[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: (ワッチョイ a3f6-4P7j) 2021/05/23(日)19:37 ID:lUyfMMqR0(1) AAS
明日発売の[AERA]
⇒巻頭コラム:eyes
■姜 尚中「「コロナ感染防止」に総力戦ならば菅 義偉、「東京五輪完全中止」の決断の「時」です」
■東 浩紀「コロナ禍で考えるべき行政と個人情報の関係」
⇒政治:菅政権は東京五輪まっしぐらで「コロナ」も「解散」も出口戦略全く無し!−東京五輪完全中止ならば内閣総辞職へ
⇒医療:「子どもの感染が増えている」の実態−ウイルスを運ぶのは大人
感染はすべての世代で増加/変異株による感染増も14歳以下は小幅
⇒怒りの徹底追及:「東京五輪変異株」が世界に拡散する悪夢
■全国医師ユニオン代表・植山直人氏に聞く「命を守る観点から東京五輪は絶対にやってはならない」
⇒経済:秋田の洋上風力発電「秋田風作戦」が地域に生み出す新産業
省12
157: 三島ニート (ワッチョイ aa3f-5BAZ) 2021/05/23(日)19:42 ID:sSD0kOO90(11/20) AAS
>>155

福岡5区の分裂回避へ自民県連説得強める 野党に危機感
外部リンク[html]:www.asahi.com

まあ、一応、当事者たちが危機感を持っているから
158: (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/23(日)19:43 ID:Y34yBMMi0(11/12) AAS
>>155
福岡五区は野党が十分とれる地合い。
自民が内部分裂したところが軒並み野党議席になってしまう。

そこから政権交代までいってしまって、自民の自浄が始まるかもしれないし、
終わってしまうかもしれないし。
159: (アウアウウーT Sac7-7S+s) 2021/05/23(日)19:49 ID:XGjyr+fTa(1) AAS
党員は4分の1に減少 存続後初の定期大会 社民県連、宣言決める /大分
県連によると、441人だった党員は116人に、19人いた所属地方議員も3人となった。かつての県内16支部は、大分や臼杵など6支部に減少した。
外部リンク:mainichi.jp
160
(1): (アウアウウー Sac7-fZUc) 2021/05/23(日)20:02 ID:6YVgWlkaa(4/5) AAS
今は既存の政治に対する不満が強いが野党への期待も今一つみたいな状態だから、自民分裂区で非公認の保守系無所属がかなり勝ってくる可能性がある
00年とか見てもそうなってるし
ただ多くの区で共産票が乗る分、野党が漁夫の利を得やすくはなっている
161: (ワッチョイW bb96-Mmk1) 2021/05/23(日)20:04 ID:trw0lCZ80(2/2) AAS
もう9月解散決まりかな
162
(2): (ワッチョイ 639d-cHUt) 2021/05/23(日)20:18 ID:EHVfC/Ci0(1/2) AAS
自民党への不満は最高潮だが特定の野党への風も吹いていない
2000年の総選挙の再来だろうね
2003や2009年をモデルに考えるのは大間違い
163: (ワッチョイ 639d-cHUt) 2021/05/23(日)20:21 ID:EHVfC/Ci0(2/2) AAS
自民は比例票で1600万票台にとどまるのではないか
164: (ワッチョイ 5b54-d18X) 2021/05/23(日)20:22 ID:138Nrzb90(2/4) AAS
2000年ってことは自由党が維新か
165
(29): (アウアウエーT Sa52-YZYU) 2021/05/23(日)20:23 ID:CeJVL3VSa(1/2) AAS
>>162
やっぱそのパターンが近いかな
166: (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/23(日)20:24 ID:Y34yBMMi0(12/12) AAS
2017年の
与党野党が入れ替わった感じになると思う。

あのときは前原によって希望の党騒動で野党分断で自公勝利
今回は自民の内部崩壊の結果、野党の地滑り的勝利。
ただ、交代までいくかはわからん。
167: (ワッチョイ 5b54-d18X) 2021/05/23(日)20:26 ID:138Nrzb90(3/4) AAS
自公過半数割れできるかどうかが大きなポイント
自民過半数割れはほぼ確実
168: (アウアウウー Sac7-fZUc) 2021/05/23(日)20:34 ID:6YVgWlkaa(5/5) AAS
一番近いのは00年なんだけど、小選挙区における非自民の一本化は、地域差もあるが当時よりかなり進んでるからそこをどう見るか
169: (ワッチョイW d771-fP2Q) 2021/05/23(日)20:36 ID:NHb76ke20(1) AAS
さいたま市長選 出口調査の結果|NHK 首都圏のニュース 外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
【支持政党】
出口調査では、投票した人に、ふだん支持している政党について尋ねました。
▼自民党が36%、
▼立憲民主党が18%、
▼公明党が3%、
▼日本維新の会が1%、
▼共産党が4%、
▼特に支持する政党がない、いわゆる無党派層が36%でした。

【菅内閣について】
省2
170: (ワッチョイW 937c-+y6U) 2021/05/23(日)20:55 ID:BwOv1Mro0(2/2) AAS
選挙区は予想より自民が勝って、比例は予想より野党が取る
政権交代レベルの情勢じゃない限りこんな選挙にしかならん
171: (ワッチョイW 4e89-c8zY) 2021/05/23(日)20:57 ID:G8Oeus4e0(1) AAS
さいたま
立憲十分高い
内閣支持率もなぜか高め
172
(29): (ワッチョイ 6374-HNTQ) 2021/05/23(日)21:04 ID:m5ee9DfD0(1/6) AAS
立憲が伸び悩むとしたら有権者が悪いのか
それとも風を吹かせる努力をしなかったか、どちらだろね
173
(62): (ワッチョイW 8b9d-WQtx) 2021/05/23(日)21:09 ID:l3vO3Cnt0(1/2) AAS
枝野の地元で自民に負けてるのか
174
(39): 三島ニート (ワッチョイ aa3f-5BAZ) 2021/05/23(日)21:10 ID:sSD0kOO90(12/20) AAS
いやいやwアホかw
風を吹かせる努力じゃなく、有権者を満足させる政治をせーよwww
175: 三島ニート (ワッチョイ aa3f-5BAZ) 2021/05/23(日)21:13 ID:sSD0kOO90(13/20) AAS
「非公認」要請、分裂選含み…衆院選目前の自民内紛
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
1-
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s