出ていたからな 普天間で社民党なんぞに配慮した結果がこれだ それで自分では何もせずに喚いていただけの人間が偉そうに言う資格があるか? 無党派さん 木 福島が立民に行きたくないのは神奈川支部のトップのアベトモと険悪な関係だからだよな しかも福島は比例一位でずっと議席を確保してきたけど逆を言えば自分の地盤が無いから 支部長のアベトモの意向一つで議員ではいられなくなってしまう アベトモに頭を下げるなんて死んでもイヤだから立民には決して合流しないだろう 無党派さん 木 税制の話は重要だが有権者にとっての重要性はさほど高くない 消費税上げた安倍政権が長持ちしたのを見れば分かる 立民が政権取るつもりなら国民に期待が持てる経済政策が必須だが 枝野は民主党政権で懲りているのでそういうものを出すつもりはないな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 780 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s