[過去ログ] 世論調査総合スレッド546 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: (プチプチ 1391-NW/4) 2021/08/08(日)21:08:00.90 ID:xBY9FFDy00808(1/2) AAS
「菅首相は最大の苦労をしている」 総裁再選を細田博之氏が支持
外部リンク:mainichi.jp
総裁選に野田聖子幹事長代行や高市早苗前総務相が出馬に意欲を示している情勢を念頭に、細田氏は「さまざまな考え方の人が自分の訴えをしたいというのは出ると思う」としながらも「今の状況でそれ以外の考え方は特にない」と強調した。
66(1): (ワッチョイW 130d-xSQA) 2021/08/08(日)23:24:27.90 ID:l8CO8fpD0(1) AAS
野党的にここで誤差程度ではなく明確な支持率アップがないと厳しいのでは?
菅内閣にはまだこれからワクチン接種が進むという好材料が一応残ってるし
162: (ワッチョイ 135d-49Lc) 2021/08/09(月)08:43:48.90 ID:380M/HGa0(1) AAS
>>158
選挙がなければこの状況でまぁ仕方ないとなるが
問題は選挙が近いてことだ。
この支持率で選挙となると全国遊説のほとんどない総裁てことになりかねん。
192: (ワッチョイ 134e-Q6k3) 2021/08/09(月)10:40:01.90 ID:ugxy+Nf00(2/4) AAS
パラ閉会後即解散だろうな
メダル効果の余波が残っているうちに勝負したいだろうし
国民栄誉賞効果も期待できる
ソフトの上野が対象かな
239(1): (ワッチョイ 13f0-NW/4) 2021/08/09(月)14:30:36.90 ID:S+apYxvR0(9/13) AAS
>>237
世論調査総合スレなんだからweb調査に言及しても何の問題もないと思うが?
そもそも肌感覚として菅の支持率が3割もあると思うのかよ
252: (テテンテンテン MM8b-e9Fp) 2021/08/09(月)15:02:50.90 ID:MliOkOPoM(1) AAS
はるのグラフとか見てくるとわかるが一貫して比例投票先自民は右肩下がりしてる
野党系は選挙直前になると大きく上がる傾向があるが現状はまだ選挙モードの動きは見せていない
このまま自民の比例投票割合が下がってくと現状35%→30%ぐらいは普通にあり得るので自民30%:立憲25%なんて可能性はわりと高い
楽観視は到底できない
438: (ブモー MM6b-16l3) 2021/08/10(火)15:45:02.90 ID:hAbdwnTjM(7/9) AAS
>>436
おっとれいわカルトの悪口はそこまで
496: (ワッチョイ 1b9c-Z6Ah) 2021/08/10(火)19:27:01.90 ID:bZFmANsg0(4/10) AAS
高市でも出馬できる状況って
ジミン相当ヤバいな
702(1): (ワッチョイW 13f0-bYLL) 2021/08/11(水)17:23:36.90 ID:xlsh6a5Y0(2/2) AAS
かんがえてみると、衆院選目線だから2000年代の衆院選の数値に目が行っちゃうけど
より直近の選挙結果で、立憲の通るべき目標としては2010参院選自民の比例得票っていうのがひとつのラインだな
802: 2021/08/11(水)23:10:02.90 AAS
バカウヨニートが世論調査と無関係なレスをすればするほど窮地に
824: (ワッチョイW 299d-SPh9) 2021/08/12(木)04:30:32.90 ID:f2zyQnoW0(1/6) AAS
>>815
近畿比例10なんか絶対にありえないなw
833(1): (アウアウウー Sa55-0b/z) 2021/08/12(木)07:35:48.90 ID:C4GNxvE1a(1) AAS
>>830
菅総理はその前に解散して、総選挙に勝って無投票再選を目指すことになる。
981: (スップ Sd33-1dkP) 2021/08/12(木)16:29:09.90 ID:eSxw3pmud(2/2) AAS
>>936
大量リストラでパナ労の集票力落ちてるし維新の候補は前回より強そうだから無理でしょ
998: (アウアウエーT Sa23-KBWG) 2021/08/12(木)17:42:07.90 ID:LPRUmhP1a(3/4) AAS
>>997
あまりに感染が酷すぎて集団免疫獲得の可能性大
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.595s*