[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その91 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: (ワッチョイW 059d-ZLI5) 2021/07/11(日)11:23 ID:pL8zqVKZ0(6/12) AAS
>>300
立憲は旧民主党と無関係だったと聞いたような気がしたが気のせいか?
383: (ワッチョイW 059d-ZLI5) 2021/07/11(日)11:23 ID:pL8zqVKZ0(7/12) AAS
>>301
無所属当選でも非難ごうごうの岡田野田小沢安住玄葉「そうか?」
384: (ワッチョイW 059d-ZLI5) 2021/07/11(日)11:23 ID:pL8zqVKZ0(8/12) AAS
>>376
このところの河野太郎は独断専行かそれとも誰かがやらせているのか
385: (ワッチョイW 059d-ZLI5) 2021/07/11(日)11:23 ID:pL8zqVKZ0(9/12) AAS
>>299
官邸はイージス白紙は寝耳に水だったようなんだが…
386: (ワッチョイW 059d-ZLI5) 2021/07/11(日)11:23 ID:pL8zqVKZ0(10/12) AAS
>>301
一番強かったのは石破幹事長時代でないの
387: (ワッチョイW 059d-ZLI5) 2021/07/11(日)11:24 ID:pL8zqVKZ0(11/12) AAS
>>376
四選かさもなくば石破かのどちらかと
388: (ワッチョイW 059d-ZLI5) 2021/07/11(日)11:24 ID:pL8zqVKZ0(12/12) AAS
>>301
コロナは消毒液注射すれば治るそうだし
テレビを消せばコロナは全て消えるそうだぞ
自分は全くそうは思わないが
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>須藤元気参院議員「悔しいですよ。何で上の人の言うことを聞かなきゃいけないんですか。
>『消費税減税とかそういうこと言うな』とか、何が『言うな』だよ。いいじゃないですか、言ったって」
389(1): (ワッチョイ 759d-jjVx) 2021/07/11(日)11:32 ID:GiSwDzUC0(3/5) AAS
オリンピックのオフイシャルスポンサーなのにそれを辞める事もせずオリンピック反対!強行するなら菅辞めろとのたまってた次の瞬間出場する選手を好意的に特集したりいざ無観客決めたら今度は無観客でこれだけの損害が!無観客とした事を叩く朝日筆頭としたマスコミや緊急事態出せと言って出したら出したのは最悪のシナリオと真反対の事言い出した福山が幹事長の立憲ら野党が扇動してなかったら一体誰が扇動してるというんだろうか?
立憲やマスコミの行動や言動の方向性が首尾一貫してるならこんな揶揄せんわ
390: 2021/07/11(日)11:34 AAS
ネトウヨは藁人形論法で精神勝利するところまで追い込まれとるな
391(1): (ワッチョイW 9be3-9cPh) 2021/07/11(日)11:40 ID:koMaPRxZ0(1/3) AAS
>>375
それを国民が評価してなきゃ無意味
392(1): (アウアウキー Sa91-9cPh) 2021/07/11(日)11:41 ID:e/BVkpz5a(1) AAS
>>389
だったら政府の正当性を政府が自分でしっかり発信すればいいだけ
393(11): (ワッチョイ 0574-/C3i) 2021/07/11(日)11:44 ID:lpw0106h0(5/6) AAS
言えるのはいまや自民にとってすら五輪は巨大な負債となった
なお決めた人は
394(1): (ワッチョイW 23eb-ZLI5) 2021/07/11(日)11:51 ID:s2KtLFwz0(1/12) AAS
>>393
地域の名士名家は政治家だけではないからね
395: (ワッチョイW 23eb-ZLI5) 2021/07/11(日)11:51 ID:s2KtLFwz0(2/12) AAS
>>394
耳に痛い言葉だ
396: (ワッチョイW 23eb-ZLI5) 2021/07/11(日)11:52 ID:s2KtLFwz0(3/12) AAS
>>393
岸田氏についてはこれもだね
岸田氏、自民幹部に再選挙敗北を報告 二階氏「元気出せ」
4/27(火) 14:17
外部リンク:news.yahoo.co.jp
岸田氏と二階幹事長が不仲というのは間違いだと三島氏が以前述べていたような気がしたが
これはそれを裏付けることになるのだろうな
397: (ワッチョイW 23eb-ZLI5) 2021/07/11(日)11:52 ID:s2KtLFwz0(4/12) AAS
>>393
「次の知事選は議長しかいないのでは」「なぜ下地幹郎氏にマイクを持たせないんだ」二つの亀裂を生んだうるま市長選
2021年4月30日 08:47
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
これを見ると向こうのいわゆる保守陣営も荒れてるというのか割れてるようだけどね
398: (ワッチョイW 23eb-ZLI5) 2021/07/11(日)11:54 ID:s2KtLFwz0(5/12) AAS
>>393
やっぱり本命は塩谷さんなのかな。
静岡県連会長しながら、幹事長ってできるのかな
399: (ワッチョイW 23eb-ZLI5) 2021/07/11(日)11:54 ID:s2KtLFwz0(6/12) AAS
>>393
へー。県連会長と幹事長を兼任できるんだね。
そしたら、もし、近々、塩谷幹事長が誕生したら
もう細野豪志氏は、自民党入党絶望的だね〜
静岡県連としても、拒否で
党本部としても拒否。
終わるね。
省1
400: (ワッチョイW 23eb-ZLI5) 2021/07/11(日)11:55 ID:s2KtLFwz0(7/12) AAS
>>393
そう。細野氏の場合、まず勝ち上がる事が必要。
負ける可能性も十分考えられる。
勝ち上がったとしても、上記の条件で、二階氏の発言力が低下していれば
勝ったけど、自民党入党はできない。という状態になる。
自民党としては、負けた吉川氏の代わりに、支部長を公募して選定するだけ。
そこで仮に細野氏が応募したとしても、自民党員では無い。という理由で落とすだけ。
後ろ盾もなにも無い細野氏はどうしようもない。
401: (ワッチョイW 23eb-ZLI5) 2021/07/11(日)11:55 ID:s2KtLFwz0(8/12) AAS
>>393
最近の3A関係のニュースはそれを匂わせているよね。
二階氏さえ引退させれば、自民はそれだけで10〜20議席ほど、伸ばせる。
二階氏がいるせいで足を引っ張られて自民党が伸びない。
自民党という政党としたら、二階氏を外す事になるのは至極当然の話だよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s