[過去ログ] (新)国民民主党の党内政局スレッド 5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: (ニククエ Sp51-7E8a) 2021/08/29(日)13:14 ID:kq1zJET8pNIKU(1) AAS
右側で馬場、玉木が我先に与党入りをアピール
左方向では山本太郎が100人擁立を叫ぶ
これがこの国の政治風景
374: (ニククエ Sa85-EZG3) 2021/08/29(日)13:19 ID:+YBaMh8xaNIKU(1) AAS
玉木はマジで何がしたいの?あと他の党員はなんで誰も文句言わないの?
375: (ニククエW 3de3-s3du) 2021/08/29(日)13:37 ID:bP2q/JL80NIKU(1) AAS
与党の危機にわざわざアピールするんだから、連立したくて仕方ないんだろうな。
こりゃ維新よりも連立する可能性高いよ。
376: (ニククエ MM66-6wcM) 2021/08/29(日)13:41 ID:kT0OS7eVMNIKU(1) AAS
この人は自民党に入りたいんでしょうね
大平さんの後継自認してるみたいだし
377: (ニククエ MM11-CxGI) 2021/08/29(日)13:44 ID:uKHRwTHsMNIKU(1/2) AAS
ただ自民党に入りたいだけなら、希望の党爆散の頃に入ってるでしょ
378: (ニククエW 799d-ZPzA) 2021/08/29(日)13:46 ID:mxe7GpgU0NIKU(1) AAS
宏池会に入って総理狙うのはいいかもしれん
379: (ニククエ MMf6-1Waq) 2021/08/29(日)14:01 ID:cp0zF4u7MNIKU(1) AAS
再分党したらいかがですか?
380: (ニククエW 21e3-CxGI) 2021/08/29(日)14:02 ID:8TbSnMRW0NIKU(1) AAS
記事読んだら、与党との連携の例に挙げてるのはこの間の重要土地法案のことじゃん。
これまでの是々非々政策提案路線を繰り返してるだけに見えるが
381: (ニククエW ee20-0aR1) 2021/08/29(日)16:55 ID:aIvVuJoS0NIKU(1) AAS
流石に玉木は頭悪すぎる。
これが玉木の暴走なら玉木の政治的自殺、旧同盟系が焚き付けているなら玉木、旧同盟系労組共々政治的自殺。
こりゃ旧同盟系労組や民社協会と距離あるのは選挙前に出ていくことさえあるんじゃ?
こんなんじゃ選挙にならない。
382: (ニククエ Sd22-I4/9) 2021/08/29(日)17:11 ID:TtnBTpP9dNIKU(1) AAS
経世済民大学院生 @LiberalismStu
これだよこれ。あのときに玉木さんのこの言葉を信じてた有権者は、ホント失望してるぜ。
Twitterリンク:LiberalismStu

玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro 2020年8月14日
玉木は自民や維新に行くのではないかとの噂を流している人がいるようですが明確に否定しておきます。
今の安倍政権のコロナ対策や経済政策では国民を救うことはできません。
改革中道の旗を掲げつつ国民生活を救う経済政策、現実的な安全保障政策、エネルギー政策を深化させながら政権交代を目指します。
Twitterリンク:tamakiyuichiro

ここで2020年8月にこの玉木を信じたやつはそれほどいないと思うけど
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
383: (ニククエW a9f0-0BKB) 2021/08/29(日)17:28 ID:Mu6b/QxQ0NIKU(1) AAS
玉木おもしろいなぁw
来年の今頃は立共は反日勢力だとか言ってそう
384
(1): (ニククエW 3de3-SQ2q) 2021/08/29(日)17:40 ID:ceril6IO0NIKU(1) AAS
伊藤孝恵を代表にしとくんだったな
385: (ニククエ MM11-CxGI) 2021/08/29(日)17:49 ID:uKHRwTHsMNIKU(2/2) AAS
>立憲民主党の安住淳国対委員長は29日、オンライン形式の党会合で講演し、9月の自民党総裁選に出馬表明した岸田文雄前政調会長について「昨年9月まで自民党政調会長だった。本当に菅内閣を批判できる立場なのか」と疑問を呈した。
>次期衆院選の野党共闘をめぐっては、「国民民主党と一本の政党で戦える形が良いのではないか」と述べ、立民、国民両党の合流を目指すべきだとの考えを示した。

外部リンク:www.jiji.com
386: (ニククエW 5d42-k9ba) 2021/08/29(日)19:07 ID:pvm9He0u0NIKU(1) AAS
>>384
伊藤は大塚と共に衆院選後出ていきそう。
元々大塚や古川に怒り心頭で頑なだったのが立憲リベラル勢のドンだった赤松だけど、リベラル系ナンバー2の近藤は大塚や古川とは今でも交流あるようなタイプだから赤松引退後にお互い軟化して再合流はかなり有り得る。
387: (ニククエ MM66-IFbv) 2021/08/29(日)19:14 ID:8TvJ6JKuMNIKU(1) AAS
大塚も伊藤もトヨタ労組の動向次第だろうな。
388
(1): (ニククエ 6e2c-EthQ) 2021/08/29(日)19:16 ID:9mX/gsm/0NIKU(1) AAS
>>370
一部産別のために存在している政党
389: (ニククエW 024e-ox3X) 2021/08/29(日)19:48 ID:iKZWivax0NIKU(1) AAS
大塚は無所属を選ぶだろうな
再選は考えていないと言っていたから半分は引退モードだろう
今更立憲に行って面倒な仕事をしたくない
390: (ニククエ Sd22-hcfP) 2021/08/29(日)20:18 ID:dYnxCm7zdNIKU(1) AAS
>>372
金は取り切っただろうしな
391: (ワッチョイ 119b-q8ax) 2021/08/30(月)10:08 ID:tzrepeRr0(1) AAS
伊藤には期待してたんだけど
youtuberになっちゃった

それも我が子と3人でつるむ動画ばっかり
この人目立ちたがりなんだろうなって言う動画ばっかりで
政治家らしい発信がない
392: (ワッチョイW 9260-q0YF) 2021/08/30(月)11:12 ID:kmoBLdxm0(1) AAS
>>388
特にトヨタ労組は自民党の支持を得てると。

そう考えたら、自民党がかなり議席を減らしたら、国民民主党と自民党の合流があるかもしれんな。

そして国民民主党を支持してる6産別全てが自民党からの支持も得ると。

そんな感じでここんところの動きがキナ臭くなってる。
1-
あと 610 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s