[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド475【現実的な財源を!】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): (コードモ 279d-TNk6) 2021/05/05(水)19:31 ID:JqJ1tSrF00505(1/2) AAS
船橋ニート(ワッチョイ 4e74-3cD6)は度重なる荒らし行為で5ちゃんねる運営から規制されました
書き込み頻度が減ったことによりスレタイからは外しましたが、引き続き船橋ニートおよび荒らし半コテは出禁です
■立憲民主党ホームページ
外部リンク:newparty.cdp-japan.jp
■立憲民主党Twitter Twitterリンク:CDP2017
Twitterリンク:cdp_kokkai
■立憲民主党Facebook Facebookリンク:rikkenminshu
■立憲民主党YouTube
外部リンク:www.youtube.com
省37
2(1): (コードモ Sd7f-ui/s) 2021/05/05(水)19:41 ID:uua0GjHQd0505(1) AAS
>>1
こんなもんフラットタックスが立てたゴミスレなんだから廃棄だろ
まあフラットタックス隔離スレにするから本スレに書き込むなよ
4(1): (コードモ KKcb-eajL) 2021/05/05(水)21:06 ID:REysOB6eK0505(1/2) AAS
>>1
フラットタックスは立憲民主党へのストーカーをやめろ
枝野幸男立憲民主党代表の発言を百回読め
「消費増税は論外」だ
枝野氏「消費増税は論外」 菅長官の発言を批判
2020/9/12(土) 10:56配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
立憲民主党の枝野幸男代表は12日の読売テレビ番組で、将来的な消費税率引き上げに言及した菅義偉官房長官を批判した。「下げることができるかどうかを議論すべきであり、上げていくというのは論外だ」と述べた。
同時に「自民党総裁選を見ていても、消費税を下げる方向の議論が必要ではないかということがにじみ出ている」と指摘。実際に減税を実現するには次期衆院選の争点にすべきではなく、国会論戦や水面下の議論を通じて与野党合意を図る必要があると主張した。
消費税減税に加え、大企業の内部留保や、富裕層の金融所得に対する課税の強化も訴えた。
省6
5: (コードモ KKcb-eajL) 2021/05/05(水)21:37 ID:REysOB6eK0505(2/2) AAS
>>1
> 差別や分断を煽るのではなく、全ての人が負担して世代間格差を是正し、福祉を守っていきたいですね。
最も差別や分断を煽っているのは「老害」「ボッシー」「ガイジ」「ナマポ」など差別的発言を繰り返している立民ストーカー・フラットタックスだ
517: 無党派さん (ワッチョイ 279d-TNk6) [] 2021/05/03(月) 00:23:12 ID:eSq+WxaR0
老害ボッシーガイジ優先の立憲にNO!
108(1): (ワッチョイ 3d9d-gSvD) 2021/05/15(土)20:34 ID:2WEMVN200(2/18) AAS
このスレに書き込むからには、>>1のスレタイの
>【現実的な財源を!】
に同意したことになる。
現実的な規模の財源を出せるのは消費税しかないので、
消費税増税賛成が前提だよ。
なぜ、パヨクは消費税嫌うんだよw
ツイッターリベラルは、パヨと違って比較的消費税に融和的だよなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s