[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド487 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537(2): (ワッチョイ 13e3-NW/4) 2021/08/12(木)18:28 ID:Al6NZ/Sn0(12/14) AAS
東京では死者も増え始めたなw
下種な話だけどコロナの被害者が増えれば増える程野党に有利w
538: (ワッチョイ 13e3-NW/4) 2021/08/12(木)18:32 ID:Al6NZ/Sn0(13/14) AAS
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
当て込んでいた五輪の政権浮揚効果が空振りになった現状に、与党のある若手衆院議員は「菅さんじゃ選挙を戦えない。有権者は嫌気が差している」
九州の衆院議員も「長引くコロナ禍で、自民へのやり場のない怒りが渦巻いている」とそれぞれ嘆く。
中堅・若手からは「衆院解散・総選挙の前に、党総裁選を実施すべきだ」との声も出始めた。
これは「菅降ろし」の引き金になりかねないとの臆測を呼ぶ。
539: (ワッチョイ 5972-NW/4) 2021/08/12(木)18:33 ID:9WFzYw/T0(2/2) AAS
>>537
立憲共産の狙い通りだね
540(1): (テテンテンテン MM8b-4DEC) 2021/08/12(木)18:35 ID:Z0ZOPKksM(1/2) AAS
>>528
立憲は国民投票法で早々と与党と握ったからな。
社会党以下だわ。
541: (テテンテンテン MM8b-4DEC) 2021/08/12(木)18:37 ID:Z0ZOPKksM(2/2) AAS
>>537
エダノンの内心はそうだな。
542: (ワッチョイ 6b6c-NW/4) 2021/08/12(木)18:38 ID:cp2T7HoD0(1) AAS
>>528
社会党が政権取れなかった最大の理由は
「党内でソ連型の社会主義革命派と西欧型の社民主義派で分裂していた」
からだ。
このために「二本社会党」と揶揄される状態で、特に社会主義革命派の
社会主義協会を牛耳っていた向坂逸郎が70年代まで社会主義革命路線を
絶対に譲らなかったので、政権構想すら示す事が出来なかった。
543: (ブモー MM6b-Vvx7) 2021/08/12(木)18:39 ID:hStMPBthM(3/4) AAS
>>540
リッカルマンはメロリン給付金ではしゃいでればよろしい
デマしか言わないチンカスだから
544: (ワッチョイ 61f0-7NYY) 2021/08/12(木)18:44 ID:6WUWbXMq0(6/12) AAS
2017年くらいのデータなんで
今はもっと少ないと思うけど
外部リンク:allabout.co.jp
1 厚生年金受給の平均は
月収で 男 ★16万6418円、 女 ★10万2086円
年収で 男 ★199万7016円 女 ★122万5032円
外部リンク[html]:www.nenkin.go.jp
配偶者がいる場合、加給年金39万円 が65歳未満で受給できる。
2 結婚カップルだと 月額 ★26万8504円 年収 ★322万2048円
省3
545: (スッップ Sd33-D4GP) 2021/08/12(木)18:45 ID:rP8atc2Bd(1) AAS
スクープ! 医療崩壊目前の「横浜」/菅首相が担ぐ「小此木危うし」/「総裁選不出馬」もあり得る?
外部リンク[html]:facta.co.jp
横浜市長選は立憲の山中氏が勝ちそうとのこと
菅にトドメを刺すかも
546(1): (アウアウクー MMdd-2l/8) 2021/08/12(木)18:48 ID:68cju+cbM(1) AAS
意見が違う相手にはリッカルマン、民民ニート、ネトウヨとレッテル貼って見下して、そのわりに共産主義者とは手を組みながら多様性と民主主義を標榜する奇妙な人たち。
547: (ブモー MM6b-Vvx7) 2021/08/12(木)18:50 ID:hStMPBthM(4/4) AAS
>>546
リッカルマンはれいわカルトがここに喧嘩売りにきてるんだからぶん殴られて当たり前w
板ごと吹っ飛ばしてもいいレベルw
548: (テテンテンテン MM8b-YlmU) 2021/08/12(木)18:50 ID:InW9fzbcM(1) AAS
誰が当選するにしても有効得票率達しない可能性あるよね。
549(1): (ワッチョイ 61f0-7NYY) 2021/08/12(木)19:03 ID:6WUWbXMq0(7/12) AAS
田中康夫が当選するかとおもってたけど
もう人気ないんだなぁ・・・
550: (ワッチョイW 1329-XPFY) 2021/08/12(木)19:09 ID:IvB4Rplu0(3/3) AAS
>>549
ソースがソースなだけにな
正直額面通りには受け取れないだろ
551: (ワッチョイ 61f0-7NYY) 2021/08/12(木)19:14 ID:6WUWbXMq0(8/12) AAS
高年収層で立憲支持って
せいぜいマスメディア系しかないと思うよ
立憲は枝野がいわゆるリベラル革新という言葉をきらって
わけのわからないことをいいだし、自民党宏池会系と言い出すし。
大体経済テキストをまともに読んだこともないから
右派左派の意味がわかってない。
右派=市場経済 左派=マルクス経済 みたいな古色蒼然とした理解しかない。
以前は経済右派=ネオリベ市場原理主義だったけど
リーマンショックでシカゴ学派が崩壊してトランプとむすびついて
ネオリベも変化して経済右派=ネオリベ自己利益最優先主義になった。
省8
552: (ワッチョイ 61f0-7NYY) 2021/08/12(木)19:16 ID:6WUWbXMq0(9/12) AAS
まぁ東国原みたいに
泡沫候補から当選もあるから
まだわからないよ。
田中康夫がどこまでやれるか。
553: 2021/08/12(木)19:18 AAS
さて串焼きとフラットタックスは死んだかな
554: (ワッチョイ 89e3-Lto6) 2021/08/12(木)19:19 ID:eyH17F1V0(1) AAS
平野もコロナ爺化したし、大都市では票になるんだよな
此処を間違うと当選に直結しないかもな
都議選でも分かったけど絶対自民に入れたくないって層は大都市でいる。北九州市議選も自民市議が落ちた。
与野党時すでに遅しだな
555: (ワッチョイ 61f0-7NYY) 2021/08/12(木)19:40 ID:6WUWbXMq0(10/12) AAS
>>534
追加
外部リンク[htm]:loopholelewy.com
ざっくりと和訳すると
★留保金課税(内部留保税)とは何ですか?
What is the Accumulated Earnings Tax?
企業法人が一定額を超える収益を保持している(株主に分配しない)場合、
アメリカ合衆国内国歳入庁IRSがビジネスの合理的なニーズを
超えていると結論付けた場合、
その法人は★留保金課税と呼ばれる★課税ペナルティtax penalty が課せられることがあります
省2
556(1): (ワッチョイ 5341-NW/4) 2021/08/12(木)19:49 ID:WSusCNKf0(1) AAS
青山繫晴が政権交代もあり得ると言っていたけど
自民の議員たちはどの位危機感を持っているだろうか?
この人少し共産党を過大評価してる気がするんだが
もし立憲が政権獲得したらどの位持つだろうか
と言うか政権交代の準備、覚悟が整っているのか?
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s