[過去ログ] (新)国民民主党の党内政局スレッド 5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298
(1): 連合組合 (ワッチョイW 7f60-jFsT) 2021/08/22(日)18:42 ID:zH/tvnNf0(1) AAS
>>274 >>268

国民民主党て旧同盟だった6産別を支持母体でおいてる政党で、自民党は経団連を支持母体でおいてる政党だから、また内容が違うんでしょ。

てか、保守でないのは自民党もな。
大阪や名古屋を含め、地方の自民党は共産党とてを組んでるからな。

ただ、6産別ゆうたら、その傘下のトヨタ労連が自民党支持だもんな。

ワケわからん構図になっとる(--;)
省1
299: (オッペケ Sr73-Qj4z) 2021/08/22(日)19:14 ID:/QnV88vwr(1) AAS
連合新会長に松浦昭彦氏有力 立民の支援体制に影響も
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

連合の神津里季生会長(65)の後任となる次期会長に、副会長の松浦昭彦UAゼンセン会長(59)の就任が有力となったことが分かった。
対抗馬の相原康伸事務局長(61)が出身労組から就任への同意を得られず、困難になったためだ。
UAゼンセンは国民民主党を支援。立憲民主党支持を打ち出した神津執行部から距離を置いており、松浦氏が会長に就けば、立民への支援体制に影響が出る可能性もある。
300: (アウアウキー Sa13-0OzP) 2021/08/22(日)19:18 ID:mGzZvc7va(1) AAS
昔どっかで読んだんだが、民主党代表時代に中国脅威論や改憲に言及するなど性急な路線を進めていた前原を菅直人は食事に誘い、その席で「もう少しレフトウイングを広げた方が良いよ。ライトに寄りすぎて共産や社民に付け入る隙を与えている」と忠告したとか
逆に自分が要職にあり人事権を持つ時は前原ら保守系を引き上げていたことと言い菅は案外バランス感覚ある
301: (ワッチョイ 9f9d-zH/y) 2021/08/22(日)20:39 ID:Yg7wybdh0(1) AAS
横浜市長選圧勝の流れに乗れない民民、もう存在自体が不要だな笑
302: (ワッチョイW 7ff0-sgsu) 2021/08/22(日)20:43 ID:WGGauEba0(1) AAS
またリアルパワーさんの自説が証明されたのか
303
(1): (ワッチョイ 1f22-RUy2) 2021/08/22(日)20:48 ID:2d2ST45Z0(1) AAS
民主党を政権交代から遠ざけている真犯人は旧民社系(同盟系労組・御用組合)

ここの古参の住人(旧民主党時代から)なら誰もがわかっているはず。

もう立憲・共産の勢いを止めることはもはや不可能。嫌なら自民に合流すればいい。かつて共産が頑固に共闘を拒んだが、いまや民民こそが頑固者に落ちぶれた。

自民にも拒否られて、立憲・共産にも拒否られたらあんたらどこへ行くんだ?生き残れるのか?
304: (ワッチョイW 1f42-lfUU) 2021/08/22(日)21:14 ID:cPHMZ04k0(1) AAS
>>303
御用組合の存在が日本低迷の要因の一つ。
レベル低い馴れ合いと企業が衰退してることに対する傷の舐め合いしか各企業の労組がやってない

糞すぎる
305
(1): (ワッチョイW 1f96-DIGa) 2021/08/22(日)21:51 ID:Ld9KWDVV0(1) AAS
右派労組や民社党って冷戦時代に社会党と労組が反米でソ連よりだった時代にCIAや財界が対抗して作った組織だからなぁ
2020年になろうかというこの時代に未だに反共って枠組みで活動し続けてるがいい加減時代遅れが過ぎる
冷戦終わって三十年だよ
306: (ワッチョイ 9f9d-YC+D) 2021/08/22(日)22:15 ID:Vc3GohLE0(1) AAS
反共といいながら、大企業は親中で2Fとべったりだし。
307
(1): (ガラプー KKe3-Kbdz) 2021/08/22(日)23:16 ID:+nCYkFC8K(3/3) AAS
>>298
南海ユーザーに○たけしには、その「連合組合」詐称を止めろと何回も書いたが、忘れたのか?
308: (ワッチョイW 1f32-9+wS) 2021/08/23(月)07:48 ID:1cNUYdrx0(1) AAS
今や安定雇用や生活基盤安定も儘ならない中で
反共理念だけが一人歩きしている
309: (ワッチョイ 9f9d-zH/y) 2021/08/23(月)08:40 ID:jW2WRClj0(1/2) AAS
国民民主は
政策ごとに与党、野党を
行ったり来たりする少数政党でいいんじゃないか。
310: (ワッチョイ 9f9d-zH/y) 2021/08/23(月)08:40 ID:jW2WRClj0(2/2) AAS
国民民主は
政策ごとに与党、野党を
行ったり来たりする少数政党でいいんじゃないか。
311: (スプッッ Sd9f-B2Xw) 2021/08/23(月)12:06 ID:OFD612qpd(1) AAS
>>268
>>285
全員主君殺し

スガ→小此木彦三郎
ムネオ→中川一郎
長島→菅直人
312: ガラプー撲滅委員会 (ワッチョイW 7f60-jFsT) 2021/08/24(火)00:13 ID:+boMwW9o0(1) AAS
>>307
ワオ!
警察ごっこですかwww

本当に毎日何してまんの?
313
(1): (ワッチョイ 9f84-5FeC) 2021/08/24(火)11:41 ID:SXRCVFAJ0(1) AAS
『第2の保守へ結集探る、「1%政党」の現実 玉木雄一郎』
外部リンク:www.nikkei.com

タマキンって、頑固な生き方をしてる奴やなぁ…
オレは嫌いじゃないが、大きな勢力は築けないタイプだわなぁ…
314: (ワッチョイW 9ff0-LN3e) 2021/08/24(火)11:47 ID:SCuIyfKX0(1) AAS
>>313
>「左右の全体主義を排す」。この一文を入れるのに固執した。「左の全体主義は共産主義、共産党のこと」とのメッセージを込めたかった。実際、この後、公言した。

そしてこの後共産党に詫びを入れたw
315
(1): (ワッチョイW 7ff0-2EbW) 2021/08/24(火)20:59 ID:McMDO3xU0(1) AAS
>>305
反共以前に共産党自体が時代遅れな件
ブラック企業反対とかで頑張ってはいるけれど、肝心の党名を変えないと有権者の忌諱はなくならない
316
(1): (ワッチョイW ff29-oBUD) 2021/08/25(水)07:55 ID:660wSEZE0(1) AAS
ホントこれw

mold @lautream
「連合」の前身のひとつ「同盟」が一党支持していた民社党(国民民主党にも民社党人脈が残っている)は、
軍事クーデターでチリのアジェンデ社会主義政権を転覆したピノチェトに祝辞を送ったんだけどな。どっちが全体主義だよ。

国民民主党のルーツのひとつである民社党はピノチェト軍事独裁政権を賛美し、韓国の歴代軍事独裁政権とも癒着していた。
その民社党のさらにルーツの社会大衆党は「御国のために血を流せ」と侵略戦争を推進した全体主義政党だよ。
Twitterリンク:lautream
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
317: (ワッチョイW 9ff0-LN3e) 2021/08/25(水)08:16 ID:VJHtXCH/0(1) AAS
>>315
「時代遅れの共産党」は無視すりゃいいのに「左の全体主義は共産主義、共産党のこと」と言った後に共産党に詫びを入れたのは恥ずかしいなw
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s