[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド487 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454
(2): (テテンテンテン MM8b-4DEC) 2021/08/12(木)08:05 ID:mQbNzUDsM(1) AAS
>>450
よぼよぼの爺さんをいじめる蓮舫のイメージがついて逆効果。
455: (ワッチョイW 1be3-5vBQ) 2021/08/12(木)08:06 ID:+Fhmd29T0(1/3) AAS
コロナみたいな疫病や不況の局面では新自由主義やネオリベ的な政策はうまく機能しないからね
有事には大きな政府が事態をコントロールすることを国民も望むようになる
そうでなくても新自由主義の流行で多国籍企業だけが儲かり一般庶民が割りを食う構図にアメリカですら懐疑的になっている
今後は世界的に左派の興隆がみられるだろあ
456: (スプッッ Sd73-/Ffy) 2021/08/12(木)08:07 ID:InnqYQS3d(4/5) AAS
>>452
そんなのはまともな理性持っていれば普通は分かる。
でもいくさというのは時機を捉え、全力で集中的にいかないと、後であの時猛攻撃しておけばと後悔しても後の祭り。

そう言えば、長妻さんの存在感が空気だけど一体どうしたのだろうか?
長妻さんはミスター年金として前回民主党政権成立の主な立役者として大活躍して、厚労大臣にまでなって官僚をビビらせたというのに。
457: (スプッッ Sd73-/Ffy) 2021/08/12(木)08:11 ID:InnqYQS3d(5/5) AAS
>>454
よぼよぼじゃあないでしょw
公の場で訥弁なだけで、裏では色々と暗躍している。
特に裏からの圧力のかけ方がえげつない。
そして表では慎重に自分の言葉で政策や理念を語っていない。

こういうのは叩いて、怒らせて、本音を引き出した方がいい相手ですよ。
458
(1): (ワッチョイ 6b33-qdTt) 2021/08/12(木)08:26 ID:uvcb0B7u0(1/2) AAS
山中元教授を攻撃するフェイクニュースが拡散
外部リンク:sirabee.com

写真週刊誌「FLASH」(光文社)は今週号で「横浜市長選『野党統一候補』がパワハラメール…]
学内から告発『この数年で15人以上辞めている』」という記事を配信・掲載。
(中略)
筆者が事実関係を調べたところ、完全なフェイクニュースだと確信するに至った。
459
(1): (ワッチョイ d19d-NW/4) 2021/08/12(木)08:26 ID:aVqK/8w20(1/3) AAS
>>453
少なくとも経済政策において、日本では自民党が普通に左派の役割を持っているからな
立憲や国民といったミンス系が自民党より左派の政策出せてないじゃん
政策的に立憲民主の存在価値はほぼない
てか、枝野らも本心では自民党、安倍政権や菅政権が正しいと思っているし
460
(2): (ワッチョイ d19d-NW/4) 2021/08/12(木)08:32 ID:aVqK/8w20(2/3) AAS
自民党政権が増税したり、保険料値上げしたり、社会保障の給付水準減らしたり、自己負担額増やしたり、
そういう時に一応文句は言うけどじゃあ我々が政権とったら必ず元に戻します!とは言わない

「上げて下げたら混乱する」

これがすべて物語ってるよ

消費税を上げて下げたら混乱するから言わない
オリンピックも中止したら混乱する
辺野古も今更反対とか混乱する
脱原発も混乱する

政権交代したら混乱するから交代しなくていい
461: (スプッッ Sd73-vF7f) 2021/08/12(木)08:35 ID:IY1P1jB9d(1/2) AAS
>>454
リッカルマンはやっぱり大阪人らしさが出てるな
れいわと維新が組めと

331 無党派さん (テテンテンテン MM8b-4DEC) sage 2021/08/12(木) 08:22:54.73 ID:mQbNzUDsM
消費税減税を実現したかったら維新と組むべき。
第三極結集で自民、立憲への批判票を集めたらよい。
でも立憲に媚びるために大阪都構想に反対したんだよね。
462: (スプッッ Sd73-vF7f) 2021/08/12(木)08:36 ID:IY1P1jB9d(2/2) AAS
ミソジニー全開のバカチョン大阪人リッカルマンからすると蓮舫は天敵w
463: (スプッッ Sd73-/Ffy) 2021/08/12(木)08:42 ID:dhPDci9pd(1/4) AAS
>>459
昭和時代後期の自民党は極右から左派まで様々な立場のものの考え方を包含していたから懐が深かったと言える。
例えば宇都宮徳馬さんや松村謙三さんなどは社会党にいても不思議じゃあないくらい左派だったし
首相までやった三木武夫さんは戦後は協同主義を主導していたくらいの左派でした。

ところが小泉竹中改革以降はハト派がことごとく弱くなり、清和会の天下となり、保守のフリした親米派や親中派が主流になってしまった。
売国保守というかラディカルな市場万能主義が主流になってしまった。

護憲という論点から見るとむしろ立憲共産が保守政党で自民や維新は相当ラディカルな革新左派だという見方も出来るけどね(笑)
そのくせ、最大多数の最大幸福を目指さない、一部の人間限定の最大利益を追求するセクト主義政党になってしまっているし。
464
(3): (ワッチョイ 13e3-NW/4) 2021/08/12(木)08:42 ID:Al6NZ/Sn0(3/14) AAS
>>453
バイデン政権も増税を打ち出して政権取った事実をお忘れなくw
新自由主義からの脱却には増税が欠かせないw
465
(2): (スプッッ Sd73-/Ffy) 2021/08/12(木)08:52 ID:dhPDci9pd(2/4) AAS
>>460
その論理だと未来永劫自民党清和会で良いという理屈になってしまう。
そんな独裁では中国共産党の一歩手前だw

あんな酷い独裁国家でも、人民共和国成立当初は民主諸派政党との連合政権の形を取ってて、大臣ポストもいくつか確保していたくらいだ。
共産党独裁を露骨に前に出してきたのは反右派闘争時代から。

日本が曲りなりにも憲政国家である以上、政権交代はあって然るべきだし、
実際、米、英、仏、独といった欧米先進国は政権交代がきちんと機能している。
あの韓国ですら保守党と革新党が盛んに政権交代している。
日本も1党ばかりに権力、利権が集中するのは民主主義の考え方から言っても健全ではない。

もっとも安倍さん辺りは、美しい戦前の独裁的な日本を夢見ているようだけど
省1
466: (スプッッ Sd73-/Ffy) 2021/08/12(木)08:57 ID:dhPDci9pd(3/4) AAS
>>464
そうだね、アメリカ民主党左派の人達は富裕税の復活みたいなことを主張していたよね。

日本の戦後しばらくは富裕税が存在していた訳だし、
極端に利益をあげている企業や個人には公共の福祉に鑑みて、それなりの税負担をお願いした方がバランス取れるよね。
竹中、ガースー辺りは自分達が死ぬほど儲かった取り分を減らされるから死にものぐるいで反対するだろうけどさ(笑)
467
(2): (ワッチョイ 13e3-NW/4) 2021/08/12(木)09:01 ID:Al6NZ/Sn0(4/14) AAS
立憲は日本最大のボリューム富裕層である
年金生活の高齢者からも徴税できる消費税増税を絶対に避けるべきではないw
468: (スプッッ Sd73-/Ffy) 2021/08/12(木)09:09 ID:dhPDci9pd(4/4) AAS
>>467
年金生活者のうちで富裕層どのくらいいると思う?(苦笑)
昭和末期のように高齢者医療費無料制度があった時代ならともかく、
7割方の高齢者は年金収入以外のまとまった収入源を持っていない。
しかも年金の給付水準は抑制され、様々な形での税負担はむしろ重くなってる。
更にマクロ経済スライドで今後はインフレが進んでも年金額はそれに比例して伸びることはない。

増税をするなら、近年下がり続けた企業への所得税で、極端に利益を上げた企業と個人所得への応分の負担を求めるのが常道。

あ、それだと海外に逃げる富裕層や企業が増えると言うなら、どうぞお逃げください。
アメリカ、欧州、中国、それぞれなかなかきつい要素がたくさんありますから、いくら逃げるぞと脅しても実は簡単には逃げることは出来ません(笑)
469: (ワッチョイW 13e3-WWMv) 2021/08/12(木)09:13 ID:5VtlDjFx0(2/2) AAS
>>458
>>392
470: (ワッチョイ 13e3-NW/4) 2021/08/12(木)09:16 ID:Al6NZ/Sn0(5/14) AAS
所得税増税による現役世代いじめ反対w
増税すべきは消費税w
471
(1): (ワッチョイ 13e3-NW/4) 2021/08/12(木)09:17 ID:Al6NZ/Sn0(6/14) AAS
おおっw
遂に二大政党制が実現するかw

Twitterリンク:shuinsenwatcher
衆院選ウオッチャー @shuinsenwatcher
8/10発売 週刊朝日 松田薫氏 衆院選予想:
自民 276 → 213 63議席減
立憲 109 → 158 (+49)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
472: (ワッチョイ d19d-NW/4) 2021/08/12(木)09:40 ID:aVqK/8w20(3/3) AAS
>>465
>その論理だと未来永劫自民党清和会で良いという理屈になってしまう。

そうなってしまう程度の事しか言わない枝野“チンパン”幸男の責任だろ
上げて下げたら混乱する、をずっとやってきたのが枝野なんだから

政権交代しないのは独裁ですよー、だから自民党の劣化版でしかないボクたちに政権とらせてください
とか言っても積極的支持が集まるわけもない
473: バカボンパパ (テテンテンテン MM8b-rkHz) 2021/08/12(木)09:41 ID:ZY+Wi5J7M(1/7) AAS
>>460
鋭いな

有能な増税政党が自民
無能な増税政党が立憲

国民が自民を選ぶのは当たり前だろw
1-
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s