[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その83 (916レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: (アウアウエーT Sadf-JXaG) 2021/06/12(土)16:13 ID:gij41U5ma(1/2) AAS
>>671
色々とボロ出してるし普通に落ちるだろうな
677: (ワッチョイW cfe3-kDRq) 2021/06/12(土)17:00 ID:p6aNZhIs0(1) AAS
このスレのまとめ
135 無党派さん (ワッチョイW 7925-8m93) sage 2021/06/06(日) 23:26:20.89 ID:Z+eameYC0
三島ニートの細野粘着は論外として、オッペケくんの維新衆院比例もループする話題だな
今はオッペケは規制されてるから9d-だが
367 無党派さん (スッップ Sdea-7bJd) 2021/06/08(火) 12:09:24.44 ID:vzBAsKYid
久しぶりにのぞいたら、
三島ニートとコピペ荒らししかない。
小さい山の大将で何が楽しいんだろ
656 無党派さん (ワッチョイW 6ff9-kDRq) sage 2021/06/11(金) 18:17:56.01 ID:ijHWxZDH0
三島ニートは開き直ってるだけの真性の狂人だし、書き込み規制が日に日に強くなってるのもあってここに残ってるの5人もいないし、シンプルに完全終了
省8
678(1): (ワッチョイW cf32-CRnw) 2021/06/12(土)17:02 ID:GP0kTEyo0(1) AAS
静岡知事選、現職の川勝氏リード、岩井氏が追う展開 ネット調査
毎日新聞 2021/6/12 15:36(最終更新 6/12 15:36)
外部リンク:mainichi.jp
静岡県知事選の投票が8日後に迫った12日、社会調査研究センターが県内の
有権者を対象にインターネット調査を行い、情勢を探った。4選を目指す現職の
川勝平太氏(72)がリードし、自民党推薦の新人、岩井茂樹氏(53)が追う展開。
3割弱が「まだ決めていない」と答えており、情勢は変わる可能性がある。
調査は、NTTドコモの携帯電話ユーザーを中心とするプレミアパネル(dポイント
クラブ)の県内在住者から対象者を無作為に抽出してメールで協力を依頼し、
2500人から有効回答を得た。
省16
679(1): (ワッチョイ ff07-JlJp) 2021/06/12(土)18:22 ID:NR0vrmVT0(1) AAS
>>678
本来静岡県は保守が圧倒的に強いのだが、岩井候補は5割しか固められてないのは痛いな
本来川勝知事は保守系雑誌のVoiceとかに執筆していたくらいだから保守色の強い人物だが
リニアでは環境重視に舵切ったのは意外な感じがした
ここで現職が勝ったらどれだけ衆院選に影響があるか見ものではある
680: (ワッチョイ 230b-gVNt) 2021/06/12(土)18:32 ID:OS6NYHwC0(1/9) AAS
次期衆院選 立憲道3区後継 荒井氏の長男擁立へ /北海道
外部リンク:mainichi.jp
681: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-W6T4) 2021/06/12(土)18:33 ID:lY/iX/EG0(3/11) AAS
お、そうだな。
川勝氏が勝ったら、川勝氏を支援してきた細野氏が有利になりそうだなw
682: (ワッチョイ c39d-JlJp) 2021/06/12(土)18:44 ID:+WpAyY7I0(1/2) AAS
この社会調査研究センターがやってるネット調査って信頼性がどんなもんか分からないんだよなあ
川勝が勝つのはもう決まっているけど
683: (ワッチョイ 0354-qX5C) 2021/06/12(土)18:48 ID:ab7d/MYZ0(1/2) AAS
立憲は昔の民主党と違って世襲ウェルカムなんだな
羽田もそれで勝ったし
684: (ワッチョイ 0354-qX5C) 2021/06/12(土)18:48 ID:ab7d/MYZ0(2/2) AAS
ひょっとして東京18区の後継は源太郎?
685: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-W6T4) 2021/06/12(土)18:49 ID:lY/iX/EG0(4/11) AAS
>>3
から判断すると
川勝氏リードで岩井氏が追う展開って事は、10%くらい離されているのか
けっこうだなー。
ざっくり
川勝氏80万
岩井氏70万
ってとこか。
岩井氏は2016年の自分の選挙以上の得票ができなかったか。
686(1): (ワッチョイ 230b-gVNt) 2021/06/12(土)18:52 ID:OS6NYHwC0(2/9) AAS
静岡5は前回県全体より川勝優位だったが
今回は1区と並んで拮抗か(1区は前回約1万3千票差で溝口勝利)
687: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-W6T4) 2021/06/12(土)18:55 ID:lY/iX/EG0(5/11) AAS
>>686
外部リンク:news.yahoo.co.jp
この記事の事だろ?
調査方法が違うんじゃないの?
一律にコレを前回として
今回の毎日の調査と比較するのはどんなもんか。
688: (ワッチョイW ff00-GQBQ) 2021/06/12(土)18:57 ID:d3fMfgID0(1/6) AAS
船橋ニートの言い逃れ(笑)
976 無党派さん (ワッチョイ 5f74-9hkR) sage 2021/01/14(木) 01:41:36.84 ID:EPWj0ose0
>>941
ガラケー氏のことだからやはりそう返してくるだろうなとは思っていたが
菅政権、麻生政権と似てきた? 支持率急落、解散先送り
2020年12月21日09時19分
外部リンク:www.jiji.com
菅義偉政権が12年前の麻生太郎政権に「似てきた」との見方が広がっている。
ともに発足時は高水準だった内閣支持率が急落。
それぞれ新型コロナウイルス禍、リーマン・ショックの影響を受け、就任直後の衆院解散を見送った。
省24
689: 三島ニート (ワッチョイ 3f3f-W6T4) 2021/06/12(土)18:57 ID:lY/iX/EG0(6/11) AAS
ああ。ゴメン、前回って前回選挙結果の事か?
静岡5区で川勝氏が多く得票していた。ってことか。
それが今回、細野氏が自民入りして、川勝票が、岩井票に変わったって事か。
早とちりすまん
690: (ワッチョイW ff00-GQBQ) 2021/06/12(土)18:57 ID:d3fMfgID0(2/6) AAS
船橋ニートのこの屁理屈がひどすぎて吹いたw
818 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:16:48.08 ID:tkAvjuc8K
>797
船橋は俺の>296のレスは見えているのか?
821 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 22:21:19.44 ID:Ueug6HSI0
>818
N国は候補を南関東に出してくるし
最低比例1取る気でいるだろうし取ってくるというのは変わらないがそれが何か
827 無党派さん (ガラプー KK75-/2Gi) sage 2020/05/18(月) 22:30:27.98 ID:tkAvjuc8K
>821
省35
691: (ワッチョイW ff00-GQBQ) 2021/06/12(土)18:57 ID:d3fMfgID0(3/6) AAS
船橋ニートはこのような悪事もあったのう
これも言い逃げ
178 無党派さん (ワッチョイ 1374-5TCi) sage 2020/07/24(金) 09:41:59.18 ID:OA8CU2CN0
(前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
209 無党派さん (ガラプー KK4d-dHEu) sage 2020/07/24(金) 11:59:26.95 ID:WtpoUkQHK
>>178
> (前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
> 2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
船橋はなぜ、すぐバレる嘘を書くのか
省4
692: (ワッチョイW ff00-GQBQ) 2021/06/12(土)18:57 ID:d3fMfgID0(4/6) AAS
【悲報】船橋ニート、N国が衆院選南関東ブロックで議席確保できる試算だとデマを流しフルボッコ
172 無党派さん (オッペケ Sr63-waj1) sage 2020/05/18(月) 01:23:12.73 ID:jA4n8llUr
>165
出せないでしょ
衆院選はブロック制だから、N国の比例得票じゃ議席ゼロだろう
173 無党派さん (ワッチョイ 2b74-gIXh) sage 2020/05/18(月) 01:24:34.87 ID:Ueug6HSI0
>172
参院とかの試算上衆院でも1は取れるという話なら一応ある
176 無党派さん (ワッチョイW 77e3-LShe) sage 2020/05/18(月) 01:26:02.39 ID:b2pwq2Yf0
>173
省32
693: (ワッチョイW ff00-GQBQ) 2021/06/12(土)18:57 ID:d3fMfgID0(5/6) AAS
船橋ニートはこのような悪事もあったのう
これも言い逃げ
178 無党派さん (ワッチョイ 1374-5TCi) sage 2020/07/24(金) 09:41:59.18 ID:OA8CU2CN0
(前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
209 無党派さん (ガラプー KK4d-dHEu) sage 2020/07/24(金) 11:59:26.95 ID:WtpoUkQHK
>>178
> (前とは前提がだいぶ違うことは違うが)
> 2007年当時や2009年当時も民主党支持率はそんなにはない
船橋はなぜ、すぐバレる嘘を書くのか
省4
694: (ワッチョイW ff00-GQBQ) 2021/06/12(土)18:58 ID:d3fMfgID0(6/6) AAS
船橋ニートは赤松のせいにするのが好きだなあ
この支離滅裂さもそうだが
「とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ」
↓
「一月のは玉木が土壇場で条件を突然吊り上げて滅茶苦茶になった可能性がかなり高い」
181 無党派さん (ワッチョイ 9f74-hqVv [123.218.136.71]) sage 2020/01/07(火) 11:19:17.20 ID:LMYBOeQj0
とりあえず合流が潰れたら枝野と赤松のせいということでここはひとつ
(参院選が立憲が思ったより振るわなかったように)
立憲は自分たち自体が上から目線で排除した小池と同じことを繰り返していたことに気づいていないようだけど
それはもうしょうがない
省9
695: (スッップ Sd1f-CRnw) 2021/06/12(土)18:59 ID:k0trkIEJd(1) AAS
ほぼ間違いなく松下玲子が菅直人の後継者だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s