[過去ログ] (新)国民民主党の党内政局スレッド 5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイ 13e2-v6jM) 2021/08/09(月)16:01:54.82 ID:qoy2Jddp0(1) AAS
衆院選はよくて現状維持
参院選は全国比例2議席のみ
131: (ワッチョイ 819d-pBez) 2021/08/15(日)00:53:07.82 ID:1w03eML70(1) AAS
共産:社会主義で自由がなくなり結果平等になるので反対
民民:構成員の言動がムカつく(+玉木のバラマキ政策がアホ)
272: (ワッチョイ 7f78-rrr/) 2021/08/21(土)00:27:39.82 ID:ExWMN7Pn0(1) AAS
>>96
組織内候補と言ってもどこかの企業単組出身ではなくて、柳田稔の秘書なのね。
HP見たら基幹労連は政治顧問が柳田(無所属の国民会派・参院広島)と岸本周平(国民・衆院和歌山1区)、
JAMは議員団会議に国会議員では森本真治(立憲・参院広島)が載っていた。
柳田以外の2人は企業単組出身でもないし、正直言って縁も薄いだろうから大したしがらみに
なりそうもなく、新人の村田享子が立憲か国民どちらか受かりやすいほうで選ぶなら立憲だろうな。
2019年には旧国民から田中久弥が出て落選したとはいえ、現国民と枠組みとしては別の党だし。
JAMの前身の一方の金属機械は、1995年に前川忠夫を旧社会党(拘束式名簿比例3位)から出していた。
ただ防衛産業を抱える基幹の旧造船重機労連系あたりは国民のほうを好みそう。
旧中立労連で国政の組織内議員がことごとく旧社会党だった電機連合も、初期の立ち回り次第では
省2
279: (アウアウエー Sa7f-bE9p) 2021/08/21(土)13:27:29.82 ID:nuKlo1Mua(1) AAS
>>274
彼らが非正規のために戦ったならばまだこの話も聞くに耐えるのだがなぁ。。。
411(1): (ワッチョイ 8289-4thN) 2021/08/31(火)19:33:30.82 ID:uWV4MyNO0(3/4) AAS
>>409
どうせ比例は禄に取れないっしょ
東海ぐらいしか望みがない
500: (ワッチョイ c79d-Sfec) 2021/09/05(日)21:51:47.82 ID:HPd+bm3s0(1/2) AAS
仮に嘘だとして何が悪い?
まあ俺のレスは全部本当だよ
立憲や民民は現役世代で頑張って稼ぐアッパーミドル敵視
894(1): (ワッチョイ 979d-W1il) 2021/09/23(木)10:54:40.82 ID:qT52UwRg0(1/4) AAS
>>890
サラリーマンの敵の共産党に合併するなら支持せんわ
立憲支持層にも反共というか非共産は多い
共産の勢力圏になるようなら党員も組員も辞める
985(2): (ワッチョイW 12f0-sBby) 2021/09/27(月)22:12:26.82 ID:w1NQ5Jd+0(1) AAS
連合次期事務局長に日教組委員長 初の官公労系に - 産経ニュース 外部リンク:www.sankei.com
999: (ニククエ Sp47-X0+7) 2021/09/29(水)13:21:35.82 ID:rs1xqswKpNIKU(2/3) AAS
999
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s