[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798: (ワッチョイW 9196-4Ffn) 2021/06/02(水)22:56 ID:Rxww8sqV0(2/2) AAS
>>750
何だかんだで伊吹が勝つさ
799: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/02(水)22:57 ID:7BvVI3+Z0(7/12) AAS
船橋ニートの支離滅裂さがよく出てる
652 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/10(月) 14:53:26.03 ID:jUxEb6rm0
>>650
一番大きいのはボトムアップ、要は丁寧な党内議論の積み上げの結果の総意として一任もらってるでないの
対して枝野達立憲は党の総意として得られているのかどうかつうのか
玉木は独断ではない
枝野は独断ではないかどうか
51 無党派さん (ワッチョイ c274-p5K4) sage 2020/08/12(水) 14:40:34.96 ID:zM8j7Lyg0
玉木代表のは正しく独断なんだろうな
離党した階よろしく国民民主党としての党内民主主義や正統性を自ら放棄するに見えてもおかしくない真似をするとは残念なことだ
800: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/02(水)22:57 ID:7BvVI3+Z0(8/12) AAS
船橋ニートはまたデマ流しとったみたいやね
60 無党派さん (ニククエ 9274-b+lb) sage 2020/09/29(火) 22:37:38.64 ID:lmFsBF8l0NIKU
その頃には林が岸の選挙区にというのは普通にありうる話
61 無党派さん (ガラプー KK07-Pa2A) sag 2020/09/30(水) 08:22:47.54 ID:efzXiLjIK
>>60
> その頃には林が岸の選挙区にというのは普通にありうる話
有り得ない
岸信夫の選挙区は山口2区
岩国をはじめとする県東部
ここは中選挙区時代の旧山口2区時代に岸信介や佐藤栄作の地盤だった選挙区
省19
801: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/02(水)22:57 ID:7BvVI3+Z0(9/12) AAS
それは船橋ニートのこの予言のことかな
アホ丸出しのやつ
船橋ニート
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」
↓
「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」
181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
省10
802: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/02(水)22:57 ID:7BvVI3+Z0(10/12) AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
省32
803: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/02(水)22:58 ID:7BvVI3+Z0(11/12) AAS
船橋ニートは日本語がおかしく、女性差別主義者でもあるらしい
722 無党派さん (ワッチョイ 9774-Qmtv) sage 2021/05/18(火) 22:24:19.71 ID:Wg7IEW+i0
検察コピペ荒らしは狡猾だがバカ
またはひどく頭が悪い
724 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2021/05/18(火) 22:34:19.49 ID:PfZGMHgqK
>>722
> 検察コピペ荒らしは狡猾だがバカ
> またはひどく頭が悪い
意味がわからない
だから女性だというなら、酷い女性蔑視だと思うが
省5
804: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/02(水)22:58 ID:7BvVI3+Z0(12/12) AAS
船橋ニートは本当に頭が悪い
977 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:44:05.32 ID:EPWj0ose0
>>943
>対立している人間関係が
単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
言えるのはこれまでがあって今があるという点だね
982 無党派さん (ガラプー KK13-8SGH) sage 2021/01/14(木) 02:19:58.11 ID:rn88G4GYK
>>977
> >対立している人間関係が
> 単純化すると事はだいぶシンプルに見えるのでな
省6
805(1): 三島ニート (ワッチョイ 733f-0h5H) 2021/06/02(水)23:03 ID:vhdpPZbK0(11/11) AAS
>>795
W白石の戦いの所で選挙区調整してたんか。
森氏は党の言う事をよく聞いて良い候補だなあ。
細野氏も見習うべき。
>>797
まあ、徳島1区で自民が負ける情勢なら、二階氏もあんな強くな発言はしないよね。
上層部だけはほんとの情報を握って、下っ端の議員には、厳しい事言ってるってのが真相だろうね。
池上彰さんも言ってた。
806: (ワッチョイ c1f6-B6Af) 2021/06/02(水)23:04 ID:OtiW0H6h0(5/5) AAS
明日発売の[女性セブン]
⇒皇室緊迫スクープ
?<重大決断!>雅子さま−国民とともに!東京五輪開会式にご出席せず!
■皇室からソッポを向かれた東京五輪は中止しかない!
?ヘンリー王子自殺激白で宮内庁が恐れる小室圭さんと「眞子さまとの恋」暴露
⇒警告大特集
?<打つ前にちょっと待った>ワクチン接種したら「マスク外せる」「旅行できる」の真贋
?ワクチン接種後に急死85人の「病歴」「常用薬」「男女格差」
画像リンク[jpg]:shop.r10s.jp
807: (ワッチョイW f925-6q11) 2021/06/02(水)23:33 ID:Xgj/lxjP0(1) AAS
>>797
>>805
バカウヨニートと三島ニートが馴れ合ってるというだけで、ここがもう終わってるゴミスレだとよくわかる
808(1): (ワッチョイ f19d-+UmD) 2021/06/03(木)00:32 ID:ZfxZPux70(1) AAS
>>721
ただ、どうも三原は不出馬っぽい。世論調査であまり人気が無いんだってさ。
参院議員と大都市市長では求められるものが違うからしゃーない。
中西からするとこのまま神奈川で出るなら結構キツイな、維新のタマ次第だが。
809: (アウアウエーT Sa23-yF8w) 2021/06/03(木)01:24 ID:UujwfBlKa(1/2) AAS
>>808
そもそも三原は出ないでしょう
今仮に首長になってもコロナ対策で忙殺されるし、当選できる保証もないのに折角手に入れた選挙区手放す旨味もない
そもそもようやく陣笠から脱出して副大臣の地位まで登って、入閣まで狙える位置だし
810(1): (ワッチョイ 419d-+UmD) 2021/06/03(木)01:29 ID:CcDWQdop0(1) AAS
となると中西は比例転出も本気で視野に入れたほうがいいかもしれない。
維新は陣笠レベルでも30万以上は取ってくるだろうし。
自民が三原に絞ればガースーも組織票維新に流すだろうから、れいわ・社民が
出た場合は、維新が陣笠候補でも僅差で浅賀に勝つ可能性はあるわな。
811(1): (アウアウエーT Sa23-yF8w) 2021/06/03(木)01:31 ID:UujwfBlKa(2/2) AAS
徳島1は後藤田対飯泉になってしまっていて、完全に福山の影が薄くなってるな
石破派だしどうすんだろ
812: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/03(木)01:38 ID:615/Hhd+0(1/5) AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)
976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが
菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com
菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
省24
813: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/03(木)01:38 ID:615/Hhd+0(2/5) AAS
船橋ニートは両方公認とかいう無知丸出しのレスをして注意されてるな
123 無党派さん (ワッチョイ 9774-Qmtv) sage 2021/05/17(月) 01:09:43.28 ID:Ko3C9Lrt0
>>110
風間候補はれいわから出るより維新あたりのほうがよほど高いんでないの
>>114
そこで両方公認ですよ
143 無党派さん (ガラプー KK1f-/2Gi) sage 2021/05/17(月) 07:16:14.09 ID:yZaoKFsDK
>>123
> そこで両方公認ですよ
国政選挙の小選挙区で二人公認は有り得ない
省1
814: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/03(木)01:38 ID:615/Hhd+0(3/5) AAS
船橋ニートは国民投票法のあたりから情緒不安定になってレスが急増してるからな
917 無党派さん (ワッチョイ 5b74-9/J3) sage 2021/05/10(月) 07:46:40.39 ID:PnvArUis0
五輪とコロナと国民投票法ついでに言うと先の三選挙について
では立憲の何が党勢が上がりにくい理由なのかというのが
おぼろげだがなんとなくでも見えてきた感が無くもない
307 無党派さん (ワッチョイ bb74-9/J3) sage 2021/05/12(水) 01:20:17.02 ID:BgGMaYPf0
>>174
付けてはいないでしょ
出したら解散というスガ二階のポーズの前に
世論の反発を恐れて一方的に引いただけというか
省9
815: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/03(木)01:38 ID:615/Hhd+0(4/5) AAS
船橋ニートは赤松のせいにするのが好きだなあ
この支離滅裂さもそうだが
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」
↓
「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」
181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない
省9
816: (ワッチョイW 9300-HSSq) 2021/06/03(木)01:38 ID:615/Hhd+0(5/5) AAS
船橋ニートにはこのような指摘があったよ
216 無党派さん (ワッチョイ 1374-e++8) sage 2020/08/09(日) 13:18:18.47 ID:d2lHRndR0
>>209
そして護憲のためなら消費増税も辺野古容認も国民目線の放棄も容認むしろ推進するに至ったとも言えなくもない
これこそが問題なのかもわからんね
現実は消費増税だろうがバリバリのネオリベだろうがというわけだ
だが護憲さえできれば消費増税も容認は果たして多くの野党に票入れてくれて来た人たちとって
マターな案件であったのかどうか?つうのはある
402 無党派さん (ガラプー KK0d-ZeFu) sage 2020/08/09(日) 19:44:28.86 ID:jHJDohkrK
>>216
省9
817(1): (ワッチョイ c1f6-B6Af) 2021/06/03(木)05:16 ID:nJtsQg/y0(1/2) AAS
<3日付の「朝日新聞」一面トップ>
衆院選、秋の公算大 首相と公明代表、今国会延長せず
外部リンク[html]:www.asahi.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s